エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

さくらの小径

2020-03-31 15:52:32 | さくら
ホームセンターに行くときに通ります。 本当はちゃんとした? 道路沿いのほうが距離は短いんだけど、せっかくのさくらの時期なので。 曇天でなきゃ、もっともっと綺麗なのに。 おまけ(笑) ラベンダーが繁ってた。くんくん。 大丈夫、嗅覚異常は出ていない。 必要な買い物のためとはいえ、こういう道を歩いていると罪悪感を伴う。 おいおい、危機意識がないにもほどがあるぞ! おとなしく家にす . . . 本文を読む
コメント (2)

私だけ??

2020-03-31 08:07:13 | Weblog
不要不急の外出を避けて、なるべく家にいる。 退屈だけど、それは元?引きこもりの私には大丈夫なような気がする。 ただ、毎日の買い物はどうしても避けられない。 2~3日分、と思って買い物しても何かしら足りないものが出てくるのは私だけ? 例えば、夕飯材料は2~3日分あるのに、食パンが足りないとか、ヨーグルトが切れたとか。 先日はストックがあると思い込んでいたコーヒー豆がなくて。 洗濯洗剤も柔軟剤も . . . 本文を読む
コメント (4)

生命力

2020-03-30 14:26:35 | 日記
先週末だったかな、イケメン俳優の佐藤健くんが、週末は大人しく家にいようね、というラインをくれたりして(笑)←公式だっちゅうの! それに目がハートになって、政治家がどんなに自粛を要請するよりも、健くんのいう事を聞くよ!なんていうツイートがたくさん見られた(笑) 明けて、、、志村けんさんが亡くなったとの報道。 体調を崩されてコロナにかかっていることが分かって、入院したと思ったらあっけなく逝ってしまわ . . . 本文を読む
コメント (4)

延期

2020-03-30 07:53:59 | Weblog
昨日は、コロナ禍がなければびわ湖ホールでゴスペラーズのライブがある日でした。 グループメジャーデビュー25年。 記念のライブだったはずなのに。 ABちゃんが、ここ2週間程度の自粛を要請すると最初に言い出した時に、2週間ならばライブは予定通り行われると思ってみたり、いやいや、そううまくはいかないかも知れない。 仮に行われても、なんとなく行きにくいなーとは思っていた。 まぁ中止ではなく6月に延期に . . . 本文を読む
コメント (2)

昨日の僕が僕を殺す

2020-03-29 21:57:01 | 
昨日の僕が僕を殺す   太田紫織 著  角川文庫  平成30年 7月25日 初版 昨日の僕が僕を殺す リュウグウノハナヨメ      平成30年 12月25日 初版 櫻子さんの足下には死体が埋まっているシリーズの太田紫織さんの別シリーズ。 これが、去年の暮れに出ていた2作目を先に買ってしまって、話の筋は分かるながらもちょっと???という感じで、文庫の最終ページを見たら2作目だった(苦笑) どおり . . . 本文を読む
コメント

あ~ぁ

2020-03-29 08:24:04 | Weblog
これで、なかなかにデリケートなところのある私なんですが(笑) 皮膚関係が弱いんです。 化粧品も使い慣れてないものを試すとかぶれて皮膚科のお世話になることがありますし、白髪染めは安くてちゃかちゃか染めてくれるような美容院のものはダメです。 市販のもどれが合うのかよく分からなくて怖いです。 それなのでずっとカラーはヘア・マニキュアメインでした。 前に行っていた美容院から植物性、草木染とやらのカ . . . 本文を読む
コメント (4)

居眠り磐音シリーズ

2020-03-28 19:22:11 | 
居眠り磐音 26 紅花ノ邨 居眠り磐音 27 石榴ノ蠅 佐伯泰英 著  文春文庫  2020年 3月10日 第一刷 発売日に2冊買っていたのがやっと読了。 他の本も一緒に買っていて、たまにやるミスだけど、タイトルだけで手に取って買って帰ったらシリーズものの2作目だった、なんてこともあってまたそのシリーズの1作目を買い求めて読んでから、もう一度2作目を読み返したり、マスク作ってたり(笑) でも . . . 本文を読む
コメント

ジャムおばさん

2020-03-28 08:10:08 | ぐるめ
スーパーに小ぶりのいちごが出ていたのでジャムにしようと1パック買っておく。 テーブルの上に置いていたら帰宅した息子がデザートだと思ったようだったので、『ジャムにするから食べたらあかんで』と釘をさしておく。 コロナで、あまり頻繁に買い物をしたくないけど、ストックのつもりで買っていた食料品をいつの間にか食べていたりするので(カップ麺とか冷凍ピラフ)我が家は備蓄のつもりのものが備蓄にならない。 い . . . 本文を読む
コメント (2)

まめどん

2020-03-27 16:50:21 | Weblog
天下一品のラーメンが好きな息子。 どういう仕組みなのか、可愛らしいラーメン丼を持って帰ってくることがある。 直径7センチで、ほんものの丼をそのまま小さくしただけのような、再現率高い(笑) すごく可愛いんだけど、使いようがない。 . . . 本文を読む
コメント

手作りマスクで精神安定

2020-03-27 08:18:16 | Weblog
こんな騒ぎになる前に60枚入りの箱マスクを買っていた。 その前に買っていたのもあるし、まさかこんな事態になると思ってなかったので、マスクは大丈夫だと思っていた。 それからほどなくして、マスクや消毒薬が姿を消した。 官房長官が2月の17日だったかな、そのあたりから出回ると言っていたがひと月過ぎてもほぼ見ない。 今、企業が必死になって生産していてシャープも参戦したらしいが、当座は政府お買い上げ??用 . . . 本文を読む
コメント

大石桜 満開

2020-03-26 08:00:37 | さくら
つい3日ほど前、この大石桜のある大石神社のHPをチェックした時には、ぼちぼち咲きかけているというような情報だった。 昨日の朝、もう一度チェックしたら満開に近い、と。 桜ってほんとにあっという間に咲く。 ここなら徒歩圏内なので行ってきました。 なるほど・・19日に隣の岩屋寺のしだれを見たついでに寄った時は全然だめだったのに。 1週間たたずに満開。 参道のソメイヨシノはうっすら桜色が透けている蕾 . . . 本文を読む
コメント (3)

I am a native Japanese

2020-03-25 14:23:53 | Weblog
タイトルの英文もあっているかどうかすら分からない私です。 一応、生粋の日本人です、のつもり。 英語が得意な方、間違っていたら教えてください。 というのも、最近、あたしゃ日本人なんだよ!と突っ込みたくなる言葉が多くてさ。 意味分からないものがぽんぽん飛び交ってる。 クラスターでしょ、エビデンスでしょ、オーバーシュート、ロックダウンでしょ。 お願いだからバカにも分かる日本語で言ってくれ!と思う . . . 本文を読む
コメント (2)

ひさびさ大笑い

2020-03-25 07:56:33 | 日記
以前、バラのさし芽は土に直接挿さず、じゃがいもに茎と同じ程度の穴をあけてそこに挿してから土に植えると活着率がたかい、というのをネットで読んで記事にしたこともありました。 ふた茎やってみたんですが、ひとつは早々に枯れました。 もうひとつは枯れないで冬を越したようなんですが、どうも変。 なにが変かというと、鉢の右斜め下に緑っぽいものが見えると思うんだけど、これが切り取っても切り取っても生えてくる。 . . . 本文を読む
コメント (5)

2020-03-24 16:53:41 | 
好きなんだよね、この歌。 たくさんの人がカバーしている。 クリス・ハートさんのも好きだし。 中島みゆき作のこの歌をモチーフに映画化されるらしい。 それすら知らずに手に取ってしまった。 平成元年から、平成の終わりまでの31年間を追った『赤い糸』に結ばれていた二人の時間。 もう、めちゃめちゃ辛気臭い(笑) 暗くて悲しい。 はらはらする。 いつもいつもすれ違うふたり。 それが。。。 泣くよ。  . . . 本文を読む
コメント

円山公園の桜

2020-03-24 07:52:46 | さくら
せっかく八坂さんまで来たのだから、円山公園に寄らない手はありません。 大しだれだけでも見て帰りましょうかね、と(笑) ソメイヨシノはちょびっと開花したばかり。 目に付いたピンク色をむやみに写す(笑)  坂本龍馬と中岡慎太郎の像の近くね。 帰りは東大路から、ちらっと見えた知恩院さんの桜も。  . . . 本文を読む
コメント (3)