東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

五右衛門風呂用の薪。

2019年05月16日 20時21分54秒 | 日記

今朝は12℃。74%。

8時漸く水芭蕉に朝日が射す様になりました。

 

 

水面に映った栗の葉。

 

 

 

ホウの花。

 

 

斎藤永雄君が、家の山から切り出しておいた

栗と杉の丸太を五右衛門の薪にと持って来てくれました。

チェンソーも持って来て、長いのは風呂の焚口に入る様に切って、

きれいに積んでくれました。

運ぶのも今は出来ないので、大変助かりました。

みんなが色々助けてくれるので本当にありがたく思っています。

 

 

今日の泊は30分前に電話が掛かって来たSさん、

車中泊。

陽が沈む時には雲は有りませんでした。

 

この調子だと明日も、登山日和。水芭蕉。白山もいいでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする