エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

~2010年のありがとう~

2010-12-31 07:34:40 | Weblog
あっという間の1年でした。 いよいよ今日一日、あと数時間、なんていうふうに数えられる単位で今年、2010年もお終いです。 なんか、いろいろあったような、、、すっかり忘れたような(苦笑)この1年でした。 この『人見知り日記』を最初の方から見ていて下さる方も、今年初めて見つけて下さった方も、本当にありがとうございました。 私は、、、ただお喋りで読み書きが大好きというだけの、、、普通の専業主婦で、何 . . . 本文を読む
コメント (26)

たたきごぼう

2010-12-30 14:07:39 | ぐるめ
貧乏症なもんで(苦笑) 明日届くお節のお重にも絶対に入っていると思いながら、なにか一品ぐらいは作らんとあかんかなぁと、、、変なところで主婦根性の出てくる私。 これと、豚の角煮←ただいま制作中。 お節もいいけど、カレーもね。 お節もいいけど、ラーメンもね。 そういう我が家、チャーシューの代わりにもなりますってもんで(笑) 明日は買い物にも行かない。 お掃除と洗濯だけ済ませたら優雅な大晦日を過 . . . 本文を読む
コメント (9)

2010年 総括

2010-12-30 07:43:14 | Weblog
今年は・・・元気だった(笑) それってとっても幸せな事だと思えるようになったお年頃(笑) 軽い風邪引きと皮膚科に行ったぐらいで病院とも縁がなかったし、すごくしんどいとかすごく不調だなって感じる事も少なかったから。 ジムも週2のペースをなるべく守ったし、去年のように原因不明の足の痛みもなかったからよほどの事がない限り夜のウォーキングも休まなかった。 夫とは仲良しで、さすがに30年以上も一緒にいると . . . 本文を読む
コメント (14)

備忘録

2010-12-29 16:09:04 | Weblog
大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、 凶、小凶、半凶、末凶、大凶 何年か前にもブログアップしたのに、全然覚えてない おみくじの良い方から悪い方への順番。 忘れないために。 . . . 本文を読む
コメント (5)

不要品処分

2010-12-29 07:41:19 | Weblog
最近、家電品とか台所の不用品とか、、、無料で回収してくれるところ増えたね。 大型ゴミが有料なので無料で持って行ってくれるのはありがたい。 しかも、、、小型金属製品とかって、鍋やフライパンの類、これは市でも無料で持って行ってくれるんだけど、月に1回、第3水曜日だけなので、その日まで持ってなきゃならなかったり、その日にうっかり出し忘れたりするとまたひと月先、なんて事になるので、さっさと持って行ってくれ . . . 本文を読む
コメント (6)

咲いた!

2010-12-28 14:31:15 | Weblog
ミニオンシジューム。 褐色のとクリームのが同時に。 たくさん開くとバニラの香りが満ちる。 何気に嬉しい♪    . . . 本文を読む
コメント (4)

見栄っ張りは辛いよ

2010-12-28 07:11:39 | Weblog
時々、大型ゴミを出している家の前を通りかかると、これ、我が家のより綺麗だわ・・・とか新しいのに・・・なんて思うのを見かける。 で、今度は自分の番で、いろいろと処分するものが出ると思う。 勿論、大型ゴミで処分せずに工事の一環として不用品の処分はトラックで1杯いくら、というように来てもらう事になっている。 だから、そうそうご近所の方の目に触れるとも思わないのに、処分すると分かっているものを磨いたり . . . 本文を読む
コメント (12)

バーゲン

2010-12-27 14:25:04 | Weblog
暮れに走り回るのは、坊さんや先生より主婦が多いと思います!(笑) 地元ミニ・デパのバーゲンに ユニクロのフランネルワンピース。 ネルシャツのロングバージョンとどう違うねん!と突っ込みつつも990円。 最近、セーターを着ない私にはヒートテックにネルシャツでこれまたレギパンという上から下までユニクロ三昧。あ、この使い方もおかしいか(苦笑) で、下の階ではハイソックス長さの5本指ソックスが3足10 . . . 本文を読む
コメント (8)

がら~ん

2010-12-27 07:23:08 | 好きなもの
クリスマスリースや、タペストリーを片づけて、いつもなら入れ替えにお正月用のタペストリーにかけ替え、小さなタオル地の御鏡さんや羽子板なんかをちまちま並べたりするのを、来年早々のリフォームに備えて出さずにいます。 和室なので壁の間には柱も見えているし、鴨居もあります。 で、私は何と言ってもぶら下げもの大好きなので、そこに隠し釘を打ち付けてカレンダーやちょっとした額(フクロウの版画)季節ごとの絵ハガキ . . . 本文を読む
コメント (12)

優れものかも?

2010-12-26 12:45:28 | Weblog
↑ 奥さ~ん。 これ知ってはる? もう使こてはる? こないだスーパーで見つけて買うてしまいましてん。 何か言うと・・・レンジでチンして柔らかお餅、ってもんですねん。 下の容器にお餅とお水をいれて、レンジで1分ほど加熱。 薄緑のネットになった蓋をして逆さにしてお水を切ったら、、、あ~ら簡単。 搗きたて柔らかお餅の出来上がり~ちゅうもんです(笑) おぜんざいには焼き網で、ちょっと芳ばしゅうに焦 . . . 本文を読む
コメント (10)

課題

2010-12-26 08:08:00 | Weblog
イブに、みぃさんからクリスマスカードが届いた。 みぃさんは実にまめにカードを贈ってくれる。 誕生日や、暑中見舞いや、ちょっとした時に、折々の少しくすっと笑えるような絵ハガキだったり。 なんかそういうのを貰って、非常に反省したわけ。 私ってばこのところ、本当にずぼらになっていて、メールばっかりだし文房具店を覗く事も減っている。 こういうとこに、、、出るね、人間性が(苦笑) 家の中の飾りを季節ごと . . . 本文を読む
コメント (12)

風花

2010-12-25 14:25:15 | Weblog
この冬一番の寒さ。 晴れているのに風がきつくて冷たい。 ちらほらと風花が舞う。 真上のどんより灰色の雲から落ちてきているのだろう。 今夜は湯豆腐にしよ。 . . . 本文を読む
コメント (8)

あれっ?

2010-12-25 08:01:28 | Weblog
世の中23日もお休みだったし、クリスマスイブ&クリスマスっていうんでどれほど盛り上がるかなぁと思っていたら、あにはからんや。 なんか普通っぽい。 ここ数年、フライドチキンはケンタ君に予約しないと・・・ここのものは買えないっていうんで、結構早くから予約してたんだけど、 昨日、ジムの帰りに大○に寄ったら、予約なしでも買える出張販売のブースが出来てた。 あれ?? パーティー用のオードブル盛り合わ . . . 本文を読む
コメント (14)

ご到着

2010-12-24 13:23:13 | GACKT & Ju-ken
GACKTさん(た)からのプレゼント。 これ、支払済みなのをすっかり忘れていて、代引きだとばかり思っていたから、いつ来てもいいようにって、冷蔵庫に1万円貼りつけてた(笑) で、佐川のおねーさんに「代引き違いますよ」って言われて、なんか儲けたような気分になる、、、ちょっと怪しい私。 本編の次のが良かったよ(笑) ダイジェストもね♪ . . . 本文を読む
コメント (2)

歳末助け合い

2010-12-24 07:40:58 | 嫌いなもの
今年も、毎日のように通っているスーパーの入り口で、学区の婦人会のメンバーと思われる方が集まって、歳末助け合いの募金協力の声を上げていた。 私は正面玄関ではなく、駐車場側からの入り口を利用しているのだが、その小さい方の出入口に6人が3人ずつ向い合せになって扉の前を固めて?いた。 一瞬、まずいな~と思ったが、正面玄関に回ったところで、別の婦人部隊がいるに違いないので、うつむきがちの足早で、店内に入る . . . 本文を読む
コメント (15)