ELKのティータイム

子育ても終わり、のんびり普通に過ごす私のつぶやきです

そこは、法廷じゃない

2016-06-07 15:03:37 | ニュースから


巷を賑わせる舛添要一氏

法的に問題がなくても、不適切な部分が多くて・・・
政治家が作る政治に関わる法律なんて、所詮ご都合主義なのよ。

よっぽどPTAの方が、厳しかった気がする。
議事録も残らない会議なんて、会議のうちに入らないわよ。
そこを経費で落そうなんて、太い根性よね。
と、ず~っと言いたかった。


昨日の記者会見の内容で、舛添氏がどのように依頼したのかしらないけれど、弁護士の言葉には呆れてしまいました。
そこは、法廷ではない。
誰に何を報告したいのよ。
そこのところが、わかっていなかったのよね。

都民に理解して貰えなかったら、何の意味もないことなのに・・・
舛添氏には、マイナスになってしまったでしょうね。


別荘を売却したり、絵画を寄付したりすることなんて、何の意味もない。
自分の今の姿勢を正すことが、大事なんだけれどね。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四十九日の法要も終わり・・・ | TOP | カタカナ用語に疑問 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | ニュースから