Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

書類は時間がかかる。

2011-05-02 | ひとりごと
お休みを利用して、
街の領事館へ行ってきました。
あそこの愛想の悪い人たちと顔を合わせるのは嫌で、
本当に気が進まない。

戸籍謄本がどうやら必要だったようです。
ネットで調べても、
どこにも私が提出する届出に
必要な書類の事は書かれていませんでした。

という事で今日届いた、
ドイツに翻訳してもらった書類を持っていくと、
いつもの気にさわる対応の仕方で、
本当に嫌になる・・・

おまけにドイツ語に訳してあるものを、
日本語で訳して持ってきてください。
こちらで受け取っても、日本のほうで翻訳不備などで
保留になると言う事もある、とかいうし。

保留って。。。。

こっちでは片がついていることでも、
保留になることあるんだ、
と何だか感心してしまった。(笑)

3ヶ月以内に書類を提出しないと!と思っていたのに
そこは大丈夫そう。でも、書面で書いてもらっていないので
そんな事いっていませんといわれる可能性もあり、かも??

という事でまだ書類を受理されるまでに
時間がかかりそうです。
気長にやるしかないかな???