素人の写コーナー

鉄道車両・航空機・風景等を写真に収めて楽しんでいます。

日没後の夕焼け

2020-09-30 15:30:09 | 風景

 夕べの夕焼け空 今日は格言通り快晴に近い青空。

昨日の天気予報は概ね晴れの予報でした。鵜呑みにして小田原方面に出掛けたが曇り空、雨にならなかったのは良しとして、外れた事に 予報士は言い訳けをするが・・・。

 R 02/ 09/ 30     撮影


富士急 再び大月に

2020-09-29 16:47:53 | 富士急

 田野倉から大月に戻ってきた。特急型以外の色んなラッピング車輛が見られます。

乗車して来た列車。

反対側ホーム。

踏切から見る。

大月駅が見渡される跨線橋から西方向。

 中央線に引退したと思われたE257が・・ 回送でしょうか時刻表には見当たりません。

 R 02/ 09/ 22     撮影


富士急 田野倉へ

2020-09-27 17:05:03 | 富士急

 富士急2ッ目の田野倉へ寄る。

田野倉駅は委託業務で窓口はあるが券売機はなく 現在は休止になっていた。切符の場合は乗車した車掌さんが業務に係ります。駅ホームは上下線で離れています。

駅舎の前に桜の樹があり咲くと絵になるようです。

 JR車輌の高尾直通列車。

↓ 上の列車の後追い。

 このトーマス号で大月に引き返します。

 R 02/ 09/ 22     撮影


富士急 大月駅へ

2020-09-26 15:30:02 | 富士急

 9月中旬以降天気は芳しくなく お彼岸の午前中は晴れの予報でしたのでお出掛け。

高尾駅でホリデー快速ビューやまなし号到着、覗くと自由席が空いていたので大月迄乗車する事に、この列車は初です。

大月に到着した215系 当初のE353は誤りでした。

富士急はコロナ禍でダイヤは変更しています。

 編成毎にラッピングが異なり楽しませて呉れます。

大月駅近くで威容に映る岩殿山が気になり撮りました。

 R 02/ 09/ 22      撮影

 


日常の山手線

2020-09-16 17:05:11 | 鉄道車両

 代々木から、以前にも撮っていたが 今回は割と編成を収める事ができた。

コロナ騒動が起きて以来 混雑する山手線には乗車を控えています。出掛けたとしても私の所から西方面に限って居り、この日も地下鉄で代々木から中央各停で中野へ向かいました。

 R 02/ 09/ 08     撮影


薬用植物園 (下)

2020-09-13 17:06:46 | 花日和

  薬用植物園の続き。

風が稍々強く 被写体を合わせるのに苦心しました。

ウツボグサ

 ノゲイトウ

 エビスグサ

 園内にある四阿、所々にベンチもあります。

 サボンソウ

 リクチメン

 ゴジカ  =まだ掲載していない花が多くあり 又の機会にいたします。そして季節を替えて再び訪れたいですね。=

  R 02/ 09/ 03     撮影

 


薬用植物園 (上)

2020-09-12 15:53:40 | 花日和

  小平市にあるが交通機関だと東大和市駅から僅かの  東京都薬用植物園。昭和21年開園、薬草 草木は約1600種。

訪れたのは暑い九月初旬で人も疎らです。一遍に咲く訳ではないが写真は結構撮りでがあります。

二回に分けて掲載。 

 キクイモモドキ、  分類や用途など省きます。

マルバハッカ

コガネバナ

フジマメ

コウホン

 R 02/ 09/ 03     撮影


我楽多箱から (24)

2020-09-10 17:15:04 | 中央線

 中央線オレンヂ色の201系が運行していた当時は見飽きしていて それ程写真に撮っていません。

E233系に置き換わると201系が俄かに脚光を浴び 写真に収めるファンが目立ちました。 画像は平成20年 2008年の東中野。

  H 20/ 01/ 16     撮影