ELKのティータイム

子育ても終わり、のんびり普通に過ごす私のつぶやきです

体力が・・・

2006-10-28 07:19:03 | PTA・教育
ここ数日、風邪をひき苦しみました。
熱は、38度程度。その割には、体がだるく・・・こんなのは、久しぶり。
しかし、私の生活は、いつもと同じ。
仕事は休めず、会議は入っているし・・・
汗をかけば、熱は下がる!と豪語し、お風呂にもいつも通りは入り・・・
きっと、忙しくしていたり寝不足で、体力が落ちていたのですかね。
ゆっくり眠りたい。しかし、今日は高校の文化祭。何で、PTAがこんな事をしなくてはいけないのか?
疑問を抱きながら、お手伝いに行く。

さ~、こんな状況の中、やはり事務局からは通常以上の連絡事項あり。
明日の会議の準備を・・・・そりゃ~、私の主催じゃないでしょう。
そんな事まで、ふってくるな!
ポスターの文面・・・・待ってくれ~と言っているじゃない。
この資料と、あの資料を・・・・ぎゃ~、頭が痛くて考えられるか!

会議では、議事の進め方がわからない長。
あれでは、何時間掛かっても進められないだろう。
既に、半年ぐらいは進行が遅れている。
研究大会のコンセプトを聞けば、「双方的な意見の交わせる大会」だそうで、これを元にスローガンを作れと言う。
違うだろう!これは手法であり、そこで何を交わすか、何を語るかがテーマとなり、スローガンになるのではないか?
それについては、理解ができないのだろうか・・・受け付けることができない。

私は、38度の熱を推してまで参加したが、本当に意味があったのだろうか?
その挙句、事務局から体大事にして下さいね・・・だって。
それなら、少し休ませてくれよ。
君たちのせいで、こんなにクタビレタ体になっちゃったんだよ。

さ~、グチグチ言わずに、気合でスタートだ。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にどうなってるの?

2006-10-23 22:33:39 | PTA・教育
今日は、電話が多い日だった。
時間に追われるような仕事状況なのに、PTA関係の電話ばかり。
出ない方法も一つなのだけれど、事後処理を考えると出ておいた方が安心。

ここの事務局、仕事のペースが上がってくるのは、午後になってから。
朝から進めれば、もっと早く連絡ができるだろうし、体外的な連絡事項も進められるだろう。

委員会で作成するポスターについても、何回も連絡をしてくる。
ある程度のことは、1回で済むように段取りしてくれないかな・・・
こんな事なら、自分で業者に発注した方がらくだ。


しかし、そこまで私が関わらなければいけないのか?と不思議になる事が、まだある。
次回理事会の次第つくり。
どうしたら良いのか、教えて欲しい・・・・????
おいおい、事務局だろう?

何だか、バカらしくなってしまう。
有給の彼女たちは、一体何をしているのだろう?
なぜ、私たちは、彼女たちを雇っているのだろう?
そろそろ、限界のような気がする。

頭が痛い。肩が痛い。めまいがする・・・・
風邪おひいたのかな?
さっさと仕事を片付けてしまおう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいですね。

2006-10-22 08:25:42 | PTA・教育
何だか、寒気がする。寒いのかな?
そんな事もわからない、朝です。

今日は、ダーリンと次男が、始発の電車でお出かけ。
駅まで、送っていくと・・・
次男の乗る上り電車は、定刻に動いていた。
しかし、ダーリンの乗る予定だった下り電車は・・・・
電光の掲示板には出ていない。時刻表にはあるけれど・・・
駅員に聞けば、「予定通りですよ」との返事。「でもね、・・・」と説明すると、初めて気づいたようで、確認の電話。あと4分だよ?
結局は、始発駅を出発していなかった。車両故障・・・
参りました。この電車での到着時刻で、先方とお約束していたダーリンは、目がテン。
仕方なく、30キロのドライブとなりました。
私は、これから仕事なのに、眠い。少し仮眠してしまおうと、考えている。


さて、ここからが本題。
夕べは、単位PTAの反省会と言う名称の慰労会だった。
滅茶苦茶なスケジュールを調整して参加した。
そこで、教頭先生と息子のクラスのいじめ問題を話する機会を得た。
本来なら、この席では・・・と思ったが、しっかりと話ができてしまった。

この現状は、教頭先生は把握していた。
できるだけ、声掛けをして、担任とも連携をとっているとのこと。
何となくホッとした。
しかし、この子に対するいじめは、実態が改善できるようにある。
それより、たくさんの問題を抱えている。そっちの方が問題があるようだ。
家庭と言うものが崩壊している。
あの子を包み込んでいるものは、何も無い。
それ以上に、生きる事、自分の存在自体も否定してしまうような・・・
そんな状況にしてしまった、父親・母親に憤りを覚える。
本来、幸せに微笑んでいて当たり前なのに・・・「死」を考えている。
生きることに、自分自身を生きることに、前向きに向かって欲しい。
教頭は、救ってあげられない、前を向いて歩かせてあげられない、そんな自分に苦しんで悲しんでいるようだった。

地域のおばさん力が必要なときは、いつでも行って欲しい。と話し、見守っていくと話した。
でも、やっぱり悲しい。
あの子自信には、罪はないはずのなに。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いじめと自殺

2006-10-21 07:49:45 | PTA・教育
最初に関係ない話ですが、もしも『水谷氏のドタキャンの波紋』でヒットされた方。ごめんなさい、あまりにも早い情報でしたので、公開をキャンセルしました。時期を見て、またアップしたいと思っています。


『いじめ』という言葉が、毎日のようにニュース番組から流れてくる。
今、始まったわけではないのに・・・

このブログを開設したのは、長男がいじめにあったのがきっかけだった。

背が低い息子は、留年したクラスメイトのターゲットになったようだ。
相手は、からかっていただけだろうが、本人には厳しかったのでしょう。
しかし、これは担任と話し合い、席替えをすることで落ち着いた。

その後、部活動中にポジション争いで、暴力を絡めたいじめが始まったようだ。
『部活を辞めたい』『退学する』との言葉や、朝、体調不良を訴えた。
理由を言わない息子に、全面対決。
怒鳴り声と泣き声が混じる中、話し合いが始まった。
逃げることから解決を図ろうとする。そこからは、何も始まらない。
先ずは、担任と部活の顧問と話し合うことにする。
理由は、本当に些細な事。顧問の先生ですら、こんな事が・・・と。
こんな最中、いじめた本人は他の子にも手を出したところを、学校に見つかった。
結局、様子を見ることになり、部活にも参加するようになった。

その後、いじめられることはなくなった。
本当に大きな問題にならずに良かったと、今も思う。
その時に息子に言った言葉は、
『あなたを守れるのは、私たちしか居ない。』
この言葉で、前に向かえたのかもしれない。


最近の報道に違和感を覚えるのは、『いじめ』と『自殺』を同じ器で考えること。
いじめは、確かに悪いこと。
絶対にしてはいけない事。
それを、教師が同調するなんていうのは、とんでもない事。
そして、集団生活での場としての指導は、学校にあると思う。
しかし、集団生活をする以前に、個々の人間の問題もあると思う。
人間関係を築けない。やはり、家庭での教育に問題があるのではないかと思う。

自ら命を絶とうとしている君たちに、なぜ、親に助けを求めないのですか?
親に迷惑をかけたくない。心配させたくない。
バカ言うんじゃないよ!
親って、子どもの心配しかできないんだ。
未熟な君たちは、迷惑かけてナンボなんだよ。
君たちを守れるのは、家族であり親しかいないんだよ。

私は、自殺を回避できないのは、親の責任も大きいと思っている。
死を選ぶなら、学校に行かせない選択だってある。
私たちが、守ってあげなくてどうするの?

私は、いじめと自殺は、別の問題と考えている。
本当は、私たち大人って、親って、子どもたちに信頼されていないんだよ。
家庭の中で、本当に子どもを見つめているのか?
子どものSOSを感じ取れるのか?
忙しいし、子どもとの接点が少ないだろうけれど、やっぱり、私たち親が自分たちを見直さないといけない。
そんな風に、痛切に感じている。


子どもの通う中学校では、文科省の動きを待っていられないと、教頭先生が言われる。
わが校には、わが校の方針を立てなければ・・・
その動きは、ありがたい。
しかし、理想論であってはならない。
実際に、いじめにあっている生徒がいるのだから・・・
(今、どのように動くべきか、悩んでいます。)

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納得できない

2006-10-17 15:38:31 | PTA・教育
今日は、上部団体のHPを見た。
まだ、見ていない新しい会報がアップされていた。
本年度第1号。

しかし、違和感を覚える。
定期総会の記事は、時期がずれた事もあり、一言コメントがある程度。
会長の挨拶もない。
それ以上に、イラストの中に顔写真がある・・・
これが、上部団体の会報かな?
抱えている問題についても、簡潔に書かれすぎていて、伝わらないし誤解を受けかねない気がする。

そして、私たちの委員会については、活動内容に関する取材もなければ確認もない。
勝手な内容で記事を書かれてしまった。
とっても、納得できない。
せめて、校正の段階で確認して欲しかった。

こんな形で物事を進めているから、いつまでも進歩がないのよ!
所詮そんな団体なんだ~と思いつつ、思われたくないと・・・
私の勝手な気持だよね。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しかったです。

2006-10-15 11:39:07 | PTA・教育
地獄を見た、発表。
でも、分科会はとっても楽しいものでした。

発表原稿も適当に作り、俄か資料を持ち込み・・・
どうなるかと思ってしまいましたが、何とか終了しました。

一人目の発表は、パワポを使い華々しく・・・
私は、手元資料を使い適当に・・・
発表を始めたとたん、会場の後ろで「引き伸ばせ~」とジェスチャーをするお方が・・・
しかし、視覚を使った発表の後は、やはり、長いことしゃべくるわけにもいかず、時間を見計らって切り上げることにした。(ま~、言いたい事は十分話したし・・)
でもね、会場のドアの隙間から手を振るお方が・・・隣の協議会の会長でした。

そんな、呑気な感じで発表後は、意見交流。
2000人規模の大会でありながら、60人と言う小さな分科会。
これは、意見のキャッチボールができるようにと、数年前に私が提案した事が、後任の方々で形にしてくれたもの。

この人数なので、突っ込んだ話もできました。
そして、YESだけの討論ではなかったこと。これが、一番刺激を与えたでしょう。
連合会に属さない単位PTAに、理解を得られるように参加をしてもらっていた。
PTA活動は何ぞや的な部分まで、話せたのは良かった。
問題は、ここで話したことを、どのように伝達し活かしていけるかだ。
私もがんばらないと!

夜のレセプションも終わり、県人会が行われ、少ない人数でもディスカッションしながら、酒を酌み交わした。
(と言っても、ゲコの私はウーロン茶。)
有意義だったかな~。今後の活動につなげたいよ。

全大会でも、とってもいい話が聞けて、充実した2日間だった。
しかし、辛い事もや課題も残ってしまった。

そして、もっとバカな私。
ゆとりがなかったのでしょうか、交通事故を起こしてしまいました。
相手の方は、打撲と言うことですが、やっぱり落ち込んでいます。
事故処理を終えて、穴を空けることはできないので、会場へ向かう。
打合せ時間にギリギリ間に合い、先方にはご迷惑をお掛けしてしまうところでした。
その日は、気が張っていましたが、翌日は・・・・
きちんと反省して、前を向かないと・・・・
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水谷修氏のドタキャンの波紋

2006-10-15 08:35:47 | PTA・教育
日本PTA全国研究大会で、水谷修氏の講演キャンセルから約2ヶ月。
まだまだ、日Pでは、事後処理が続いているようだ。

中国ブロックでも、ブロック大会で講演を予定されているが、その行く先がとても気になっていた。
日P側では、彼を講師として認めないと言う方針は固まっているようだ。
しかし、ブロック大会の基本的なコンセプトが彼の講演だ。
つまり、講師を変えること=大会の根本を塗り替えると言うことになる。

後、大会まで1ヶ月。
随分と協議も続いたが、最終的には講師を変更する方向だと聞いた。
妥協案も出されたが、結局は×。

中国ブロックの方々の今までの準備を考えると、胸が痛む。
まだ、HPでも公表されていないことを書き込むのは失礼かとも思うが、
どうしても、しっくりこない。
誰が、どうのこうのというわけではなく、子どもたちの為に、私たち親や教師がどうしていこうかと言う大事な研修の場が、まったく違った部分でもめている。
この状況に、何か苛立ってしまう。
実際に、ブロック大会の準備に入っているこの地でも、記念講演の必要性なども話し合われている。

何の為の活動なのか?
もう一度原点に戻って、考えていかないといけないと感じた。
さて、参加してきたブロック大会の話は、また後でアップします。
精神的に参ってしまった・・・
(ブロック大会は、有意義でした。)
Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったよ~

2006-10-13 01:13:59 | PTA・教育
やっぱり、発表準備が間に合いませんでした。
現在、プリンターが資料を印刷してくれています。
原稿も、イマイチ。
明日の電車の中で校正していかないと・・・
後、30枚で終わる。
気合だ!
4時起床の私にとって・・・明日は、厳しい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうするの! 私

2006-10-12 07:07:42 | PTA・教育
とうとう、明日になっちゃった。
そう、PTAのブロック大会。
活動発表の原稿・・・まだできていない。
ざっと流れは書いてあるものの・・・、これから校正して煮詰めなければならない。

確かに、準備が悪い私だけれど、こんな事は過去に1回だけ。
体調を崩し、前日に無理して仕事をして、病院行き。
無理やり点滴してもらい帰宅はしたものの、食事はとれる状況ではない。
原稿は上がっていないし・・・
早起きをして、当日原稿を書き上げ20分の発表をした。

でもな~、今回は記録が残るし・・・いい加減にはできないし・・・
明日は、早朝出勤して、電車に飛び乗る状況だから、きっとレロレロだよな。
やはり、今夜がんばるしかない!

こんな状況になった原因、いつまでも現在の事業が進まないから。
それ以上に、それを混乱に導く事務局や正副会長・・・
本当は、爆発寸前。
昨日も、問題発生。しかし、明日からの仕事を多少割り振りしている為に、日中は動きようもない。

今日からは、明日の発表に集中する。たぶん・・・
でも、仕事も残っている。
今夜、何時間寝られるのだろう?
化粧ののらない、不細工なELKを許してください。
今日は、仕事帰りに明日のチケット買ってこようと思います。
やっちゃ~いけない駆け込み乗車ができるかもしれない。
ついでに、短い距離だけれど・・・・指定席とっちゃおうかな?

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎょえ~!

2006-10-06 12:50:42 | 戯言
昨日、出社したら一言・・・
『ELKの話し方って、引田天功に似ているよね。』だって。
プリンセス天功とは、誰も言ってくれなかった・・・
ま~、プリンセスって感じじゃないけれどさ・・・

でもね、私の話し方って・・・あんな感じなの?
FJNさ~ん、おかんさ~ん、そう思う?
何となく、しっくりこなくて・・・・

そのせいかどうかはわからないけれど、車のドアに頭をぶつけてしまいました。
今回は、出血することはなかったけれど・・・
でも、今日は昨日よりも痛い。
参ったな~。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする