素人の写コーナー

鉄道車両・航空機・風景等を写真に収めて楽しんでいます。

青の洞窟から

2017-12-31 12:37:52 | 町(街)角スケッチ

 人出が多かった青の洞窟、観てきました。

本来の趣旨は電装された並木の中心を反射できる要に敷物があるのですが、殆どの人はそこを我が物顔に歩いていて輝く洞窟を残念ながら台無しにしていました。

 H 29/ 12/ 15  撮影

 今年もあと僅、大変だった人、良かった人も、ゆく年くる年を穏やかにお迎えください。 


小田急多摩線、気になった小山

2017-12-27 17:07:13 | 小田急線

 小田急多摩線栗平から見える小山が、全山とはいかないが紅葉しています。

高圧線が山に被っていて煩わしい、少し下ってみても同様でした。もっと近寄ればと思いますが・・・。スッキリした画像が得られずボツにしようかと悩みました。

 H 29/ 12/ 5  撮影


都電白杖キャンペーン

2017-12-23 17:05:43 | 都電荒川線

 最近、視覚障碍者の事故が増えてのキャンペーン。都電7700系に助けを求める「白杖SOSシグナル」に関するラッピング車輌があります。12月から来年6月迄運行予定。

(大きくトリミング) 白杖を高くあげて困っていることを知らせるイラストが描かれています。 皆さんどうでしょう・・・。

 H 29/ 12/ 2    撮影


武蔵小金井電車区

2017-12-17 17:06:00 | 中央線

 この武蔵小金井電車区は昭和34年に開設。中央線電車区は中野・三鷹・武蔵小金井・豊田と西へ西へと増やしてきました。

回りを廻ったがロケ地はない、金網越しでしたが無理して撮影。開設当初は撮影出来たのでしょうか?

 黄色い車体はなに?(ピン甘い)

 此方は平成21年、高架工事真っ盛り、車庫に下る辺り、上りホームはまだ地上で運用中です。

 上2枚は H 29/ 12/ 1   撮影


メタセコイアの紅葉

2017-12-15 15:17:05 | 花日和

 メタセコイアは別名曙杉と言われるが、余り使われていません。根元を見ないとラクウショウと見分けがつきません。

この場所に春夏秋冬同じ位置から(定点撮影)撮っていますが雪のメタセコイアはまだです。

 H 29/ 12/ 初旬  練馬区内

 


行幸通りの銀杏

2017-12-11 17:05:20 | 風景

 東京駅丸の内から真っすぐな行幸通りに、11日馬車列が10年振りに復活。

訪れたのは先月でしたので駅前は工事用の防護壁があり、皇居の方からは遮られ、景観は半減、今月は長い工事もやっと完成。

 今上天皇ご成婚記念に建設された大噴水公園から。

 馬場先濠に立ち並ぶ並木も眼を奪われます。

 H 29/ 11/ 25     撮影

 

 


川越、喜多院

2017-12-07 17:18:36 | 神社仏閣

 川越は蔵の街として有名ですが、本川越の近くには神社仏閣もあります。

この日は蔵の街としてではなく、西雲寺ー喜多院ー成田山川越別院ー熊野神社ー連馨寺と回りました。その一つ喜多院を掲載。思ったより広く由緒あるお寺さんです。

本堂

境内では菊祭りも開催されていました。

 京都の額縁紅葉には程遠いですが、渡り廊下と思われる向うに紅葉が見られます。

 

 H 29/ 11/ 21   撮影

 


向山庭園

2017-12-03 17:05:43 | 風景

 鉄道関連の写真が少ないのと、紅葉・黄葉を先月は例年より多めに撮った事で、日割式に織り交ぜて綴って参ります。

比較的近い豊島園の隣りにある向山庭園、小ジンマリした庭園で茶室や池もあり、池には鯉が泳いでいますが、夏場は蚊が多く対策が必要。

同じ様な画像になりました。次はドウダンツツジのように見えますが ?

 H 29/ 11/ 17   練馬区内