ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

2023年の大晦日

2023-12-31 23:54:36 | 私的私語
今日は大晦日…

今日は仕事は忘れて…買い物に出掛けました。
お正月に年始の挨拶に来るお嫁さんふたりへのささやかなプレゼントや、
母に頼まれていたお正月用の和菓子とか…etc.…

朝は久々に寝坊してのお出掛けなので、
ランチでまずは腹ごしらえ…で、

牛タンランチです( ´∀` )b
初めて入ったお店ですが、美味しかったですよ~。
お肉を食べて、パワー回復かな…

そして、名古屋駅のTAKASHIMAYAへ…
地下のスイーツとデリカ売場は、とにかく凄い人、人、人…
なんとかお買い物をして、帰宅…

オードブルを買って来たので、母と一緒にテレビを観ながら夕食…
普段はなかなか一緒に食事ができないので
(母は17時半頃夕食を食べ、私はまだ仕事中…)
大晦日くらいは一緒にね。
美味しそうなケーキをデザートに買って来たのですが、

母は「美味しいね~」と、完食してくれました。

今年の2月初め頃、体調が悪いと朝起き上がれない日もあり、
一時は心配しましたが、脚の不調も波はありますが、なんとか普通に生活ができています。
ひ孫の顔を見に横浜へも行けましたしね。
来年は90歳になる母…
健康で元気で過ごしてほしいと思います。

ひ孫といえば、娘に二人目の子どもが生まれ、
私は一週間ばかり孫のお世話に行きましたね。
里帰りではなかったので、赤ちゃんとは短い間のふれあいでしたが
久しぶりの新生児の感触と匂い…ばぁば冥利につきますね(*^-^*)

65歳になり、前期高齢者ともなりました。
現役正社員で仕事をさせていただける事に感謝しながら、奮闘の日々…
支えは、半分趣味も兼ねたインストラクター活動や歌のお稽古、大好きな観劇…
そして、推し活!
かいちゃんこと七海ひろきさん、ライブは全通しました!
かいちゃんと一緒に撮ったグループ写真と、
ディナーショーでのハント席での思い出は一生の宝物です( 〃▽〃)
先ほどの紅白で、「め組のひと」「ダンスホール」など
ディナーショーを思い出しながら聴いていました…

郷ひろみさん、ことしも“夏フェス”しました!
紅白歌合戦でのブレイキングダンスの挑戦への言葉に
あ~っ、ひろみさんらしいなぁ~と…
負けてられませんね、少し前を行く先輩に…

錦織一清さん、ニッキも舞台やファンクラブの集いなど
いろいろ参加させていただきました。
私的にはニッキとのデュエット…(みんなで歌ったんですけどね)が嬉しかった( ´∀` )b

そして、ずんちゃんこと桜木みなとさん…
2番手羽を背負う…そんな姿を楽しみにしていましたが…
悲しいあってはならない出来事があり、
以来、宙組さんは時が止まっています…
宝塚なんて壊してしまえ…という極論も聞こえますが…
直すべきは直して、再出発してほしいと私は思っています。
今はずんちゃん、そして、ほかのジェンヌさんの
身体的、精神的な健康を案ずるばかりです…

きっと来年も推し活に、ばぁば活に、そして、仕事に…と
今年と変わらぬ日々を綴ると思いますが…
皆様、私の備忘録的な拙いブログにご訪問くださり、
ありがとうございました。
どうぞ、よいお年を……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何てこった!?マンマ・ミーア!

2023-12-30 23:24:03 | お仕事
一応、昨日、仕事納めのはずだったんですが…

なんだかんだで、今日も出勤しました…
まずは、年明け営業日の食材買い出し…
食材会社の関係で、年始は配達がないので、
年明けの初日と2日目はいつも自施設でメニューを決めて買い出し…
日持ちのするものだけ、買い出しに行きました。
初日はお正月らしい物を出したくて…予算とにらめっこしながら
だし巻き玉子とかまぼこを購入してきました(*^-^*)

で、年末ギリギリで本部から送られてきた税金の納付書、
期限が1月4日までなので…年内に済ませたいと…銀行に行き…
駐車場に入ってシャッターが降りているのを見て、…
そこで初めて今日が土曜日な事に気付いた( ̄□ ̄;)!!
何てこった!銀行休みじゃん!
あ~っ、年越しの仕事が1件発生してしまった…
しかも、4日は忙しいのに…昼休み返上で銀行行かねば…o(T□T)o

前職のホテル勤務時くらいから、曜日感覚が狂っていて…
あまり土日休み…という感覚がない。
今も祝日は勤務なので、カレンダーを見てあっ!?ということも…
それに付け加えて、今年は年末感がまったくなく…
明日1日で、今年が終わるというのにね…( ̄▽ ̄;)
先日、この話を友人にしたら、
「あなた、働きすぎだわ」と言われた…
確かに、ほぼ毎日残業だし、
趣味の事をしている休み以外は
日曜でも、仕事が溜まっていると、数時間出勤したりしてるし…
確かに、働きすぎかもね…(/。\)

で、銀行の駐車場で、自分の思いこみと不甲斐なさにあきれていると…
電話が…職場の転送電話…
休みにこの電話がなると、いい話のためしがない…
独居の方にお弁当を宅配している業者さんから…
えっ!?お弁当止めてないないんですか?
実は独居のKさん、今日からショートステイに行っている…
ケアマネさん、お弁当屋さんへの連絡忘れたの?
代わりに、私の方で説明をして、今日の分は御詫びをして納得いただいた…(´д`|||)
その後Kさんの自宅へ向かい、お預かりしている合鍵で
今朝の洗濯物を回収に行く…
Kさんはいつも尿失禁でパジャマを濡らして、廊下に脱ぎ捨ててしまう…
送迎時にその汚れたパジャマを回収して、選択するのは私たちの仕事…
(本来は違うけどね、半分サービス、Kさんはうちの利用長いしね…)
今日はショートステイ先が迎えに行っているが…そこまではやってくれないし、
汚れた服を数日放置しておくのも、ね…
という訳で、中へ入ると、案の定、パジャマが汚れて脱ぎ捨てたままだった…
紙パンツも散乱していたので、食べ散らかしたお弁当の空箱と纏めてゴミ箱へ…
そして、パジャマ回収…布団は汚れてなくてホッ…
汚れたパジャマは職場へ持ってきて、洗濯して干しました…

これで、終わりかな…とフロアを見渡し…
あっ!?カレンダーがない!
フロアはいつも月毎のカレンダーを掛けるのですが…
今年はまったくいただきものがなく…年々減りましたね…すっかり忘れていました…
近くの本屋さんでなんとか手に入れて、フロアに掛けてきました…

という訳で、本来今日したかった仕事は半分も出来ず…
本当に何てこった!?マンマ・ミーア!と叫びたい私です…o(T□T)o






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め!

2023-12-29 23:44:02 | お仕事
通勤途中、道路が空いていてクルマがいつもより少ない事で
今年も“年末”を実感しましたね~。

今日が年内最後の営業日…
調理担当スタッフが休みのため、今日は私が調理担当、
昨晩から仕込んでおいた“関東煮のおでん”です。

利用者さんが食べやすい練り物、大根、たまご、厚揚げのみでシンプルに…
大根にお味がしみて、自分で言うのもなんですが…美味しく出来上がりました( ´∀` )b
でも、名古屋人は“味噌”好き!
「つけて味噌かけて味噌」を用意してあったのですが、
ほとんどの方が、味噌ダレをつけて召し上がられましたよ~。
確かに、味噌は美味しいです(*^-^*)

レクリエーションも担当したので、その後、どっと疲れが出るなか、
なんとか年末の居宅事業所への実績報告を送り…とりあえずの業務は終了!

実は母と横浜へ行った辺りから、
以前痛めた腰痛が出始めていて、良かったり、悪かったりの繰り返しだったのですが、
今週頭から、かなりの痛みが出て…湿布をベタベタ貼り付けていて…
前なら、すぐに施術してもらう接骨院があったのですが、
廃院されて…今は掛かり付けがなく…(/。\)
その接骨院の先生は“神の手”かと思うほど、一回行けば、楽になったのですが…
真剣に新しいところを見つけないといけないかなぁ~…

そんなこともあり、“年末年始”を迎えるという意識が薄く…
なんとか利用者さんと、鏡餅は飾りました。

「今は、こんな風になっているの!?
昔は、丸餅を重ねたわよね、で、カビがはえてね~」と、利用者さんの言葉…
お餅の正月飾りひとつを取っても、時代の移り変わりがありますね。

なかなか庭にも出ていなかったので、
今朝のゴミ出しのついでに、庭のなかを掃除しながら…

山茶花が満開です。

お茶の花もたくさん咲いていました。

日中は陽が射し込み、ポカポカと暖かく、
利用者さんも笑顔で1日を締めくくる事が出来ました。
今年は、かつての利用者さんの訃報に接したり…
訃報は悲しいですが、ご家族がわざわざ知らせてくださる事は、
私たちがふだんしている支援の結果だと、改めて確認しました。
よく、そこまでするの?とケアマネさんに言われたりしますが、
困っているご家族さん、そして、ご本人をほかってはおけず…
ついつい親身になってしまいます…

そういう結果を出してくれるスタッフに恵まれた事に…感謝ですね。
コロナ禍から、登録利用者数は減少したままですが、
認知症の進行とともに次の施設に移行される方もありますが
少しずつですが、新規ご利用の方も増えてきており…
営業的には低空飛行が続いていますが、
なんとか踏ん張っている現状で、今年も年越しができそうです。

上層部が離れたところにあり、現場を仕切る立場としてはやりにくさもありますが…
まあ、それにもなんとか慣れてきたし…
一部スタッフ間のギクシャクもありましたが、年明けには解決するし…
新しい年は、また仕切り直しで、スタートするだけです。

仕事、終わった~っと言いたいところですが、
明日は残務整理の為、私は出勤予定…
あ~っ、去年もでしたね。
宝塚歌劇団に労基が入り、指導が…とニュースになりましたが、
うちも私の働き方をきちんと見られたら…指導対象だと思いますよ…( ̄▽ ̄;)
でも、片付かないし、人件費と人手不足の兼ね合いでの皺寄せは
みんな、こっちへ来ているんですが…
でも、私など趣味の時間も取らせてもらったりと
適当に抜けるところは抜いて仕事をしているので、なんとかできているんだと思います。
うん、頑張ろうo(^o^)o

年明けに、利用者さんと、また笑顔でお会いできるのを楽しみにしています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンバンマンミュージアムIN横浜

2023-12-27 22:18:40 | まごまご日記
またまた、備忘録です…

かいちゃんの東京でのディナーショーの翌日は
娘と孫たちと待ち合わせ…

待ち合わせ場所は横浜の新高島駅。
東京から東海道線で横浜へ、そして、みなとみらい線へ乗り換えです。
新高島駅は、去年、かいちゃんのライブでKT Zepp YOKOHAMAへ来ているのですが…
出口が変わっただけで、地上に出た時に、方向がわからずキョロキョロ…( ̄□ ̄;)!!
待ち合わせを改札口にしておいて正解でした。
しかも、先についためぐちゃんが、私がエスカレーターを昇って植えに着いたとたん、
「あっ、来たよ!」とすぐに見つけてくれましたしね( ´∀` )b

アンパンマンミュージアム、2回目です。
前はやはり去年の夏、めぐちゃんの1歳の誕生祝いの時に
母も連れて訪れています…
まだめぐちゃんが小さかったのと、母を連れていたので、一階の無料エリアだけでしたが…

今回は、めぐちゃんもわかるようになったかな!?ということで、
チケットを購入して、行きました。
入場代はばぁばからのクリスマスプレゼント!


中には子どもたちが喜ぶ仕掛けや、遊びがたくさんあり、
興味津々で、めぐちゃん、あっちこち駆け回っていました~。

イベントもあり、“しらたまさんのスターはっくつ”というコーナー、
しらたまさんというキャラクター、初めて見ました。
新しいお芝居やダンスを求めて旅をしているトップスターらしいのですが…
どう考えても、モデルは宝塚のジェンヌさん!
私には、かいちゃんに見えたんですけどね…f(^ー^;


アンバンマンにハグしてもらいましたよ。
嬉しかった!と喜んでましたね。

そうそう、遊んでいるめぐちゃんを見守っていたら、
よそのめぐちゃんよりもう少し小さいくらいの子が、
私をママと間違えたのか、何回も服を引っ張りに来る…( ̄▽ ̄;)
「すみません」と言ったママさんは、私とは似ても似つかぬ…当たり前よね、こっちはばぁあ…
服装も全然違うのに…昔から小さい子にはよく近寄られましたが…
ママに間違えられて、マスクしてるからかもしれないけど、
ちょっとは、若く見えたかな…とひとり勝手に解釈していた私です…( ̄∇ ̄*)ゞ

食事をするときは、一階の無料コーナーにある飲食コーナーへ…
2階の有料コーナーへは、再入場できて便利ですね。
帰る前に、めぐちゃんの大好きなソフトクリームをいただきました!
クリスマスのスーベニアカップ入りで、めぐちゃんが選んだのはばいきんまん!


アンバンマンは私の子どもたちの小さい頃からの人気者!
特に次男と娘を連れて、ショッピングモールなどで行われる
アンバンマンショーによく行きました。
次男はこういったショーでも、物おじせず、参加したい人?という声かけに
すぐに「はい!」と手を上げる子でしたね…
ばいきんまんが好きで、“キャラクターに変身して来てね”というイベントで、
当時、好きだった帽子を工夫してばいきんまんの角みたいにして、
参加したこともあるくらいで…

あれから30年以上経ちましたが、
アンバンマンは子どもたちに根強い人気ですね…
子どもたちに優しさと勇気を与えてくれるアンバンマン、
下の孫のたー君も、またお気に入りのキャラクター見つけるのかなぁ~、
楽しみですね(*^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のプレゼント

2023-12-24 21:09:13 | 私的私語
今日はクリスマスイブ!
今年最後の推し活遠征に行ってきました( ´∀` )b

かいちゃんこと七海ひろきさんのクリスマスディナーショーで大阪へ…
で、最高に素敵な一瞬をプレゼントされてきました…
久しぶりに(何年?何十年ぶり?)に胸がときめいて…あっ、血圧上がるかなぁ~
今日は胸がいっぱいで…とりあえず備忘録で、クリスマスツリーとイルミネーション…

東京のディナーショーの帰り道で…








そして、今日は梅田で…




そして、名古屋です…


クリスマスイブですが、溜まっている仕事を片付けに職場へ…
今日の私のイブのディナーは

新大阪駅で買った551の豚まん…です、クリスマスなのにね( ̄▽ ̄;)
でも、頑張ってるから、きっと今日、ご贔屓さまからプレゼントが来たんだと…
そう信じて…明日からまた頑張りましょうo(^o^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする