東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

よこすか海軍カレー。

2019年05月17日 19時39分58秒 | 日記

今朝の気温は12度湿度67%。

最高気温も20℃までは上がらない。

下界では25℃を越える夏日とか、

東山いこいの森は快適。

 

 

食器棚を整理していたら、以前4.5年続けてキャンプに来られた、

潜水艦の艦長さんからお土産に頂いていた、よこすか海軍カレーが出て来た。

1回で一袋は食べられないので、2回に分けて 頂いた。

正式には艦長とは言わないと聞いた様な事など思い出しながら

懐かしく頂いた。

沖縄にいる、小中同級生の谷川美知夫君も海上自衛隊員だった。

彼も横須賀で勤務していて、その後沖縄へ行ってずーっと沖縄にいる。

故郷へ帰って来たいとも言っているが、冗談で20℃を下回る所では

生きて行けないとも言っているので、それでは

北谷では生きて行けないだろう。と私が言うと、そうだねー。

と諦めモードとなる。

それにしても、自衛隊の人たちは、地震、洪水、大雪などの災害対策に

命をはって頑張っていてくれる。

東山いこいの森で、自分の足が痛いなどと、騒いでいるのが

本当に恥ずかしいかぎりです。

先人の思いが凝縮された、海軍カレーを頂きながら

反省しきりの今日でした。

 

 

 

ホウの花が20個程出て来ました。

ウグイスも鳴いていますが、姿は見えません。

明日、明後日が取立山登山は今年一番の賑わいとなることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする