Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

これは保存レシピだね。

2022-05-03 | 食いしん坊 自分で作るごはん



少し前に、Blogお友だちがインスタに載せていたレシピが美味しそうで・・・
早速作ってみました。(笑)

 

今回買ったDattel(ナツメヤシ)よく売られているけれど買ったことはありませんでした。
どうやら、大好きなオタフクソースの原材料に使われているんだ!

 

「デーツ」は栄養価の高いドライフルーツ | オタフクソース

 

材料は

デーツ(8つ)・ニンニク・生姜・玉ねぎ

それに、醤油・白ワインビネガー・水を材料が被るくらいに、
1対1対1の割合で入れで後はミキサーでがーとするだけ。

その液をスペアリブのお肉にかけて、後はオーブンがお仕事をしてくれます。

あとはもう芽が出そうになっていた、ジャガイモをアコーディオンポテトにして、
サラダを作っただけ。

もう、お肉がほろほろ取れて美味しかった!
相方君はかなり気に入ったらしく、また作ってねと言われました。
これは、グリルにしてもいいな・・・

砂糖の代わりに蜂蜜を使ったりしていたのですが、
デーツを使うのもいいわ!

美味しいレシピを教えてくれたお友だちに感謝です。