今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

実家にて 2015年秋

2015年09月13日 | 実家にて

  

夫の実家へ着いたのはお昼前。

都合良く、

あまり待つこともなく出前が届きました。 

 

鰻 重

もう、ずっーと。

夫の実家では、

お昼の来客者には鰻と決まっています。

このお店は

鰻もタレも美味しくて

夫も私も楽しみにしています。

 

食休みのあと、

両親と4人でお買い物に。

 

90歳を越える舅は、

かなり前に運転免許証を返納しており 

夫が運転する車での買い物に

あれこれ心づもりをしていて

少し離れたスーパーやホームセンターなど

何軒か廻りました。

 

 

そして

夕方になり

これまた出前で夕食です。

 

 

 

お鮨

ご近所のお店から届けて頂きますが

このお店は珍しい魚が入ることで有名。

見ても食べても何の魚だかわからず

「何かしら?」「なんでしょうね…」

姑と二人、

この会話を繰り返すことに…。

 

 

お鮨だけじゃ

ちょっと寂しいから…と、

私が作った簡単な一品。

茗荷の卵焼き

舅も姑も好き嫌いがあまりないので

こんな簡単な惣菜でも喜んでもらえて

有り難いこと。

 

 

カイ坊っちゃんは

おじいちゃんに買って貰ったマグロに舌鼓。

 

 

両親も猫たちと過ごすのを楽しみにしており、

いつも2匹を引き連れて行っていますが、

この度、実家に連れて行ったのは

カイ君だけ。

おねえちゃんの8キロちゃんは

この夏、暑さにやられたのか、

ちょっとバテ気味だったので

苦渋の選択でしたが

家に残してシッターさんに来て頂きました。

 

 

そんなことで

両親から「かわいい♪」「かわいい♪」と、

おだてられ…

洗濯機に乗ったりして

カイ坊っちゃんが調子に乗っている頃

 

 

ひとりでお留守番の

おねえちゃんは…

ちょっと、

たそがれていたかも…。

(ペットシッターさんからの写メ)

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
     

 

コメント (2)