ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

今の気持ち

2014-01-30 16:04:03 | 就活日記
試用期間も含め、就職してから早5か月…
今まで仕事の事を書かなかったのは、
自分の気持ちを何と表していいのか、
自分自身分からなかったから…

11月から本採用になって10日目、
実は退職届を書いています…
結局、現場で強引に引き留められ、今に至っています。

私を涙声で引き留めた方は、3月末で退職します!( ̄□ ̄;)
引き留めたのは、その為!?
取り敢えずは来月から、また新人さんが入るみたいです。

ホテル業界といえども、オペレーターは初めて。
サービス業の一環だから…と思っていましたが、
対面ではなく、声だけの応対、
耳に神経を集中させての聞き取り…
最初は、全く聞き取れず、凄いストレスでした。
でも、私がずっと違和感ぬぐえなかたのは、
「ここでは、笑顔は必要ありませんから!!」
と、言われた事…

一時は、通勤の足取りも重く…
気分が鬱々としてました。
人は、こうしてうつ病になるのかな…と思ったほど。
毎日、必死で気持ちを維持していたからか、
先輩に言われた一言は、
「性格、ホントはキツいでしょ!?キツい顔つきしてるよね!?」
自慢ではありませんが、
介護訓練で笑顔を一番誉められた私が…
以前の職場でも、取り柄は笑顔と言われた私が…です

ただ、ひとつ意地があって…
訓練校で、最後いろいろ揉めた際に
皆に説教じみた事を言った手前、
思い直して退職届を撤回しているので、
近況報告会が終わるまでは…と思ってきました。

何かひとつでも妥協できればいいのですが、
今の仕事に対して、その気持ちがありません。
やはり、一度離れた心は簡単には戻りませんね…
今すぐには動けないので、
少しずつ準備をしようと考えています。
やはり、直接、人と関わりたい…
学んだ介護分野でお役にたてれば…と考えています。
一口に介護と言っても、働く場所はいろいろです。
じっくり、探していこうと思っています。

自分の気持ちに方向性がみえたので、
やっと、今の仕事も客観的に受け入れられるようになりました。
自分では、出来ていると思っていた言葉遣い、
この職場にいるうちに再勉強できれば…
と思います(*^^*)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告会

2014-01-27 16:50:36 | 就活日記
職業訓練校の修了式から三ヶ月、
その後の近況報告会がありました。

同期生13名のうち、7名が参加、
訓練校に久しぶりに、懐かしい顔がそろいました。

13名中、12名が在職中、もしくはは近々勤務開始予定、
しかも、就職決まらない人は両親の介護中と
就職率はかなり、いいクラスのようです。

最後のほうは、クラスの人間関係の縺れから、
多少、ぎくしゃくすることもありましたが…
過ぎた今は、いい思い出であり、それも訓練でした。

参加したメンバーは、30~60代、
ふつうの学校の同窓会のようでした。

面倒見の良い人は、施設でも順調の様子、
真面目すぎる人は、頑張りすぎて体調崩していたり、
そして、ちょっとびっくりは…
俺は介護に向いてない…と言ってたK君、
1ヶ月前に髪も切り、老人ホームに就職してた事。
口は悪いけど、優しい性格だったから、大丈夫だと思う。
修了時は、働く気無いって言ってだけどね。
ひさびさの彼はいい顔してました。

三ヶ月…、新しい環境にやっと慣れた頃、
それぞれが各道で頑張ってる話は、
互いに、いい刺激になったみたいです。

訓練校はハローワークに報告のためなら、
文書で済むところを、
わざわざ招集かけ、担当先生も顔を出して下さり、
有意義な時間を過ごす事が出来ました。

介護現場での実践の話も聞けて、
私には大変興味深い話題も多かったです。
今の私は、いい顔とはちょっとかけ離れているので、
皆に負けないように、進んで行きたいと思います(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また佐野さん…

2014-01-22 16:26:34 | 私的私語
中日新聞に「美女と野獣」の記事が掲載されました。
2回に分かれていて、日曜日はビースト役の佐野正幸さん。
(昨日はベル役の宮田愛さんでした。)

仕事から帰って、新聞をめくっていると
あっ!!このお顔は…
佐野さんではありませんか!?
最近、新聞に目を通さない事もあるくらいで…
たまたま見たこの日は、ラッキーでした!!

佐野さんは15年前の名古屋公演時も出演されていて、
当時は、栄に劇場があった話しも…
私のはるか彼方の記憶が甦ります…
そうそう、栄の劇場でした!
娘は、全く覚えていないけど、
私ははっきり覚えています!!
確か、父がいただいたチケットを譲り受けたような…
残念ながら、当時はまだ劇団四季ファンではありませんでしたので、
キャストがどなただったのか全く記憶がありませんが、
もしかしたら、佐野さんだったかも…
と、ひとり勝手に妄想してほくそ笑んでおります(^^ゞ

すみません、佐野ビーストの間は、
ミーハーなブログになりそうです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィエロ様

2014-01-20 23:57:53 | 私的私語
先日の新名古屋ミュージカル劇場、
ロビーでは、四季の他劇場で公演中の
プロモーションビデオが流れております…
リトルマーメイド、マンマ・ミーア…
でウィキッド…
あ~っ!!(゜ロ゜)
北澤フィエロ!!
食い入るように見入ってました(^^ゞ
ひとりにんま~り(*^^*)しておりましてら、
娘に「恥ずかしい」とロビーの端に連行されました…

まさか、こんなところで、
北澤さんの歌声と姿にお会いできるとは…
欲を言えば、
(たまたま見かけなかっただけかも…)
札幌で公演中のオペラ座の
プロモーションも流してほしかったですね…
高井ファントムの美声と北澤アンドレも見たかった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団四季「美女と野獣」

2014-01-19 23:25:24 | 舞台、映画観賞

一昨日、娘と一緒に
「美女と野獣」ソワレ観劇をして来ました。

新名古屋ミュージカル劇場は、昨年7月以来、半年ぶり…
「美女と野獣」は昨年の夏劇場以来、1年ぶりです。

佐野正幸さんがビースト役と聞き、直ぐにチケットを取りました。
娘と都合が合うのは、この日のみ…
残席数席でしたが、何とか後ろですが正面確保!
夢と感動の時間を味わって来ました。


ベル役は、宮田愛さん。
先日の「ソンダンようこそ劇場へ」が初見。
歌もダンスも素敵なベルでした。
ルミエール役は、道口瑞之さん。
「ユタと不思議な仲間」のヒノデロ役で初見、
ルミエール役では、始めてです。
ヒノデロの時も歌も演技も素晴らしい方という印象を受けましたが、
ルミエールも素晴らしい!!の一言です。
陽気で、サービス精神旺盛で、プレイボーイ!?
魅力たっぷりの道口ルミエールでした。

そして、佐野ビースト!!
台詞も歌も、佐野ビースト最高です…
(と、言っても佐野ビーストしか知りませんが…(^^ゞ)
「ピンクだ!」は、可愛いし、
「愛せぬならば」は情感たっぷりで、目頭が熱くなります…
ベルを帰す時の演技にいつも胸が締め付けられますね。
(ファントムといい、愛する人のため、
別れるシーンに何故か惹かれる…)

娘も大感動したようです。
(小さい頃に観ているはずなのに覚えていない…)

「美女と野獣」は、舞台装置や美術も華やかで、
ザッツ・エンターテイメントという言葉がぴったり!!
「ビー・アワ・ゲスト」はいつも感動しますが
今回は、凄くパワーをもらった気が…
その時その時で、感動、感激する場面も微妙に変わりますが、
やはり、劇場は人生を映し出す大きな鏡なのかも…

また、佐野ビーストに会いに行きます!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする