ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

今年もそろそろ…

2015-04-29 23:42:49 | 雑記
名古屋では、昨日まで
4日連続で夏日だったようで…
今日は24°台で、夏日にはならなかったよう…
そのせいか、風が少し冷たかったような。
毎日の服装に悩む…
まぁ通勤ではないので
そんなに気は使いませんが( ̄0 ̄;

コンビニで見つけました。

白くまのデザートです。
牛乳寒天に、小豆と果物が入ってます。
甘さが、白くまアイスに似てます。
明後日からはまた気温が上がる様子、
そろそろ、白くまの季節ですかね~《*≧∀≦》
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンマ・ミーア!おいしいコラボ2

2015-04-28 22:12:12 | 美味しい時間
名古屋駅に出かけたので、
マンマ・ミーア!の
名古屋公演限定コラボレーション商品を
思い出し…キヨスクへ。

ありました!「マンマ・ミーア!ういろ」です。

名古屋名物といえば…ういろ!
大須ういろさんとのコラボです。

左側はダイナモスカラーの三層ういろ、
真ん中は押し花ういろ(ブーゲンビリアのイメージ)
右側はハートういろ、です。

ういろは中国から伝わった
米粉と砂糖だけで作られたお菓子。
もっちり感と淡白な甘さが
子どもの頃から好きなんですよね~(*^^*)
親戚の家に遊びに行くと
近くの大須ういろのお店でお土産に買ってもらい…
懐かしい思い出です。
ういろに小豆を混ぜたないろというお菓子、
これが、一番好きで…
お土産の中に必ず入れてもらってました(^^ゞ

ちょっと郷愁に浸ったりして…
う~ん、柄にもない!?
マンマ・ミーア!ういろ、え~がねぇ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちカフェ

2015-04-27 23:15:14 | 雑記
コーヒーメーカーは両親の部屋に、
コーヒープレスや、ペーパーフィルターも無く、
というか、そこまで家でコーヒーは飲まなかったし、
たまに飲む紅茶は、もちろんティーバックだし…
最近は家にいる時間が長いので
おうちでカフェタイムすることも…

西友で見つけたこの、ドリップコーヒー、
簡単で、なかなか美味しい…
何より、お値打ちだしね(^^)v
なかなかゆっくり見ることが出来なかった
BSの海外を紹介する番組などの時間に
コーヒーをいただきながら一息ついてます。

今日は暑かったですね…(゜ロ゜;
花粉の飛散量はかなり減ったようですが…
私はまだ、くしゃみが…(。>д<)
なかなか、薬とさよならできません…

さて、月曜恒例の四季のキャスト発表…
佐野ハリーは今週も名古屋のエーゲ海に(*^^*)
で!来ました!北澤ビースト!!
もうそろそろかなぁ~って思ってましたが…
広島は遠いけど…
う~ん、悩みますねσ(^_^;)?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーです!

2015-04-25 21:49:08 | 私的私語
先日のZip-FMのマンマ・ミーアDay、
夜になって、ちょっと一息の時間に
リクエストをしたのですが…
(曲はthankyou for the music)

所々、聴き逃したりして…
いろいろマンマ・ミーアグッズとかの
抽選あったようですね…
と、他人事のように思っていたら…
今日、ピンポーン
なんと!マンマ・ミーアグッズ届きました!
えっ、私、当選してたの
わ~っ!ラッキーです


ペンライト、
いつも劇場で迷ってたのよね…《*≧∀≦》

これで、佐野ハリーと弾けられます!
だから…佐野ハリー、もうしばらく
名古屋のエーゲ海にいてくださいませ…(祈)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶店

2015-04-23 23:41:23 | 美味しい時間
今日の名古屋は「夏日」( ̄0 ̄;
こんなに急に温度が上がると
着るものに困りますね~
今日は、雇用保険説明会。
申し立ての調査がまだ済んでおらず
受給資格者証は仮の物でした…( ̄□ ̄;)
う~ん、すっきりしない気分、
時間かかるのでしょうか…

2年前も、雇用保険説明会の日は
暑かったんですよね~
24.9°で、ほぼ夏日でしたっけ…
と、いうわけではないのですが、2年前と同じく、
「星野珈琲店」でちょっと休憩…

窯焼スフレパンケーキとブレンドコーヒー。
パンケーキは二段と一段があります。
カロリー考えて一段に…(^^ゞ
シロップは蜂蜜、メイプル、黒蜜から選べます。
パンケーキは表面サクッ、中はふわふわ…
注文してから焼くため、20分かかります。
久しぶりにいただきましたが…甘い!
二段は無理だなぁ…でも、たまに食べたくなる味!
お店の雰囲気は落ち着いたダークブラウンでシック。
この星野珈琲店はドトールが手掛けた喫茶店です。
なんとなく、コメダ珈琲店を意識してますよね…
(私の勝手な感想ですが…)

実は昨日、休みでふらりと立ち寄った次男と
「元町珈琲」へ行ってきました。

コメダがシロノワール、星野がパンケーキなら
元町はワッフルでしょうか…
こちらのワッフルも注文してから焼くそう…
コーヒーにはコメダだと袋入り豆菓子が付きますが
元町珈琲では、ラスクがついてきます。
お店はテラスもあってモダンな雰囲気。
本店は岐阜だそうです…

つい最近、ブログでお付き合いさせていただくI様の
名古屋喫茶文化の記事に誘発された訳ではないのですが
たまたま、続けて「喫茶店」に行きまして、
なんとなく、そんな話題になりました(^^ゞ

コメダも星野も元町も好きですが
実は一人で行くのは、ドトールが好きだったりします。
喫茶店はやはり、
誰かと行っておしゃべり…ですね(*^^*)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする