ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

安井金比羅宮

2019-01-31 23:13:08 | 旅日記
宝塚遠征の前に訪れたのは、京都。
娘のたっての願いで、安井金比羅宮に行ってきました。
“縁切り”神社として有名な安井金比羅宮、
私も娘も訪れるのは初めてです。

男女の縁はもちろん、悪縁や病などとの縁も切って下さるんだとか…
実は娘は、昨年身体にいろいろと不調があり、
その縁を切るために、訪れたかったようです。

縁切り縁結び碑というお札が貼られた石があり、
その石に空いた穴をくぐって、
また反対側からくぐるという動作により願いが通じるそうで…
願い事の為に行列が出来ていました…( ̄▽ ̄;)
私たちも一時間近く並んでましたよ~。
並んでる人は皆さん、願い事を書いた紙を握りしめてみえました…
境内には絵馬もたくさん奉納されていて、
並んでいると、絵馬に書かれた文字が嫌でも目に入ります…
別れますように…ならまだかわいいほうで、相手の存在を抹消したい方もいる様子…
ただ、良縁の神様でもあるので、微笑ましい願い事もありましたが…

その縁切り縁結び碑、私は何だか気が進まず、また腰も痛かったので、
くぐりはしませんでしたが…
一応、お願いを書いたお札は貼ってきました。

娘の願いはなんとか叶うといいのですが…

せっかく京都、それも東山の近くでしたが、八坂さんも庚申さんも行けず、
ちょっと残念…
また、京都には日を改めて来たいと思いながら、
宝塚へ向かった母娘でした…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚歌劇の殿堂と星組公演3回目

2019-01-30 22:58:34 | 舞台、映画観賞
備忘録になりますが…先日の宝塚遠征の事。

お茶会の翌日は、先ずは大劇場で「宝塚歌劇の殿堂」を見学。
今回は現在のコーナーで星組さんの台湾公演の展示が…
観たかったかいちゃんの殤さまのお衣装。

「KiIIer Rouge」でのマスク・オブ・ルージュのお衣装。

細いのはもちろん、ウエストのくびれが凄い!
そして、大好きな“喜六”のお衣装!

至るところに“鯖”がいっぱい!

さゆみさんが持っていたシャンシャンを手に記念撮影したり、
同じくさゆみさんが乗っていた“蓮の花びら”にも乗ってみたりして…
娘と一緒だったので、あれこれ楽しめました。
一人だったらたぶん、しり込みしてるかなぁ~。

やはり娘と一緒だったので、公演ドリンクやスイーツも楽しんできました。




「霧深きエルベのほとり」「ESTRELLAS」、
娘は初見ですが、私は3回目の観劇でした。
お芝居では、さゆみさん演じるカールの心情が伝わり、切ないですね…
ラストはやはり涙が溢れますね…
「ESTRELLAS」
私の席は下手通路側の席でして…
はい、隣の通路をかいちゃんが通ります!
そして…念願叶って…かいちゃんの手が触れた!
凄く華奢でしなやかでひんやりしていた…私の感想です( 〃▽〃)
今でも、その感触を覚えています…きっといつまでも…

かいちゃんの姿をずっと追ってるうちに、涙がずっと流れてました。
幕が降りたあと、洪水のように涙が溢れて…娘がびっくりしてましたね…( ̄∇ ̄*)ゞ
嗚咽したり、鼻をグスグスしたりすると、純粋に観たい方の邪魔になるので
泣き方の作法?は守っています…
あくまで静かに…人知れず…という感じで…

本当はもっと大劇場での観劇を増やしたかったのですが、
ちょうどパートさんの通信教育の実習期間に重なり…泣く泣く諦めた日も…
でも、大劇場でのチケットはあと2枚あります。
しっかりとかいちゃんの姿を目に焼き付けて来たいと思っています…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと3ピン!

2019-01-28 23:33:33 | 趣味
昨日はボウリングクラブリーグの日でした。
月末近いし、バタバタしていましたが、
何とか間に合って、参加できました!

実は私、マイボウルを2つ持っています。
新しいボウルを作り、前のボウルは使っていなかったのですが
なんだか最近新しい方のボウルが投げにくく、ちょっと悩んでおりまして…
で、前のボウルを今回使ってみたら…投げやすい!
というわけで、なんと150まで、あと3ピン!という最近の最高スコアが…
調子の悪かった先輩を、10ピンも上回っていたりして…
いつも、チームの足を引っ張っているので、少しホッとしています。

次からは、2つのボウルを使い分けしながら投げてみようかなぁ~なんて思っています。
やはり、ストライクでピンが豪快に倒れたり、
スペアが取れたりという時は、仕事の疲れも吹き飛びますね~。
まだまだ初心者ですが、また次は150超を目指して頑張らなくてはo(^o^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとお休み~!

2019-01-27 23:57:21 | 雑記
月曜から土曜までお休みなしで、
やっと今日の日曜日、お休みです!

なので、お昼近くまで爆睡しておりました
休みなしの理由は、職員のインフルエンザ感染者が送迎専門で
送迎要員が足りなくなった事、
そして、一人の職員が通信教育を受けていて実習期間に当たる為…
そんな事が重なりまして…立場的に仕方ないことですが…
来月、しっかりと、代休はいただく予定です。
そんな貴重な!?お休み、まあ、ごろごろと過ごしてしまいましたが…( ̄∇ ̄*)ゞ

インフル感染の職員さんは男性で私より一つ歳上の方。
金曜から職場復帰してもらったのですが、
「まだ、身体がダルくて…この歳になると駄目だね~。」と…
あの~、私と一歳しか違わないんですよね…
その言い方やめてほしいなぁ~(/。\)
周りが高齢者のかたばかりで皆さん頑張って見えるのに、
まだまだ60入口の私たちが言うことではないような…
まあ、この方、発言にはいろいろ問題のある方で…
管理側としても、今後また人事構築があり、悩む立場で…

たまには母とゆっくりと話でも…と、お茶していたら、
スマホに登録中の新聞社からの速報。
“嵐の活動休止”のニュースでした。
えっ!っていう感じでしたね。
解散ではないし、グループは休止なので、
まだ、活動再開の期待があるわけで…
少年隊の実体よりずっといいなぁ~、と思う反面、
やはりファンの皆さんは悲しいし、衝撃だろうなぁ~と。

自分の好きな、ご贔屓な方を観られなくなる…
それは私も充分に理解できます…
かいちゃんの退団日が日に日に迫ってくる現実…
ジャニーズでも、宝塚でも、ファンの気持ちは同じですよね…

少年隊はもう長いことグループとしての活動がありません。
東山さんも、錦織さんも、舞台はこのところなく…
やはり、個々でも良いから舞台に立ってほしいなぁ~と。

劇団四季の北澤祐輔さん。
このところはスーパーバイザーとしてのお仕事が主で
なかなか舞台にはお立ちにならず…
違う場面ではお見かけしましたが、
やはり、贔屓としては、舞台の上のお姿を観たい!

郷ひろみさん、私にとっての永遠のアイドルは、
毎年一回ですが、
コンサートでそのお姿からパワーをいただいています。
“郷ひろみ”であることをいつまでも続けていただきたいなぁ~と願っています。

嵐ファンの皆さんは休止までの期間にしっかりと応援して
素敵な想い出を作ってくださいね。

私も応援できるときにはちゃんと自分のご贔屓さんに
会いに行こう!と改めて思った今日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習会

2019-01-25 23:31:14 | 趣味
月曜日はボウリングのクラブリーグの日でしたが、
仕事の残務整理が終わらず、気づいたら開始時間!
間に合わないのでお休みにしました…

で、今週参加できなかった分の練習を
同じチームの先輩に誘われたのでして参りました。
なかなか一人では練習できないので、
声をかけていただくと大変助かります。

なかなか自分のフォームが定まらず、
投げ方にもブレがあるので、
スコアもブレブレ…(/。\)
いろいろとアドバイスはいただきますが、
難しい…
でも、今日はなんとか139出せました~o(^o^)o
これがクラブリーグの日にも出せるといいのですが…

まあ、あまり気負わずに、
マイペースで続けていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする