東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

ジオパークツアー参加者、6歳の 誕生会を 終えて駆け付けた家族、ワンダーフォゲルIN勝山 

2010年08月18日 18時52分38秒 | 日記
 夕方 いろんな人たちが 集まりました。 ジオパークツアー参加者は 暑かったのか だいぶ疲れて帰って来ました。京都の保育園で 6歳の誕生会を 終わってから駆け付けた 細川ファミリーも 無事着きました。お盆の 渋滞は 終わったので 早く来れた みたいです。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラの母参上

2010年08月18日 18時51分39秒 | 日記
 ジオパークツァーも いよいよ 明日が 最終回となりました。 今晩泊の 三重と 京都の方も 参加されます。東山へよく来られるご家族に 手紙で お知らせを 出して 来て頂ける事になった 組みです。 皆さんそれぞれ ご都合が あって そう簡単には 来れないと 思いますが そんな中 来て頂けたので 感謝しています。ウルトラの母一家は 例年は 8月の 初めだったのですが ジオパークツアーの 人数制限も あって 最終回に なった様です。天気予報も 2.3日前までは 良くなかったのですが なんとか明日は 大丈夫な様で ひと安心 しています。 東京から来られた家族も 昨日の 恐竜パークに 引き続き、今日は 恐竜博物館で 一日びっしり 見学されて いた様です。東京からは 550キロと言って おられましたから 米子よりは 少し遠いようですが、こうして 東山へ 登って来て頂ける事が 有り難いです。 ここ4年毎年 来てくれる。福井の 男ばかりの 若者 10人も 来てくれました。 彼らは、大滝まで行って 滝に 打たれてから バーベキューに入る 集団ですが 顔は 結構 いかめっつらなんですが 根は 優しくて 力持ち といった感じの 青年たちです。今晩は 涼しくて 酒も 美味い事でしょう。 関西学院大学 ワンゲルの 学生さんたちも 明日の 子供たちとの キャンプに向けて担当グループに 分かれて ミーティングしています。 キャンプファイヤーの 薪の用意や イワナのつかみ取りの 池の掃除も して もらいました。準備万端です。 ジオパーク ツアーの最初の日 一緒になった 小学生たちに ワンゲルのキャンプにも 参加してよと 頼んで おいたのですが メンバー表には 載っていませんでした。人数が 目標人数に 達していないのが 少し 残念です。明日 泊の ウルトラの母、三重の人、京都の細川 ファミリーの皆さんには、キャンプファイヤーや ゲームには 参加して もらおうと 思っています。明日も いい天気に 感謝。ここしばらく 雨が続いたので 余計に 有り難く 思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする