エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

デニムカーゴロングスカート

2024-05-29 07:56:52 | 日記
セール期間中のUNIQLOに行って、隣のGUもついで見。 UNIQLOで買うことは多くても、GUは滅多に買いません。 やっぱり若者向けが多いのと、ボリュームを出したいのか、やたらとたくさん吊り下げられている衣類が、畳んで届いたのをそのままハンガーにかけました、的な、しわしわのが多くないですか? お値段の事もあるし、そもそもあまりば~さんの行くような店でもないので若者は気にしてないのかもしれません . . . 本文を読む
コメント (4)

ポチった(笑)

2024-05-24 08:11:55 | 日記
欲求不満らしい(笑) オンラインで身につけるもの(服や靴)は買うまいと思っていたのに、このあいだから、続けて洋服系をポチっている。 どうしても、わかっていても、カタログやサイトのモデルさんの着ているのを見るとすごく素敵で、これはモデルさんだからよ、と思ってるんだけどね(笑) ブラウス2枚頼んだのが届いて、幸い、割と正解だったから気を良くしたんだけど。 次はワンピース、というか貫頭衣(笑) 首 . . . 本文を読む
コメント (2)

平等院の次は三室戸寺

2024-05-20 07:51:07 | 日記
浮舟の古蹟 三室戸寺も紫陽花や蓮にはまだ早く、人が少なくて良かった(笑) 源氏物語に関係するところをちょっと訪れてみたくてね。 来月のカルチャーは、三室戸寺(笑) この頃は紫陽花が綺麗かも知れません。 カルチャーは雨ばっかりだけど、紫陽花は雨に似合う花ですしね。  . . . 本文を読む
コメント (2)

5月の京さんぽ(青蓮院と知恩院)つづき

2024-05-14 20:10:15 | 日記
知恩院さんには、あの巨大な三門からではなく青蓮院と近い黒門(北=玄武で、黒)から入りました。 知恩院さんは各所全部4時には閉まるというんで、まず、一番奥の勢至堂に行って、いろいろ説明を受けてその上の御廟で木魚をぽくぽく(笑) 勢至堂や御廟から降りてきて御影堂、阿弥陀堂を参拝。 その後、大晦日の「ゆく年くる年」でおなじみの鐘楼へ。 とにかく、思っているよりもか . . . 本文を読む
コメント

琵琶湖ミシガンクルーズ

2024-05-09 07:59:12 | 日記
京阪石山線は、紫式部のラッピング電車になってます。 友人に招待されて、琵琶湖クルーズ初体験でした。 ミシガンに乗って90分コース。 京阪浜大津の駅の目の前が大津港。 ここから外輪船ミシガンに乗り込みました。 お食事もできますが、私たちはクルーズが終わってからどこかで食べようという話になっていて(だって、コースのお料理食べてたらデッキ . . . 本文を読む
コメント (5)

道の駅藤樹の里あどがわ

2024-04-29 07:58:42 | 日記
ここもずい分久しぶり。 お天気も良かったしドライブかたがた道の駅に行こうか、ってことで。 GWだし混むんじゃないかと思ってましたが、道路も案外空いていて、快適なドライブでした。 でもね、そもそも出だしが遅いので、11時半ごろに到着したら、道の駅の野菜や果物の棚はがらがら(笑) ご飯食べよう! 中にはフードコート風な場所もあるんですが、そこは止めて奥の、レストランに入りました。 せっかく湖国 . . . 本文を読む
コメント (2)

松尾大社のヤマブキと庭園

2024-04-21 08:20:46 | 日記
ヤマブキが見ごろというんで、松尾大社へ。 昨年末に大絵馬を撮りに来て以来かな。 お馴染みの黄色のヤマブキのほかに、白ヤマブキも有名だけどね。 ヤマブキを撮って、ご本殿にお参りして、多分初めて(何といっても記憶が曖昧)有料の庭園に入りました。 曲水の庭(平安風)と岩が乱立している上古の庭。 磐座風 . . . 本文を読む
コメント

ラッキーなのか??

2024-04-18 07:57:50 | 日記
掃除機がご臨終なさったので、新しいのを買ったものの、今度は壊れた方の処分が待っている。 このあいだ布団を処分したばかりで、その時、『お布団以外に何もないですか?』と聞かれ、『ないです!』ときっぱり答えたので、ちょっと恥ずかしい(笑) 月1で定期的に回ってくる無料回収の車は10日ばかり前に来たばかりだし。。。 その無料回収車が配っているチラシにも、掃除機は含まれていない。 あ~ぁまた市の大型ごみ . . . 本文を読む
コメント (2)

掃除機がご臨終

2024-04-17 07:50:28 | 日記
いつ買ったんだったけ。 最近、下で使っている掃除機の吸引力が落ちている。 何度か往復しなければ細かいゴミや髪の毛が残る。  前はぺらぺらのカーペットなんか持ち上がったりしたのに。 それに掃除機を動かしている最中に突然止まったりする。 手元のスイッチの止める、というところを何かの拍子で触ったのかもしれない。なんて思ってたけれど。 そういうのが何度かあってさすがにおかしいなと感じていたら。 ある . . . 本文を読む
コメント (3)

久しぶりのミシンがけ

2024-04-16 07:54:06 | 日記
暗いな、この写真(笑) もう久しぶり過ぎて使い方も忘れてるんじゃないか、、、というミシンを引っ張り出してきて午後からミシンがけに勤しんでおりました(笑) 去年、お昼寝用というか、ごろ寝用に4つ折りになる小さな敷布団を買いました。 我が家、1階は玄関からリビングまでリフォーム前にあった扉を取っ払ってしまったので、ワンフロア。 狭いのもあってソファーも置きたくないから、リビングはフローリングにカー . . . 本文を読む
コメント (2)

決めれば早い(笑)

2024-04-14 08:00:13 | 日記
1組だけ残していた客布団一式を、押し入れ掃除するたびに処分しようか持っておこうか悩んでいました。 別にそれがあったからといって押し入れが塞がってしまうというほどでもなかったんですが、毎回毎回掃除のたびに気になる。 レンタルの布団屋もあるし、駅前にはホテルもあるし、我が家に泊りがけで来るような人もいないだろうから(笑)やっぱり処分することとしました。 決めたら早いです(笑) 押し入れから引っ張り出 . . . 本文を読む
コメント (4)

筍の買い出し

2024-04-13 08:04:20 | 日記
長岡京まで特産の筍の買い出しに(笑)  去年と同じジム友さんと連れだって大きなリュックを背負って。 早くに行かないと売り切れたら閉店。 お昼過ぎたら筍は茹でてしまう、、、という店もあって。 9時に最寄り駅に集合してJRから長岡天神までの一本道をお喋りしながらひたすら歩く。 もうね、値段はまちまち。 白子の筍なんて100g380円で、前日私が近所の八百屋 . . . 本文を読む
コメント (2)

BLUE

2024-04-11 07:56:36 | 日記
毘沙門堂に行く前、私は美容院にいました。 いつも通り、ヘッドスパとカット。 オーナー君にお願いしてるんですが、忙しかったようで、ヘッドスパはめちゃくちゃ美人のSさん。 一般人でもこんなに綺麗な人がいるんだーと見とれるほどで、それにつけてもあたし、老けたなーと大鏡に写る自分にがっくりする(笑) Sさんは、前から時々お世話になる人で、私の事もよく知っている。 もう染めてはらへんのですよね。  うん、 . . . 本文を読む
コメント (4)

Small Writing

2024-04-10 07:58:40 | 日記
私、左目がド近眼で、右目が遠視(笑) 以前は両方とも近視だったのに。 今、どういう加減か右眼だけローガンっぽいです。 日常生活にはこんなでも全然苦労してなくて、ローガンは、セリアのシニアグラス(物は言いようねぇ)で縫い物とか間に合わせるし、近視の方はあつらえた眼鏡で補う。 普段は裸眼。 先日、久しぶりにコスチョコを覗いて、小パックのプルコギを始めとして冷凍のお総菜を2~3種買った。 これがま . . . 本文を読む
コメント (5)

うかつに風邪もひけない世の中へ

2024-04-07 08:16:15 | 日記
先月の27日に咽喉が痛くなって、翌28日の朝には痛みも取れていたので普通にジムに行き、レッスンも受けたその帰り道にあまりにもしんどくて、家について熱を測ったら37.5℃でした。 うわっ。 まずいな~と思ってその日はぐったりと死んで?いました。 ところが、翌日には熱も治まって復活したんですが、咳が出るようになりました。 でもね、昼間は全然出なくて、夜に寝ようと思って横になると咳が襲ってくる。 また . . . 本文を読む
コメント (7)