今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

品数ばかりが多くなりました

2015年09月12日 | 家ごはん

 

 

〆に牛丼を用意したので、

おかずはあまり作らなくていいと思っていましたが

食卓に置いてみたら…

なんだか少ない気がしたので慌てて追加しました。

そんなことで

品数ばかりが多くなりました。

 

 

昨日の夕食

 

蟹と胡瓜のマヨ和え

慌てて作った一品で

常時ストックしてある蟹缶を取り出し、

塩もみした胡瓜と

塩・胡椒・マヨネーズで味付け。

 

 

こんにゃくと椎茸の煮物

こうやって、改めて写真を見れば、

色が黒くて、

決して器量良しとは言えませんが

案外、

こんな惣菜が美味しいものです。

 

 

新蓮根と食用菊の甘酢漬け

これも、慌てて盛り付けた常備菜です。

新蓮根は薄く切っているので

クタッとして見えますが

食べてみればシャキッと歯触りが良く

口の中がサッパリ。

 

 

たくあんと貝割れ菜のサラダ

細く切ったたくあん・貝割れ菜・茗荷・白ごま、

これらを混ぜ合わせただけという簡単さ。

貝割れ菜のピリッとした辛さが

酒の肴にもってこいです。

 

 

レバニラ

「レバニラ」は大抵の場合、

レバーとニラを一緒に炒めますが、

別々に炒めて盛り付ければ

こんな感じになります。

 

 

 

〆は

牛 丼

温泉卵の上には一味を振りかけて…

おいしい。

 

やっぱり…、

結局、多すぎて

お腹がパンパンになりました。

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
   

 

コメント