エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

今年のありがとう

2013-12-31 07:27:51 | Weblog
今年も無事、1年を終えようとしています。 たくさんのお付き合い、ありがとうございました。 年の初めの方に、ブログのタイトルを『楽母の人見知り日記』から、他で使っていた『エメラルドの瑕疵』へと替えて、URLは同じだし、ハンドルネームも楽母のままだし、そんなに変ったことなんかないだろう、と思っていたら、あ~らびっくり、アクセス数ががくんとダウンいたしました(笑) ま、この歳になって人と競うのもナン . . . 本文を読む
コメント (24)

BABAKUSA

2013-12-30 08:19:39 | Weblog
毎年のことながら、年末は大っ嫌いで、寒いわ、気ぜわしいわ、モノの値段は上がるわ、、、いろんな事が重なって流されるように過ぎて行く。 今年も、割と早くから家の掃除や片づけは済ませていたので実際のところ、そんなにたいそうにする必要はない。 いつも通り、掃除して洗濯してご飯の用意をして、決められた曜日にごみ出して、、、という生活。 なのに、なんでこんなにあわただしく感じるんだろう。 買い物一つとって . . . 本文を読む
コメント (8)

残念(笑)

2013-12-29 11:56:42 | Weblog
手持ちのお金がちょっと足りなかったわ . . . 本文を読む
コメント (12)

糠床のお手入れ

2013-12-29 08:01:17 | ぐるめ
今年初めてと言っていいぐらい、糠漬けが続いている。 思い立ったように市販の糠床を買ってきて何度か漬けては止めてしまう、というのは経験済み。 今年はそれがずっと続いているわけ。 ところが、糠床のお手入れ方法なんか実際のところ知らない。 とりあえず毎日かき混ぜて新鮮な空気を送り込む、ということだけで、『ごちそうさん』のヒロインみたいに(笑)出来るだけ毎日、かき混ぜている。 実家で母も糠漬けを作っ . . . 本文を読む
コメント (6)

活きホタテ

2013-12-28 16:16:00 | ぐるめ
え~っと、朝から頑張って主婦してました(笑) こんな日はお鍋かけてりゃ出来上がり、というカレーにして、お正月の飾り付け。 そんな時に活きホタテが届きました。。。 とりあえず、殻からはずします。 . . . 本文を読む
コメント (7)

大掃除

2013-12-28 08:05:25 | Weblog
大掃除にはやっぱりちゃんとした意味があるようで、よく言われているように、新しい歳神さまをお迎えするために綺麗にして、というのと、 大掃除しながら、要らないものを思い切って、、、1年に一度、、、処分して、ということもあるらしい。 まぁ、断捨離と同じで、いつまでも要らないもの、着ないものをずるずると置いておかないで、どこかで処分しようという線引の部分が、この年末大掃除、ということらしい。 結婚より . . . 本文を読む
コメント (6)

ABちゃん

2013-12-27 16:34:59 | 嫌いなもの
私には苦手な政治の事。 ABちゃんが靖国神社参拝を強行する理由が私には分からない。 わざわざ・・・それでなくても近隣諸国と関係悪化している時に、いやだ、って言ってる事をなんでするのかなぁって思う。 私ら主婦だと、やっぱり、あんまり気の合わない人もいるけど、、、それでもご近所だし、あまり波風立てへんようにうまいことやろう、って そんな風に思って生きてきたから。 英霊に、哀悼の誠をささげる、とい . . . 本文を読む
コメント (12)

目につく

2013-12-27 07:48:18 | Weblog
半年前ぐらいから、私、おかしい。 なんだかやたらと赤いものが目に留まる。 確か私は午年で、、、丑年ではなかったな、と思いつつ、日用雑貨からお洋服まで、ふっと手に取るものに赤いものが(笑) 私、大柄だし横成長が進んでるし、今までだって絶対に赤い衣類なんか着たことなかったのに、赤のセーターもいいなぁとか。 落ち着いた赤のワンピースもいいな、とか。 お鍋でも、プロが使ってるようなステンレス打ち出し . . . 本文を読む
コメント (8)

鬼 紅蓮鬼 白妖鬼

2013-12-26 14:04:32 | 
3冊ともに著者 高橋克彦 日経文芸文庫 鬼 紅蓮鬼 2013年10月23日 第一刷 白妖鬼   2013年12月5日   〃 どれだけ陰陽師モノが好きか、って感じでしょうけど、好きです(笑) 平安の京の都に跋扈する鬼どもと闘う陰陽師。 ってことにしたいけれど、割に地方にも行ってる(笑) しかも陰陽師っていうと安倍晴明が主人公のが多いけれど、これは晴明も出てくるけれど、それ以前の賀茂一族やら . . . 本文を読む
コメント (2)

結弦ちゃん

2013-12-26 07:51:29 | 好きなもの
数年前まではフィギュアスケーター男子の高橋大輔君が好きで、大ちゃん、大ちゃん!!って応援していたものだけど、去年ぐらいから、羽生結弦ちゃんにシフトチェンジ(笑) いや、大ちゃんも好きだよ。 でも、結弦ちゃんのほうがより好きになっちゃったというか、うん。。。私はやっぱりuwakinaleyなんです。 ちょうどGACKTから早乙女太一にチェンジした時と同じ。 やっぱりね、好みかなぁ。 あまりに男っ . . . 本文を読む
コメント (7)

紅葉(笑)

2013-12-25 15:02:07 | 好きなもの
小さな物置の横で、檸檬の木の下、という置き場が悪かったのかいつまでも青々としていた我が家のブルーベリー。 鉢物をいくつか処分して半日ほど日当たりになる場所へ移動させたら、このところの冷え込みでようやく葉っぱが赤くなってきた(笑) どんくさいのは誰かと同じ . . . 本文を読む
コメント (4)

サロンのシャントリ

2013-12-25 08:00:00 | 好きなもの
知り合いのスタイリスト(美容師)さんに、サロンのシャンプーとトリートメントを頂いた。 サロンのものって何年ぶりだろう、という感じ。 最近、ロクシタンのものか○林製薬のアロエ系か、そのどっちか使いだった。 ロクシタンはともかく、製薬会社の方は、なんかそっけない(笑) いや、中味は悪くないと思う。 少なくとも私の髪質にはあっているのか問題はない。 でもさぁ、なんか可愛くないんだよね(笑) おっ . . . 本文を読む
コメント (4)

盛り上がらない ②

2013-12-24 14:29:02 | Weblog
今年は昨日にクリスマスイブイブをしたところが多かったのか、京都じゃちょっと名の通っている洋菓子屋さんのケーキも予約なしで普通に買えたし、 ケンタ君も、『今ならご予約なしでも』ってさ(笑) なんか、必死で予約していた頃の熱がない。 ついでだから平和村で手巻きずしと出来合いのサラダも買ってきた。 冷凍のピザもあるしなぁ。。。 なんか盛り上がらんまま。 . . . 本文を読む
コメント (4)

盛り上がらない

2013-12-24 07:58:48 | Weblog
お正月は退屈で嫌いだけど、クリスマスまでは好き、って言っていた私が今年はいまいち盛り上がらない。 まぁ、子供ともいえない年齢の息子だけだし、わーわー騒げるはずもないか。 クリスマスイルミネーションも観に行かなかったし、毎年行ってる伊勢丹大階段のツリーもみてない。 ケーキも洋菓子屋さんが多いのをいいことに予約しなかった。 ケンタくんもパス。 その気になればチキン系のモノはどこにでもあるだろうし。 . . . 本文を読む
コメント (5)

婦人公論

2013-12-23 14:11:27 | 
の 「ゆうゆう老後」と「貧困老後」の分岐点、 というのに惹かれて買いましたが、どうも、、、手遅れのようです(苦笑) . . . 本文を読む
コメント (7)