魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

バンクシー展を撮影

2024-02-26 06:00:00 | 街スナップ

 

随分前ですが 名古屋のグローバルゲートで 

 

 

バンクシー展が開催されました

 

 

壁に作品が普通に飾られるのと違い

 

 

スタジオ内に街並みを再現したらしいので 興味が沸き行った次第です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

街なので人が歩いてないと 何か物足りない

 

PSの生成AIで人を入れてみました

 

 

人が入ることによって実在の風景の感じがでました。

 

 

 

 

 

 

 

 

これも生成AIで女性を入れました。

 

 

自然な感じですね

 

 

奥行きがあるように見えるけど

 

実際は巨大な一枚のポスターです

 

歪みでわかるかも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ハンマーボーイ」

 

 

消火栓の上にタバコの吸い殻が置いてあり 

 

 

細かい演出が嬉しい

 

 

 

 

 

 

 

 

これも生成AIで人を入れました

 

 

サブスクで月額払ってるし

 

 

使わないともったいない(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「風船と少女」

 

 

サザビーズで1億5000万円の値で落札された瞬間

 

額縁に仕掛けられたシュレッダーに下半分を裁断された有名な作品

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「Nola少女」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「花束を投げる男」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも生成AIで子供を入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右の人も生成AI。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな所にバンクシーいました(^^

 

 

 

しかし 本人の承諾無しで

 

バンクシー展が各地で開催されるのは知りませんでした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミの撮影

2024-02-21 06:00:00 | 生き物

 

せっかく休暇取って釣りに行く予定して

 

フライも巻き巻きしたのに

 

雨 (T_T)

 

 

 

 

B池でカワセミに出会えるのは50%ぐらいの確率

 

 

見つけたらラッキーって感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真を撮ったら丁度 カメラのバッテリーが切れました

 

 

メチャ危なかった

 

 

。。。。それは 予備バッテリーをもってくの忘れたからです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅とウメジローを撮影

2024-02-17 06:00:00 | 風景、季節の花スナップ

 

通勤の朝 原チャリで公園の側を通ったら

 

 

梅が綺麗に咲いてたの確認

 

 

ウメジローも来るかな?っと期待して

 

 

アシストチャリでお出かけしました。

 

 

と言っても10分ペダル漕ぐだけ (;'∀')

 

 

 

 

 

 

 

 

メジロ来るまで梅撮ってカメラ女子します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1万円の激安中華レンズ 使ってますが花撮りには結構使える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウメジロー来ました~

 

 

慌てて望遠レンズセットしたカメラを取り出す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウメジローを見ると季節の進行を感じますね。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流フライフィッシング 2回目 岐阜県某川

2024-02-11 09:23:39 | 2024 Fly fishing

 

解禁から2回目のフライフィッシング釣行

 

 

 初めて行く川

 

 

放流があるそうなので ここに決定

 

 

それに自宅から アクセスがメチャ良い♪

 

 

 

オッサンは邪念で満ち溢れてますんで?

 

 

成魚放流大好きなんです。

 

 

 

 

 

 

 

朝は満員御礼だったけど 午後過ぎには ほぼガラガラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものご用達フライ使用

 

 

ライズは単発で 虫も飛んでません。

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中でツ抜け×2 とプラス6匹

 

 

もうすっかり釣欲は満たされたけど

 

 

後はライズで釣りたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっかりスガキヤの味噌煮込みうどんにハマってます。

 

 

午後から 単発ライズ狙ってみたけど

 

 

ドライでは全くダメで ピューパを沈めて釣ってストマックを捕ったけど

 

 

小石と極小のゴミしか入っていなかった。

 

 

ここで撤収となりました。

 

 

 

帰りにもう一つの放流地点を回ってみたけど

 

 

ここもライズ無しだった。

 

 

 

 

※今回 ヤフオクでポッチた パナ14mm f2.5で撮影

 メチャ小さくて 軽くて 安い、写りも満足でとても気にいりました

 これからの釣りのお供必須となります。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も写真展に出しました

2024-02-07 06:00:00 | フォトコン、写真展

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も写真展に全紙1枚とワイド4切で6枚出すことになりました

 

 

流石に全紙サイズまで伸ばすと気持ちいいです、

 

 

24日は在廊当番となりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする