ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

「王妃の館/VIVA!FESTA!」千秋楽ライブ

2017-04-30 23:47:20 | 舞台、映画観賞
今日は、宝塚宙組東京宝塚劇場公演、
「王妃の館/VIVA! FESTA!」の千秋楽ライブビューイングを
TOHOシネマズ名古屋駅ベイシティに観に行ってきました。

宙組トップスターの朝夏まなとさんの退団が発表になり、
しかも今公演でトップ娘役の実咲凜音さんの退団が決まっており…
ライブビューイングに申込んだものの、当たるかドキドキ。
「王妃の館/VIVA!FESTA!」は宝塚大劇場で拝見しましたが、
もう一度観たい!と思っていただけに、
今回は前方のセンター寄りの良席が取れて、ラッキーでした(^o^)v

大劇場は1階席でしたが、俳優さんたちの細かな表情や
衣装の細部の飾り等はあまりよく見えなかったし、
聞き逃した台詞もしっかり聞けて…
「王妃の館」では、まあ様はもちろん、
他の皆さんの熱演に笑いながら…でも終盤は涙ボロボロ…

「VIVA!FESTA!」
大劇場での感動、再び!です。
ひとり、“ビバ、ビバ、ビバ、フェスタ~”と口ずさんでしまいました。
“ソーラン節”も手拍子したかったのですが、
周りの方は誰も拍手していないので、断念!
指でリズムだけ取ってました…
“ソーラン宙組!”やりたかったな~。
劇場の熱気が伝わって来るだけに…
後ろの方の席ではどうだったのでしょうね~。

そしてその後に実咲凜音さんのさよならショー。
私が初めて実咲さんを観たのは、
凰稀かなめさんの「ベルサイユのばら オスカル編」での
ロザリー役でした…と、思っていましたが
実咲さん、映画「阪急電車 片道15分の奇跡」にも
一場面出てみえたらしく…あまり記憶になくて…多分その時が初見。
で、前回ライブビューの「エリザベート」
実は、歌のお稽古で、「夜のボート」や「私だけに」を
練習したんですが、
実咲さんのエリザベートしか知らないので
勝手に頭の中でイメージしながら歌ってました。
実咲さん、可愛らしい方ですよね~。
宝塚でも「ファントム」という作品があり
その中ではクリスティーヌ・ダーエを演じてみえたとか。
観たかったなぁ~。
素敵なクリスティーヌだってでしょうね。
どんな世界でもトップに立つのは大変なこと。
きっとそんな昨日までを素敵な想い出にされて…
今日のラストステージ、素敵な笑顔でしたね。
そして、実咲さんを優しく見つめるまあ様、
素敵すぎますね~(*^^*)

残念ながらまあ様のショーはチケット取れず…
退団公演だけはなんとしても、観に行きたいなぁ~。
四季の公演予定と宝塚公演予定と
にらめっこしなきゃいけないですね~(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末でした~。

2017-04-29 23:56:30 | お仕事
今日は月末でした~。
カレンダー上では、4月は明日までですが
明日は日曜日。従って、月末締めは今日なんですが…

介護保険の実績を各居宅事業所に送ります。
その時にモニタリングというものを添付します。
モニタリング作成は先輩の仕事。
実は先輩は一昨日、昨日と休んでいる…
いや~な予感はしたのだが…
今日の夕礼の時間になっても、
モニタリングの用紙が用意されている気配がない!?
で、おそるおそる、
「モニタリング、いつもらえますか~?」とお尋ね。
「えっ。今日。月末だった~?30日迄にやればいいと思ってたから…」
あの~、いつも末日にはこの作業してますよね?
明日は30日で本当の月末ですが、日曜日。
事業所にFAX出来るのは、月曜、月変わっちゃいますよね?

本来は最悪、翌月1日にFAXしてもいいものですが、
請求業務も絡み、出来れば早めに送りたい。
ケアマネさんはたいてい土曜休みで、
今日送っても、まぁ見るのは月曜なんで、
実質的にはかわらない…それは私もわかっていますが、
先輩に言われると…なんとなくしっくりこない…

1日は月曜で、週明けの朝は何かとバタバタする。
だから、今日中に終わらせたかったんですが…
「いいよ~。私がFAXするから~。」って。
いやいや、私の名前で送るので。人任せにするのは嫌なんですが…
出来ていないものは仕方なく…先輩は定時で帰路に…
はぁ~溜め息です!Σ( ̄□ ̄;)

世の中はゴールデンウィークなんですね~。
サービス業なんで、祝日も営業です。
ホテル業時代は日曜も無かったので、
今の職場は日曜固定休みで家族や友人と予定が立てやすく
その分だけでも、ずいぶん助かります。
ゴールデンウィークは9連休という方もいるんですね~。
羨ましいなぁ~。
9連休あったら、何しょうかなぁ~?
の~んびりと、南の海でも眺めに行きたいですが、
人混みは嫌なので…
やっぱり仕事していた方がいいかも…ね(^^ゞ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり~。

2017-04-27 23:31:01 | お仕事
週明けの職場のデイでの日課は
新聞の日曜版のクロスワードのチャレンジ!

間違い探しや、数独など利用者さんのお得意の分野に
バイタルチェック後に取り組んでいただいています。
クロスワードは難しい!となかなか取り組んでもらえないのですが、
楽しく取り組もうと、答えを投稿して、
“賞金”をゲットしましょうと、提案。
賞金というか賞品は一万円分のクオカード。
「もし、当たったら、何に使います?」
「そうねぇ~。美味しいもの食べましょうよ。」
「たまには上品な和菓子とか?」
と、夢はどんどん膨らむようで…
なんとか、みんなで知恵を出し合い、投稿二回目。

なんと、新聞社から封書が!
実は賞品には、図書カードもあり…

千円分の図書カードが届きました~。
狙い目のクオカードではありませんでしたが
図書カードでも当たりは当たり!
皆さんに「図書カードが当たりましたよ~。」と報告すると
「わぁ~すごいね!」皆さん、驚いてみえました。
庭に来る鳥の図鑑とか風景の写真集とか
何かを買うための一部にしたいと、あれこれ皆で試案中…
これも、また、楽しいです。
投稿はまだまだ続いています。
いつかクオカード当たるといいなぁ~(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“Sweet Sweet Smile”

2017-04-25 23:49:53 | 雑記
カーペンターズとの出逢いは、高1の時。
母がラジオで聞いて良かったから…と
カーペンターズのアルバムを買ってきたのです。
今、思うと母って、凄い感性!
当時の私は洋楽にはまったく疎く…
その時に“Yesterday Once More”に出逢い、
それ以来、何度となく耳を傾けてきました。

今聴いても、魅力的なメロディばかりですよね。
“Sing”や“Close to You”など一番を選べと言われても
なかなか選べないのですが…
大学時代に民族舞踊のサークルにいました。
その時にラウンドダンスという
洋楽に合わせて踊るダンスがあったのですが、
カーペンターズの曲にも振り付けがついていて…
“Top of The World”もよく踊りましたが、
私が一番好きだったのは、
“Sweet Sweet Smile”。
明るく軽快なリズムがダンスとピッタリ合って…
憧れていた先輩と踊ったりしましたね~。
遠い日の淡い想い出の曲です(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定品につい…

2017-04-24 23:58:58 | 雑記
今日は昨日に引き続き、お休み。
二連休であります(*^^*)

昨日は1日家でごろごろしてましたが
今日は月一の歌のお稽古の日!
先月はシフトの都合で行けなかったので、
今日は思う存分!?声を出してきました~(^^ゞ

お稽古の前に、名古屋駅まで足を延ばして…
タカシマヤゲートモールに行ってきました。
平日ですが、かなりの人出。
2階から7階までのフロアを見て回りました。
いいなぁ~と思う扇子がありましたが
お店の方がバタバタしているようなので断念。
まだ、オープンして間もないので慣れていないんでしょうね…

娘に頼まれていたリラックマストア、
名古屋限定の縫いぐるみ。
はい、当然売り切れでした!
東京駅のストアでも販売されていた物はたくさんありましたが…
他にも名古屋限定商品があり、
ついつい…限定品に弱いなぁ~( ̄▽ ̄;)

クリアファイルは楽譜入れにもなるし、
メガネやスマホ拭きになるクロスに、
タブレット缶です。


名古屋駅前ロータリーを臨む景色。
ツツジが綺麗に咲いていましたね~。
今度は食べ物のお店とかを中心に見に行こうかなぁ~。
いつになるかわかりませんが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする