魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

せせらぎ街道の平滝

2023-11-28 06:00:00 | 紅葉

 

宇津江四十八滝からの帰路途中にあるので寄りました、

 

 

この辺りでは雨は降ってません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に とりえず寄ってみたスポット

 

 

今日はメチャ落ち葉あります、

 

 

前回はほぼなかったのに

 

 

強い風でも吹いたのかな?

 

 

 

 

 



 

今日イチのグルグル! 4つの円が出来てる

 

 

来てよかった~

 

 

最後の最後に1番満足

 

 

.......... 撮影アルアルですね。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスも終わりの庄内緑地

2023-11-23 10:39:38 | 風景、季節の花スナップ

 

今まで使っていたアシストチャリが壊れたので

 

パナのアシストチャリを買いました、

 

釣りでもカメラ撮影でも使うため もちろん折り畳みです。

 

 

これで庄内緑地へ2日間 お出かけしました。 

 

 

 

 

 

 

 

10月桜とコスモスをパチリ 

 

 

※撮影は11/5なので現在はコスモスは終わってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォトショのAI生成凄過ぎ!

 

 

蝶も花も本物ですが 実際は縦で撮影した写真なんです

 

右半分はフォトショがAIで違和感なく風景を作ってます、

 

しかも5秒ぐらいで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真が平凡過ぎたので Luminar AI でイジリ倒す (;'∀')

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスモスも終盤なので枯れてる部分が目立つ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の日には もうコスモスは撤去されてました、

 

 

パナのチャリが快適過ぎて これで 冬は鳥撮りにいそしもうと思います。

 

 

 

 

 

追記

オリンパスのOM workspaceのAIノイズリダクションの評判がいいので updateしようとしたら

出来ない? 何故?

よ~く 見たら グラボのメモリーが4Gないとダウンロードすら出来ない

 

グラボも買うはめに(´;ω;`)

ヤフオクで中古をポチリました。

ディスクトップはこういう時に助かりますね! ボード変えるだけなので。

 

それとフォトショの生成AI も評判いいので サブスクすることに。。。。

後 アマゾンの海外ドラマが少なすぎて  Huluに加入。。。。

再雇用職員なのでマネーかかることはしたくないんだけど。。。

 

色々考えて 新聞を解約して費用対策することにしました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の宇津江四十八滝 ②

2023-11-17 06:00:00 | 紅葉

 

前回の続きで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登りの時には落ち葉ほとんどなかったのに

 

 

帰りには良い感じになってた。

 

 

やっとまともなグルグル~  

 

 

満足です。

 

 

正午ごろに雨が降ってきた

 

 

予報では15時のはずだが

 

 

 

 

 

 

 

 

散策道の入り口の一部はすでに紅葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回も帰る時には 雨だった。

 

 

前とは違う構図で撮れたので 少しは成長してるのかな?

 

 

帰路にも気になる滝があるのでココを後にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の雫とアオスジのシンメトリー

2023-11-13 06:00:00 | 生き物

 

10月上旬の日向雨の日

 

 

 

 

 

 

雫が落ちそう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポトリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アオスジのシンメトリー

 

 

 

今日はツイていたな♪

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 大須大道芸人祭を撮りに ②

2023-11-10 06:00:00 | お祭り イベント

 

前回の続きで金粉ショーです、

 

 

毎年人気でギャラリーも満員御礼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

汗が噴き出てます、

 

金粉縫って皮膚呼吸出来ないから しんどそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も楽しませていただきました。

 

 

 

 

 

余談ですが

 

家のメインPCが壊れました(泣)

 

HDDのご臨終が原因です、

 

 

アマゾンで1TBのSSDをポチり 8000円の出費で済みましたが

 

旧HDDからデーター移し替えとOSとソフト再インストールなどで

 

フォトショもサブスクで無い CS6と Luminar AIを使用なので復旧に

 

結構時間取られました (-_-;)

 

まぁ でも 新品の様にサクサク動くようになり かなり快適になりますた、

 

やっぱりSSDはええっすね~。

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする