エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

ご挨拶にかえて ~Nov~

2009-11-30 06:48:45 | Weblog
いよいよ今年もあと一カ月、12月を残すのみとなりました。 今月もたくさんのかたにお寄りいただけました。 ありがとうございます。 なんかねぇ、このひと月、私は何をしてたんだろ、って思います。 ひたすら遊んでいたのか、すごく忙しかった。 毎日毎日、何かしら用事が入ってきて・・・まともに本も読めていない。 おまけに月末、ここにきて、風邪引いたみたいです(泣) いつも私は喉から。 昨日までピンピンしてい . . . 本文を読む
コメント (26)

お初どす。3

2009-11-29 16:17:51 | Weblog
前々から気になっていた、巣蜜。 ・・・ミツバチが巣にはちみつを蓄え、完全に熟成させ終わって最後にミツロウで蓋をした状態を完熟蜜と呼びます・・・ って、さくさく切ってまるごとどうぞ、なんだけど、すごい興味あったのにそこそこのお値段だし見てるだけの人でした。 そんな時、いつも通販で買ってる化粧品会社(もともと養蜂系の)から、定期に送られてくる化粧品とともに、プレゼントで。 あ~、ここはいい会社だ . . . 本文を読む
コメント (9)

腕時計

2009-11-29 06:59:53 | Weblog
街中には時計もあるし、携帯電話も持って出るから時間を知ろうと思えば、別に腕時計が必ずいる、というわけでもないのに。 どうも私は旧石器時代の女と見えて(苦笑)出かけるときに腕時計がないと非常に不安。 こないだも、出がけに・・・洗い物をしたのだ。 私はイラチだから、時間にはかなり余裕をもって行動したい方。 待ち合わせ場所に着く時間から逆算して行動を決める。 その日も、家を8時15分に出ればいい、と . . . 本文を読む
コメント (20)

お初どす。2

2009-11-28 13:05:40 | Weblog
その・・・平和村で。 神戸スィーツの『生マシュマロ』が売っていた。 私が食べ物を選ぶ基準は美味しそう、か、面白そう(笑) で、これは当然? 後者。 生チョコ、生キャラメルに次いで・・・どうかと思ったけど非常~~に ビミョウでした。 普通のマシュマロでいいやん♪ . . . 本文を読む
コメント (8)

女の意地(笑)

2009-11-28 08:05:17 | Weblog
私、ちっともお洒落じゃないし、人様がびっくりするほどの容姿(良くも悪くも)じゃないです。 でも、やっぱり外に出るときはそれなりにメイクで、ボロ隠しして(笑)例えば今の季節なら下は袖口伸びちゃったようなセーターでも・・・上は今風のコート羽織ったりして、誤魔化す術は心得ています。 こないだ・・・GACKTのチケット代を払いこみに行ったんですよ。 コンビニで受け取りってやつで・・・一番近くがファミマだ . . . 本文を読む
コメント (7)

毎度おなじみ

2009-11-27 15:09:53 | Weblog
毘沙門堂                  . . . 本文を読む
コメント (11)

平和村にて

2009-11-27 07:03:43 | 好きなもの
朝、新聞に入っているチラシ。 お金持ちの私はそんなに細かにチェックしない。 お陰でお買い得商品を買い損ねることもあるんだけど、まぁ、はっきり言って、細かくチェックしたところで、そ~んなに得するものでもないと思ってる。 例えば、5~6件のスーパーやホームセンターのが・・・入ってくるんだけど、こっちの方が安いけど・・・ここに行くには地下鉄に乗らなきゃ遠いし・・・なんて交通費を考えたら、お得でもなんで . . . 本文を読む
コメント (11)

お初どす。

2009-11-26 15:25:53 | Weblog
いただきものなんですけど。 キウイのたまご(笑) キウイフルーツの名前にもなった、キウイ(鳥)の絵が描かれてあって、それの卵、というらしい。 こういうの、餡子ものかと思っていたら、本物のキウイのちっちゃいバージョンだった。 普通サイズのものより甘いよ。 長径で4センチほど。 真ん中で切って、指でつまんで中身を押し出すように食べてください・・・なんて書いてある。 皮ごと食べてみたけど、皮も柔ら . . . 本文を読む
コメント (10)

なくもんか

2009-11-26 07:20:19 | 映画
なくもんか - goo 映画 もう自分がイヤ(笑) 映画の方向性が自分でもわからない。 ひたすら観たいものは観たいって。 だから、沈まぬ太陽の後がこれだったりで。。 でも好きなの。 やっぱり私は社会派よりコメディだね(笑) お金払ってまでど~んと重くなるようなのより、笑えちゃうのがいいかも。 まっ、反対に、そういうのはお金出してまではいいや!って人もいるだろうけど。 阿部さんは前作『舞妓Ha . . . 本文を読む
コメント (9)

優柔不断

2009-11-25 14:24:18 | Weblog
地元のリビング紙で、来月7日と10日の2回、神戸のルミナリエに行くバスツアーのお知らせがあった。 バスツアーは好き(笑)座っているだけでいろんな所に連れて行ってくれるから。 今回も、ルミナリエに行くまでに北欧家具?のイケヤに寄ってから元町着、というコースだったと思う。 楽母のJR最寄り駅から元町往復の方が料金的には安いが、自分で行くとなるといっつも同じコースだし、北欧家具・・・というのもなんと . . . 本文を読む
コメント (7)

火事っぽいど或いはバックドラフト

2009-11-25 06:50:41 | Weblog
先日、鯖を焼いてました。 我が家、やっぱり歳のせいでお肉よりお魚メニューが多いです。 塩鯖。 美味しそうだったので。 グリルに入れて焼きながら、隣で・・・何してたんだろ? お味噌汁をつくりながら、お漬物でも切っていたっけな? なにやら、グリルの耐熱ガラスのところが赤く見える。 ひょいと覗いたら、グリルの奥の方から火が上がってた。 グリルは両面焼きで、網の下に水をいれるタイプ。 この受け皿 . . . 本文を読む
コメント (10)

Jungle

2009-11-24 13:15:24 | 嫌いなもの
花は嫌いじゃない。 観葉植物も好きだと思ってる。 テーブルに小さな花を飾るのは好き。 部屋の隅っこに観葉植物の鉢を置くのも好き。 玄関に小さな鉢物を飾るのは好き。 トイレに一輪挿しを吊るすこともある。 でも、たくさんになるとイヤ。 テーブルの半分は占領され、床面に観葉植物や、寒さに弱い鉢が並び出すと もう・・・来年は絶対に植物育てはやめて、切り花専門にする!と思う。 . . . 本文を読む
コメント (10)

それってあり?

2009-11-24 06:59:08 | Weblog
京都市はごみの収集にお金がかかる、というのはもう何度も書いている通り。 おもに台所あたりから出る生ごみなんかを入れる黄色い袋。 30ℓ入りなら、30円。ってな具合で大きさと値段が一緒のものと、プラ物なんかの燃やすと有害?なものを入れる透明の袋。 これは30ℓだと15円、ってな具合で黄色の袋の半額。 半額だからと言って、これに生ごみを入れて出しても持っていっては貰えません。 . . . 本文を読む
コメント (12)

Beautiful day~

2009-11-24 06:20:14 | Weblog
     昨日、ポンチ姫から送られていた『四季桜』の写メと、右は真如堂の紅葉。 春と秋が同居しているような、不思議な気分。 . . . 本文を読む
コメント (9)

挫折!

2009-11-23 10:52:47 | Weblog
伸び放題でお行儀の悪くなったローズマリーと鷹の爪でクリスマスリースを作りかけて。。。。思ったようにならないので止めた。 やっぱリースは 丸い方がいいね(笑) . . . 本文を読む
コメント (8)