みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

蓼科山 2

2017-08-08 07:15:37 | トレッキング
蓼科山山頂(標高2531m)に到着!
三角点で記念撮影です。


山頂は岩だらけの噴火口跡で、中央に蓼科神社奥宮の石祠があります。
360度見渡せる絶景!!


蓼科神社奥宮でお参り。


岩場にミネズオウが咲いています。


一番端の方位盤まできました。


ここからは白樺湖や女神湖、奥には北アルプスの山々が見渡せる絶景が広がっています。


お天気もよくて気持ちいい~~!!


山頂の岩場にもたくさんのコイワカガミが。


八ヶ岳連峰も目の前です。


山頂付近には残雪も。


気を付けながら下山していきます。


鎖場。慎重に、慎重に。


気を付けていても、ザレ場は何度も滑って転びそうになります。


コケの芽??


ミヤマカタバミもかわいい!


無事下山し、ビーナスラインの駐車場で。
あの山に登ったんだなぁと感慨深いです。