エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

九月のありがとう

2010-09-30 07:10:51 | Weblog
もうずっと涼しくならないんじゃないかと思うほどの猛暑も、ほんとに、お彼岸を境にぱたっとおさまり、いきなり寒いと感じるほどに。 今月もたくさんの方にお寄りいただいてありがとうございました。 ちょっとね、わたし的に総括すれば、風邪引いたのはまずかった、の一言。 もう少し自重したいと思います。 で、お気づきの方もあろうかと思いますが、またしても、『あしあと』なんていうのをはじめてしまったんです . . . 本文を読む
コメント (22)

空き缶条例採決持ち越し

2010-09-29 07:54:42 | Weblog
京都市が分別したゴミを有料のゴミ袋に入れて決まった曜日にだすようになっているのは何度もお話したとおり。 で、壜・缶は、別に細かく分別しなくても一緒に入れて出せばいいようになっている。 収集日の水曜になると、どこからともなく自転車に乗ったおぢさんがやってきて、その中からアルミ缶だけを持参した袋に入れ、 アルミ缶で膨れたその袋を自転車に積んで、器用に走り去っていく。 彼らは、ホームレスと呼ばれる人 . . . 本文を読む
コメント (15)

ウラシマタロウ

2010-09-29 07:00:12 | Weblog
風邪引きで家と病院と、最寄りのスーパー、なんていうトライアングル生活が1週間。 DANの誕生日だというのに何のプレゼントも用意できてなくて、朝から久しぶりにお出かけ。 咳止めはうまい具合に効いている。 喋らなかったらこのかすれ声もわからないし、一見、元気そのもの(笑) なんだか、すっかり情報が途切れていて、電車の中吊り広告で、四条の地下街リニューアルに基づくそこらあたりが、『コトチカ』古都 . . . 本文を読む
コメント (6)

バラフ

2010-09-28 13:40:57 | Weblog
これって前に花②さんのところであった野菜だよね? バラフ。 やっとみつけたよ!    霧吹きで吹いたような細かな水滴のようなキラキラがびっしりついてる。 洗いたてのお野菜って感じ。 海ぶどうのような・・・ってPOPにあったけれど、なるほど、そんな感じ。 確かに塩味もうっすら。 これだと、そのまま何にもつけないで食べられるね(笑) こう言ってはなんですが・・・佐賀大学ってのも地味~な大学だけ . . . 本文を読む
コメント (7)

クライアントマネージャー

2010-09-28 07:01:55 | Weblog
ども! 最初に断っておきますが、PCの事はすこぶるオンチですゆえ、めっちゃ不正確な話かもしれないということ。 我が家のPCは、バッファローというところの、“Air Station”というBroad band Routerとやらに繋がってます。 未だにPC用語を理解できないというか、理解する気などさっぱり無い!という私には、これはいったいなんじゃらほい? ひょっとしてインターネットに繋がるように . . . 本文を読む
コメント (12)

黒執事 X

2010-09-27 22:44:37 | Weblog
出てるよ。 今日は本屋に行ったのに別件の事で忘れて、別の所でゲット。 . . . 本文を読む
コメント (4)

晩ご飯

2010-09-27 17:27:17 | ぐるめ
秋になったので(笑)炊き込みご飯。 まぁ、ベースは○美屋ですが。 大根とあぶらげの味噌汁  さんまのおつくり  かぼちゃの炊いたん  わかめときゅうりと穴子の酢の物 雨が降ってきて、なんだかムシムシするね。 . . . 本文を読む
コメント (6)

息子なんて育てるものじゃない!

2010-09-27 07:38:34 | 嫌いなもの
私が夏風邪を引いたのは、もとはと言えば若旦那のせい。 ヤツが風邪をひいたのが先。 で、すごくしんどそうだったのに、病院に行けというと、予定が入ってるからと・・・そっちを優先した。 しかも、だんだんひどくなっているのは明らかなのに、やたらと遊び回っている。 いよいよ自分でもあかん・・・と思って病院に行った時には、ちょっとやそっとで治るような状態ではなくなっていた。 それだって私からすれば自業自 . . . 本文を読む
コメント (13)

ゲゲゲの女房

2010-09-26 06:56:53 | Weblog
もう何年もNHKの朝の連ドラというのは見たことがない。 時間的にとても忙しい時、というのがネック。 例え15分の事でもそれだけあったら、朝の用事はふたつぐらい片づく。 それが、今回、途中から見出してしまった。 朝ごはんをこの時間に摂って、番組が終わったら洗濯ものを干しに行く、というパターンにした。 それでも、何月ごろからだったのだろう。 長女の藍子がゲゲゲの娘だというので学校でいじめに遭っている . . . 本文を読む
コメント (11)

きしょ~

2010-09-25 14:02:00 | 嫌いなもの
油断も隙もない。 ちょっと寝込んだりするとこれ。 こないだまでなんともなかったのに、今朝鉢物の水遣りをしていたら、白のニオイスミレに派手な毛虫が2つ。 体長5センチ程度。 なにもこんなに目立つ色合いしなくても、緑色だったら気づかずにいたかもしれないのに。 私はこういう動きの鈍い、飛ばないものはなんとなく平気だから家の中に取って返して割り箸と携帯(笑) とっととつかまえて地球と私のつっか . . . 本文を読む
コメント (21)

Leaf

2010-09-25 12:53:48 | GACKT & Ju-ken
この記事だけの為に本を買う私って、ほんとにありがたいファンだと思う(笑) って、嘘さ。 今回イタリアン特集と、『大奥』のロケ地マップが見たかったんだ。 聖護院前を通りかかった時、撮影隊の車が見えてたんだけど、あれやっぱりニノとコウちゃんが来てたんだ。。。 中に入れば良かったな。。。惜しかった! . . . 本文を読む
コメント (4)

無自覚。

2010-09-25 07:12:26 | 嫌いなもの
9月24日 『海猿』 9月26日  歯医者定期検診  9月27日 『食べて、祈って、恋をして』 9月28日  ジム  9月30日  美容院 10月1日  エステ 10月5日  眠りん 10月7日  ジム 10月8日  眠りん 10月9日  円山野外音楽堂でのフォークライブ 9月下旬から10月9日までのスケジュールってこうなる↑予定だった。 で、合い間合い間はリフォームに向けての荷造り?と、もう . . . 本文を読む
コメント (8)

彼岸花

2010-09-24 12:00:09 | Weblog
大阪の田んぼではたくさん見かけたけど、こっちはやっぱり猛暑の影響か・・・咲いているのはいつもの田んぼに1本だけ。 . . . 本文を読む
コメント (7)

スポニチ

2010-09-24 09:30:39 | GACKT & Ju-ken
これだけの記事の為に、やや微熱、という身をおしてコンビニまで行く私って、ありがたいファンだと思う(笑) 眼帯してるからこのインタビューはずいぶん前のだね? 28日からの舞台に合わせて出してるってわけか。 . . . 本文を読む
コメント (6)

国勢調査

2010-09-24 06:49:15 | Weblog
今年は国勢調査が行われる年なんだね。 少し前から回覧板が回ってたと思ったら、今日は調査員さんが来た。 今回からブルーの封筒が同封されていて、郵送できるとか。 別に人に見られて困るような物でもないけれど、郵送できるならそっちにしましょ。 『どっちになさいます? 郵送か、後で私がまた引き取りに来るか?』って聞かれたので、郵送にしますわ、と。 というのも、数回前の国勢調査時、私も調査員の経験があ . . . 本文を読む
コメント (13)