ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

新型コロナウィルスワクチン接種2回目

2021-09-28 22:18:11 | 雑記
昨晩、新型コロナウィルスワクチンの2回目の接種をしました。

「2回目は、1回目より注射針を刺すときに痛く感じる人がいますからね…」と、
看護師さんに諸注意を受けて、いざ、チクリ…
確かに、少しだけ、前より痛く感じたかも…

打った直後から、接種箇所が痛く感じれましたが、
一晩過ぎ、一日過ぎましたが…
発熱もなく、倦怠感もなく…普通に過ごしております。
一回目と同じく、接種箇所を中心に上腕部が痛く、
手を挙げるとひきつるような痛みがありますが、
他にはなんにも症状なく…

念のために、午前中は休みにしておいたのですが…
私の場合はファイザー製なので、副作用が少いからでしょうか?
おなじファイザー製を接種した母は、
倦怠感が3日間あったので、
少しだけ、気になっていたのですが…
まあ、何事もなく二回目の接種も無事に終わりました。
さあ、明日からはいよいよ、月末処理本番ですp(^-^)q


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2021-09-27 23:31:51 | 雑記
朝夕こそ、吹く風が涼しく感じられる日もありますが、
まだまだ日中は夏日が続いていますが…
最近、忙しく職場の庭に出ることもなかったのですが、
今朝、雨戸を開けたところ…
桔梗の花が咲いていました。

庭の草取りや鉢植えに水やりをしてくれたFさんが辞めてから
放ったらかしだったのに…
花の生命力って、すごいなぁ~といつも感心してしまいます。
去年の今頃、新しいスタッフを迎えるので、
歓迎の意味も込めて、この桔梗の花を飾ったのですが…
そろそろ一年がすぎようとしているふたりのスタッフがいますが、
未経験からスタートして、なかなか理解できなかったり、
世代の違い?と頭を悩ますこともありましたが、
なんとかチームの微力になるようになりました。

花の咲こうという意欲のように、自己スキルを磨いていってほしいのですが…

桔梗は秋の七草のひとつ。
秋の足音は確実に近づいていますね…

毎年、9月の終りに咲く朝顔…
過ぎ行く夏を惜しむように、咲いています。
9月も残りわずか…
月末ですね…あ~っ、頭が痛いのは季節にかわりないですね~( ̄~ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎがお嫁に行く時は…

2021-09-23 23:07:46 | お仕事
今日は秋分の日でした。
デイのレクリエーションで、
“お彼岸で思い出す食べ物は?”といったクイズをするのですが、
「彼岸だんご」
「ぼた餅」
「おはぎ」
と、皆さん、食べ物の話題には発言が多くなります。

で、今日は
“おはぎがお嫁に行く時は、
あんこきな粉でお化粧して、丸いお盆にのせられて着いた所は応接間…“
の歌に合わせて、お昼ごはんの残りを利用して、
まずは、ご飯に砂糖とお塩を混ぜて、ラップに包んで“半殺し”に手もみします。
別にあんこをラップに包んで平らにして、ご飯を包むようにすれば…

はい、おはぎの出来上がり!
皆さんにご自分の分を手作りしていただきました。

毎日、なんだかんだとありますが、
こうした季節を楽しむおやつ作りは続けて行きたいなぁ~と思います。
お彼岸にちなんで、壁飾りにも、彼岸花を…


そしてこちらは、近所に咲いている彼岸花です。


暑さ寒さも彼岸まで…
過ごしやすい季節になりますように…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月より団子!?

2021-09-21 22:45:08 | 美味しい時間
今日は中秋の名月です。

職場では一日遅れで敬老会を開きました。
今年はバタバタしていて、準備もままならなかったのですが、
なんとかカラオケ会とその後の記念品お渡しもでき、ホッ…
おやつは中秋の名月にちなんで、“月見団子”

こちらです。

やわらかさをみるために、家用にも買って来ました。
この形は、“里芋”を表しています。
中秋の名月は芋名月とも言われることから、
名古屋(愛知県)では、お月見団子と言えば、この形!
で、今日のお団子は中に餡が入っています。
残念ながら、今日の名古屋はお昼から雨模様…
中秋の名月を眺めることはできませんでしたが、
“月より団子”で、しっかりと美味しくいただきました(*^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りおやつ、その12

2021-09-18 23:30:19 | お仕事
今日は、調理担当のスタッフがおらず、
苦肉の策で、お弁当を買いに行きました。
まずは、利用者さんにメニューを見ていただき、
お好きなお弁当を選んでいただいたのですが、
これが楽しかったみたいです。
このおかずは何?とか会話も弾みましたね~。

これは私が頼んだ高菜弁当。

お弁当はちょっと手抜きして楽させてもらったので、
せめて、おやつぐらいはと…

寒天に缶詰フルーツ、そしてあんこ。
おやつは作れるのですが、
大きな鍋やフライパンはやはり腱鞘炎に響くので、避けています。
だから、調理はパスしていて…

先日、いいかなぁ~と思う求職の方がいたのですが、
面接直前でキャンセルに…
本腰いれて、スタッフ探します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする