今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

新しい器であれこれ

2021年12月06日 | 家ごはん

 

ともだちから、

「倉庫の片付けをしたら、

新品未使用、

有田焼きの食器が出てきましたが、

いりませんか?」と、

上の写真とともにLINEがきました。

 

LINEで返信するのももどかしく

電話で欲しい旨を伝えたら

几帳面な彼女らしく

翌日、宅配便で届きました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

箸置き

折角、きちんと包装して

送って貰ったのに

生憎割れてしまったお皿があり、

それで箸置きを作ることに。

 

プロ用の道具など無くて

夫に頼んで陶器も切れるカッターで

ギーコギーコ切ってもらいました。

 

写真ではよくわかりませんが、

縁は金継ぎ用の金を

塗りつけてあります。

ま、センスが良いとは言えませんが

同じ柄なので一応満足。

 

 

イカの塩辛

針黄すだち

前日、神田「うなぎ 久保田」で

分けていただいたもの。

これは、

どこで食べても美味しい。

 

夫はお店でもしたように

イカを食べた後、

日本酒を注いで飲んでいました。

 

 

浅葱入り玉子焼き

おろし大根

細かく切った浅葱と調味料を

溶き卵に加えて焼いたもの。

 

 

お刺身二種

本鮪赤身 活〆平目

わさび

 

だけど…、この二枚のお皿

上と下では縁のひらひらが

随分違います。

遊び心のある手作りで

見比べるのも楽しい。

 

 

とんかつ(ヒレ)

千切りキャベツ・レタス

ミニトマト、レモン

 

少し大きく

↓↓

私たちは、

もうロースカツはちょっと無理。

脂がだんだん苦手になってきたので

ヒレカツは美味しいです。

 

ともだちからもらった

有田焼きの一式、

器を眺めながら、

何を盛り付けようかと考えるのも

楽しかったですが、

それにしては

珍しくもない

惣菜ばかりになりました…。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (10)