ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

150!

2018-07-30 23:56:04 | 趣味
今日はボウリングの日。
月末前でバタバタしていて、時間ギリギリセーフで滑り込みました…

クラブ対戦は、散々で…一回だけ100越えしたものの、
あとは、お恥ずかしいようなスコアで…( ̄▽ ̄;)

気持ちにゆとりがないせいでしょうか…
コントロールは安定しないし…
溜め息です…
が、同じチームの先輩が練習に誘ってくださり、
対戦後にワンゲーム、投げました。
アプローチから投球ホーム、目標の定め方など
的確なアドバイスをいただきました。
取りあえずはアプローチ時の足の向きやボールの投球ホームを意識して…
なんと、ストライクが何回もでるではありませんか…
スペアはなかなか取れなかったのですが、
なんと、150で終了!
ハンディキャップなしで150なんて久しぶりです(^^)v
本番の対戦でも、こうだといいのだけど…
来週も頑張りま~すp(^-^)q
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火!

2018-07-29 23:36:16 | 雑記
昨夜台風が接近しましたが、
風が強いなぁ~と思う程度でわが家地方は通り過ぎたようですが…
まだまだ九州地方に台風がいる様子…
大きな被害が出ないことを祈るばかりです…

先週は半休が週の頭と終わりにあり、
丸々一日の休みは今日の日曜日で…暑さやら、気疲れやらで
今日もお昼近くまで、爆睡してしまいました…
夕方から、母に頼まれた物を買いにショッピングモールへ。
一時期、食の細くなった父が最近またよく食べるので、
喉越しのよいゼリーや、アイスクリームなどを買って、
ふと目についたのが

鯖!
かいちゃんの喜六効果のせいか、最近鯖がよく目に留まります(^^ゞ
父は鯖が好きなので、この高菜巻きの鯖寿司を購入しました!
今年は土用の丑の日が2回あるんですよね…
実は私は鰻が苦手で食べられません。
脂っぽさが苦手で…
2回目の土用の丑の日は8月1日ですが、
一足早く、“鯖”で暑気払いです。

そうそう、ショッピングモールの駐車場から
隣の街の花火が見えました。
遠めですが、花火を見るのって久しぶり。
出口に向かう途中、螺旋の通路からも
夜空にパッと開く鮮やかな花火の大輪の花が見え、
なんとなく、気分だけ夏祭りになりました(*^^*)

さて、しばらく星組さんの観劇はなく、かいちゃんロスですが、
“鯖”でかいちゃんを思い出しながら
月末月初を乗りきりましょう!p(^-^)q
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰~!

2018-07-28 23:19:36 | 雑記
ただいま台風12号が接近中です…
早めに帰宅しましたが、今のところ雨は小雨、
風も、そんなに吹いていませんが…

今日も半休でした。
午前中が休みだったので、無理を言って予定を合わせてくれた
役員時代のママ友会に顔を出してきました。
いつもモーニングをいただきながらのおしゃべり会です。
いつぶりかな?
5月ごろ以来かな…
久しぶりに会っても直ぐに会話が弾むのが、気心の知れた仲間のいいところ。
今日は“家族”の話が中心でした。
“旦那”“両親”“子ども”等など…
こんな時はアッという間に時間が過ぎますね~。


一番仲のいいMさんから、少し遅くなったけど…と、
可愛いソックスセットを誕生日プレゼントにいただきました。
こういうソックスは自分ではなかなか買わないので、
今度チャレンジしてみようと思います(*^^*)


こちらはKさんから。
東京ディズニーリゾート35周年記念のラスクのお土産。
記念の缶が可愛い!
娘さんが二人みえて、彼女たちと一緒に行かれたそうです。
私もまた東京ディズニーリゾート行こうかなぁ~。

まだまだ話したかったのですが、
午後から勤務だったので一足先に席をたち…
来月は最低人数での勤務、私は半分くらいは休み返上です。
まあ、苦あれば楽もあるでしょう…きっと!
9月は希望休を入れてもらったので、
また二ヶ月後に、ママ友仲間と再会です。
それまで、また頑張りま~すp(^-^)q
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて…

2018-07-26 22:47:11 | 美味しい時間
今日は当地の最高気温は36℃台だったような…
でも、相変わらず暑い~!

で、仕事が終わって涼を求めて、ついふらふらとコンビニへ…
(本当はチケット発券に行きました)
見つけたのは…
今年もお世話になります!の“しろくま”

今日はいちごバージョンのしろくまです(*^^*)

そして、もうひとつ。

金魚が可愛くて、つい手を伸ばしてしまいました(^^ゞ
中にはラムネ味のクッキー生地が…
ラムネ味のパウダーが入っているのかなぁ~
お口の中で、シュワシュワ~として、涼しい風が吹いてくるような気分に…

台風が近づいているようです…
ちょっと進路が気になりますね。
大きな被害が出ないといいですね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル「エビータ」

2018-07-24 23:58:02 | 舞台、映画観賞
またまた備忘録…
東京へ宝塚星組さんの観劇遠征をした翌日は、
渋谷のシアターオーブで公演中の
来日中のミュージカル「エビータ」を観てきました。

シアターオーブは「雨に歌えば」以来2回目ですが、
前回は座席数が残り少なく3階席で、字幕がとても見辛く…
その反省を踏まえて、今回は一階のサイドブロックで、
字幕の見やすい位置だったのですが、
字幕と舞台を同時に見るのは…なかなか難しいと実感!
英語とか分かればいいのでしょうが、
どうしてもちゃんと歌詞や台詞をきちんと知りたくて…

「エビータ」は劇団四季さんで一度観劇しています。
四季の「オペラ座の怪人」を観て、ファントム役の佐野正幸さんに魅了され、
その佐野さんが出演されるという事で、東京まで遠征しました。
なので、だいたいのストーリーは知っていましたが…
アルゼンチン国民から「エビータ」の愛称で慕われた大統領夫人エヴァ・ペロン。
彼女が田舎の町を飛び出し、大統領夫人まで登り詰めた人生を描いています。
当時の国際情勢等もしっかり描かれ、
貧しい田舎少女から大統領夫人になった彼女は聖女だったのか、悪女だったのか?
その生きざまはドラマチックで、エヴァを演じたエマ・キングストンは、
とても存在感のある方で、その歌、演技に引き込まれました。

狂言回し的な役のチェを演じたのは
ロンドンのオペラ座の怪人25周年記念公演で、ファントムを演じたラミン・カリムルー。
日本公演だけの限定キャストだとか…
彼のファントムは素晴らしかったので、今回も楽しみにしていましたが、
とても魅力的なお声を聴くことができ、良かったです。

そして、やはりアンドリュー・ロイドウェーバーの曲は素晴らしい!
「アルゼンチンよ、泣かないで」「空をゆく」は
四季の舞台で聴いて、ずっと耳に残っていたのですが
それに加えて、歌のお稽古でレッスンした「星降る今宵に」、
(歌の先生はご自分のライヴでも、この曲をたまに歌われます)
舞台で聴くのをとても楽しみにしていました…どれも素敵な曲ばかりですね…

舞台の演出は至ってシンプルで…
それがかえって、ドキュメンタリーのようで
良かったのかもしれません。

もう一度、四季で「エビータ」を観てみたくなりましたが、
叶わないのでしょうかね…


シアターオーブ、迷わずに行けるようになりました。
次は、まあ様のミュージカルを観に行きます。
最近、とても女っぽくなったまあ様の舞台、楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする