エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

十月のありがとう

2010-10-31 08:53:01 | Weblog
絶対に寒くなんてならないぞ!みたいな夏が居座り続ける訳もなく、いきなり・・・秋を通り越して冬のような日が訪れた今月でした。 あらら、うかうかと。。。 もう11月が来ようとしています。 今月、何してたのかしら? やたら忙しかったように思います。。。 ああ、そうか、あ・そ・び・す・ぎ(苦笑) 眠狂四郎の舞台、風邪でスケジュールの狂った映画。 合い間合い間で、ダンシャリアン(笑) kettyさんと初 . . . 本文を読む
コメント (29)

ジャック・ オ・ ランタン

2010-10-30 21:14:28 | Weblog
北山にて。 “笑ゥせぇるすまん”みたいのがいる~。 . . . 本文を読む
コメント (5)

ボヘミア~ン(笑)

2010-10-30 13:29:25 | 好きなもの
眠りんの舞台のあった日、新歌舞伎座の入ってるYUHURAという商業ビルの“LUSH”で買ったボディソープ。 レモンの香り。 なんでレモンの香りがボヘミアン、なのかよく分からないけれど、やっぱりLUSH好き~。 ついつい買ってしまう。 でも、今まで使ってたオリーブオイルの石鹸も好きなので、それがなくなるまでずっと使わないで取っといた。 もちろん、♂どもには使わせない(笑) 彼らにはLUX。 . . . 本文を読む
コメント (4)

ビミョーでビロウな話

2010-10-30 07:54:32 | Weblog
矯正展で買い求めた『黒豆茶』 なにげに近づいたテントで、試飲販売をしていた。 緑茶はもちろんだけれど、焙じ茶、玄米茶、そば茶、なんていう芳ばし系のお茶も好き。 黒豆茶は初めて知ったものだけれど、好きな風味で、これって、夏場にやかんでがんがん煮出して冷やしておけばよかったのに、なんて思ったり。 節分の時の炒った豆と基本は同じだろう。 ただ、黒豆の分、一粒一粒が大きい。 で、これは茶がらという . . . 本文を読む
コメント (10)

私はだぁれ?

2010-10-29 14:20:05 | 好きなもの
比叡山のガーデンミュージアムに行った日、せっかくここまで来たのに手ぶらで帰るのもなんだしな~と、グッズを扱っているお店でガラスのポプリポット、そして出入り口そばの即売所で、↑のポリポットに入った植物を買いました。 ちいさな、斑入りベンジャミンのような容姿。 観葉植物かなぁと思っていたけれど、ポリポットに立てられた値札には、ハーブ なんとかレモンライム、という名前がついていた。 これひとつだけ . . . 本文を読む
コメント (10)

ダンシャリアン。

2010-10-29 07:04:37 | Weblog
   結構、なんでも未練なくほかせる(捨てられる)方だと思っているし、多分、我が家はよそ様んちに比べてモノは多くないと思っているのに。 それなのに、やっぱりいろいろと出てくるのはなんでだろう∞~♪ 急に冬めいた日、衣類の入れ替えを終えた。 それまで・・・段階的に、半袖があったり、長袖があったり、、、パジャマもまだ真冬のものというよりは、あい物に近い薄手。 そういうのを、、、一気に冬物へとチェ . . . 本文を読む
コメント (7)

空き缶条例

2010-10-28 23:03:45 | Weblog
市議会で原案通り可決されました。 なんだかどっちの気持ちも分かるけれど、本音言っちゃえば、支援団体とやらがどうも私は好きになれなくて。 あの団体が具体的にどういう支援をなさっているのか、ちっとも分かりません。 空き缶条例に反対する理由として、彼らの生死にかかわるものだから、取り上げる以前に就労支援をするのが先だ、というのはもっともだ。。。 もっともだけど、じゃああの団体は、何かそれらしき事をさ . . . 本文を読む
コメント (3)

信じない! ②

2010-10-28 07:14:10 | 嫌いなもの
しつこく、、、韓国コスメネット注文の話です。 今回、配達遅延で分かった事は、この代理店『G』というところの仕事の仕方です。 尼ゾンのように、自分のところで注文から配送まで一括でやっているのではなく、Gはあくまでも、注文の窓口だったという事。 Gのサイトにはコスメばかりじゃなく、洋服や靴、バッグ、香水、などなど、、、一般の通販と同じようなものがたくさん並べられています。 それが・・・カタログみた . . . 本文を読む
コメント (15)

ツッコミ。

2010-10-27 14:03:36 | 好きなもの
昨日、木枯らし一号が各地で吹いたみたいで、街ゆく人にインタビューしてるところなんかが流れていた。 「寒いです~」 「寒くなると知ってたので、朝からマフラー巻いてきました」 「なんか温ったかいものが食べたいです~」 「もう、寒くて寒くて~」 「風が冷たいです」 なんて言ってる人達の最後に、大阪のご夫婦らしきカップル。 木枯らし一号が吹いてますが? というインタビュアーに 「体重が軽いさか . . . 本文を読む
コメント (8)

オヤジのKOKAN

2010-10-27 07:10:12 | ジム
先日、ジムに鮮やか水色のセミブーメランを身につけた、お体自慢のおぢさんがいて、それがまぁ、なんともいただけないと書いたばかりなんですが。。。 他の曜日にもいらっしゃるようです。 その手のおぢさんが。 レッスンが始まるまで、各々プールで好きに時間を過ごすわけですが、水色おぢさん、いたんですよ。 で、やっぱり大股開きを披露したり、飛びこまんばかりにプールサイドに立って、、、何をしてるんかと思ってい . . . 本文を読む
コメント (9)

誰も知らない「名画の見方」

2010-10-26 13:40:11 | 
高階秀爾著  小学館101ビジュアル新書  2010年10月6日初版。 絵画なんてのは各々の感性で観ればよくて、綺麗とか、好きか嫌いかで充分だと思うけど、ちょっとした蘊蓄を並べられるのもまた面白い、という方に(笑) 芸術の秋&読書の秋。 分かりやすい解説と、図版がたくさん載ってて、お暇つぶしにはよろしいかと(笑) . . . 本文を読む
コメント (3)

信じない!

2010-10-26 07:04:36 | 嫌いなもの
韓国コスメのネット注文の事です。 以前、『20歳若返るクリーム』とやらをジムの先生に紹介されて、ネットで頼んだ事があります。 その時にオマケとしてついて来た洗顔料が気に入ったので、それを探したのですが、クリームを買ったところでは扱ってなかったので、別のところで注文しました。 代金はコンビニから払い込んで、1週間ほどで届きました。 先日、以前に一緒に私の分も買って・・・と頼まれた人から、もう無く . . . 本文を読む
コメント (18)

病気なのか?

2010-10-25 15:44:40 | 嫌いなもの
歌手の中島美嘉さんが、耳の病気で休業とか。 どんな病気なんだろう?って思って調べたら、、、なんだか、私にも時々現れる症状とよく似ている。 私、なにかの拍子に、耳が詰まったような・・・トンネルの中に入ると鼓膜が引っ張られるような感じがするじゃないですか・・・あの状態が続く事があります。 で、自分の声が頭蓋内でぼわんぼわんと反射するようで、大声で話しているのか、小声なのか実際、よく分からない事があ . . . 本文を読む
コメント (9)

人間万事塞翁が馬

2010-10-25 07:09:23 | Weblog
ども!  タイトルの意味が↓の文章と違ってるなぁと思いつつ(苦笑) 思ってるけど、他の言葉が思い付かないので押しきる(笑) DANが会社勤めしていたころも、独立した今も、家計費ってほとんど変わりません。 もっと、増えると思ってたのに~。。。 そうは問屋がおろさない。 でも、以前からもずっと感じているんだけれど、なんとなく・・・なんとなく乗り切れるものなんだなってこと。 例えば、今月は美容院も . . . 本文を読む
コメント (9)

椎茸ふくめ煮

2010-10-24 15:45:17 | ぐるめ
どんこの干し椎茸。 もどすのから始まって火を入れたり止めたり。 二日がかりの地味~なおばんざい。 . . . 本文を読む
コメント (10)