東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

ほんの 少しの夕立ち

2010年08月24日 18時25分55秒 | 日記
東山は、その名の通り 東が山になって いますから 背中の方から 降ってくる雨は 予測しにくいので 余計に 杉のてっぺんから わずかに  見える雲の 動きや 色には 注意を しておかないと いけません。普通の洗濯物なら 多少濡れても 仕方がないのですが 毛布などを 干しておいて 何所か 他の用事を している時 大粒の 雨に降られたりすると 大変な事になって 終います。 夕方雨も止んで来ると 何時もの様に 管理棟の前の 植え込みに 花の 蜜を 吸いに ナンキン蜂ともう一種類は 名前を 知らないので 誰か 教えてほしいのですが 花から花への 移動も早いし 絶えず羽根を震わせ 動きまわっているので ピントが 合わせにくく うまく 撮れません。 今考えて やっている 方法は 近いうちに 飛んでくるであろう花の 所に ピントを 合わせ その虫が 来た時 すかさず シャッターを 切ろうと やって いるのですが それでも 動きが早くて ブレてしまって、静止状態の 写真が 撮れて いません。 これは ミズスマシより もう一段 難しい感じが します。夕方光が 弱くなってから しかやって来ないので 余計に 難しいのですが 努力してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする