ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

あり得ない…

2021-11-29 23:26:47 | お仕事
今朝、出勤支度をしていたら、ブラインド式カーテンがガタンと音を立てて
下へ広がった…もともと、ストッパー?が壊れかけていて、なんとかとまっている。
で、よほどのことがない限り、落ちてこないはずなのだが…
なんか、嫌だなぁ~、週の初めなのに…と思いながら出勤すると、
朝イチで電話が鳴る…
今日から出勤予定だった派遣さんが腰を痛めたので、来週からにしてほしい…と、
派遣会社からの連絡…

週初めの出鼻を挫かれた感じ…嫌な予感はこれ?

で、新しく社長になった人が中部の拠点を作るためにと、
任された人が週末から動き出したのだが、
未だ、風向きはわからず…前社長から経理を引き継いだ人からは、何の音沙汰もなく…
普通、そういう事務連絡しますよね?
これも、なんだかヤな予感がするんだけど…

で、極めつけは…
私がインストラクターとして参加している活動が新聞で紹介され、
記事になったと、連絡をもらい、その新聞をコンビニで買い求めて来た。
すると、記事が見たいと、某スタッフ…
夕方のミーティング後に見ていいですか?と、自分の近くに新聞を置く。
彼女はその時に、古い新聞紙を汚れ物を包む時に使いやすいように、
切る作業をしていて…ミーティング中は中断したのだが…
私宛に電話が入り、席を外した…
で、席に戻り、ミーティング続行…あれ、私の新聞、そこに置いてあったはずだよね!?
とりあえず、ミーティングを終わらせることに専念…
終わった途端に、某スタッフが、
「私、やらかしました!」
「はっ?」
「ガチャピンさんの新聞切っちゃいました!あっ、記事のとこは無事ですよ~。」
とかろうじて記事のある面が残っている紙面を渡された…
古紙の新聞紙と、私が買って来た新聞は離して置いたし…しかも彼女が!
区別つきますよね?
これ、私のものだから、まだいいようなものですが、
利用者さんのものだったら?
物なら、まだいいですが、薬とか、記録とか、
そういう類いのものだったら…と、考えて、やはり緊張感、集中力の足りなさを
改めて、某スタッフに感じ…( ̄~ ̄;)
しかも、あの言い方!
最初に、まずは「すみませんでした!」でしょ!?
あきれて物が言えず…本当にあり得ない…

いいんですよ、某スタッフは感性があまりに違いすぎて、
あれこれあり、来月末で退職します…
その経緯も、まあ、ゴタゴタでしたが…

災い転じて福となす…という諺があります。
さあ、気分切り替えて、明日は月末、頑張ろうo(^o^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝落ちと寄せ鍋

2021-11-28 22:04:04 | お仕事
昨日は週末、明日は休み!と気が緩んだのか、
スタッフが帰り、なんとか眠気と戦いながらPCに向かっていたのですが…
ちょっと目を休めるつもりが…
なんと寝落ちしていました…( ̄□ ̄;)!

時計を見ると…23時!!
焦りました

慌てて片付けて帰宅しましたが、
今朝は爆睡…
身体の疲れより精神的な疲れが大きいのかなぁ~

昨日、初めてのメニューを試しました。
食材会社さんのメニュー表に“鍋”特集があり、
一人用の鍋も貸し出してくださるとのこと。
一度、試してみよう!と、人数の少い土曜日を選らんで実施してみました。
こんな感じになります。

しっかり具材に火が通ってから、利用者さんのもとへ…
「わあっ、旅館に来たみたいだね~」
と、湯気の向こうにニコニコ顔が…
いつも少食の方も、たくさん召し上がってくださったり、
鍋のお汁を美味しいと飲み干され、きれいに間食された方も…
今年の夏辺りから、献立選びを担当していますが、
実は、これは本来の仕事ではなく、最初は負担でしたが、
こうやって、選んだメニューで喜んでくださる利用者さんを見ると、
疲れは吹っ飛びますね~(*^-^*)


こちらはクリスマス飾り。
やることは、まだまだ沢山ありますが、
なんとか頑張ろうo(^o^)o






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭の花

2021-11-26 23:50:36 | お仕事
余裕のある振りをしていても(立場上、職場では…)
心にゆとりがないんだろうなぁ~。

例えば…いつもならお庭の花が咲いたら、真っ先に気付いていたのに…
先日、どうしても庭に出る用事があり…
あっ!久しぶりかも…庭に出るの…
えっ!?お茶の花、もう咲いてる、そんな時期だっけ…


椿の花もたくさん花がついていた…


全然、気付いていなかったなぁ~( ̄▽ ̄;)
ちょっと反省しました…

以前にもあった送迎専門のスタッフに来てもらい、一週間…
大丈夫かなぁ~と、思っていた矢先、
母親の介護で田舎に行くので…と、辞められてしまった…
今、送迎できるスタッフが限られているのがうちの弱味で…
頭が痛い…(/。\)
反面、来月末で辞めるスタッフの補充で、派遣スタッフさんをひとり採用、
なかなか感じのよい方で、
今みえる派遣スタッフさんのように仕事をお任せできるようになれば、
とりあえず、年内は安泰…
ひとつだけ、大きな問題はありますが…

人事問題に振り回され、新会社の体制はまだまだ出来上がっておらず、
利用者さんやケアマネさんとの間でもあれこれあり…
相変わらず、事務所は書類が山積み…( ̄□ ̄;)!!


利用者さんとレクリエーションで作成した紅葉の壁飾り、
気に入ってますが、
そろそろ12月仕様に変えないとなぁ~と
気ばかり焦るし…
さあ、いよいよ怒涛の月末です…
お庭で、咲いてる花々に負けないように、頑張ろうo(^o^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキバイキングと実りの秋

2021-11-23 22:58:06 | お仕事
朝、職場に向かっていて…
「あれ~、車、少ないなぁ~」
で、アッと気づく( ̄▽ ̄;)
「あっ、今日は祝日!勤労感謝の日だった…」
最近、曜日感覚が全くありません…

利用者さんの休憩時間によく動画(YouTube)を流すのですが、
人気なのが、大食い動画!
先日、スイーツの大食いの動画を観ていた利用者さんHさんから、
「私だったら、幾つ食べれるかなぁ~」との言葉が…

来月からグループホームに入所されるKさんもスイーツが大好きで…
で、なんとか動画の様にたくさんのスイーツを揃えられないか?と、考えて、
業務用のスーパーさんならお値打ちになるのではと、
お取り寄せしたのが、こちら!

冷凍で届きますが、解凍も楽で、何より美味でした…
(盛り付け係りと称して、こっそり味見( ̄∇ ̄*)ゞ

と、いうわけで、今日のおやつは
「ケーキバイキング」となりました!
皆さん、平均5個は食べてみえましたね~。
HさんもKさんも、とても楽しそうにケーキを選んでいらして…
とりあえず「ケーキバイキング」は成功かな…(*^-^*)

あと、今日はデイのお庭の柿を取りました。

高い木なので、高枝切り鋏でなんとか幾つか取りましたが、
まだたくさん実が付いています…
身軽なスタッフが出勤したら、残りを任せようかなぁ~。
この柿、甘いんですよ~。
毎年、この時期になると利用者さんが楽しみにしています。
まだちょっと固いので、数日置いて、おやつに出したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100日目!

2021-11-21 23:47:47 | まごまご日記
先日、娘から
「忘れてた!今日、100日目だった!」
と、LINEが来た。
孫のめぐちゃんの生後100日目だったらしい。
で、送られてきたのが

おめかしの洋服に、100日おめでとうのケーキだそうです。
最近、よく笑うようになりましたね~。

実は、帝国劇場でミュージカルを観た日のお昼に
めぐちゃんに約1ヶ月ぶりに会っていました。
私が遠征すると伝えると、娘がランチでもと、
東京まで出てきてくれました。
予約の段階で、あかちゃん連れOKのお店をいろいろ探しましたが…
銀座の和食のお店が、個室でお座敷で…口コミも良かったので予約しましたが、
なかなか良いお店でした。

お座敷にあかちゃん用の座布団や毛布を貸してくださったりして、
めぐちゃんは機嫌よく一人遊び…



私と娘は、美味しくお食事をいただきました(*^-^*)
蟹は漁が開襟になり荷揚されたもので、特別に付けてもらいました。

予想はしていましたが、育児はほとんど娘ひとりでしているようで…
早1ヶ月…娘もちょっと愚痴が溜まっていたようで…
相手に期待すると、腹が立つので、やってくれたら良しとすること、
可愛い時期を独り占めできるから、それはそれで楽しんだら?と、
私なりに励ましてきました。

100日を過ぎて、次はお食い初めらしいです。
私は子どもたちの時は初節句と七五三位しかしてやらなかったのですが、
まあ、娘たちのやりたいようやればいいかなぁ~と。
女の子なので、食べさせるマネをさせるのは、親戚縁者の中で一番高齢の女性に…
ということで、近々、母を連れて行く事になりそう…
母は早くも、めぐちゃんに会う日が待ち遠しいようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする