今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

海鮮丼ランチ&ソーセージチーズ焼き

2021年12月31日 | 伊豆

鱗介領 信海

(静岡県伊東市八幡野)

 

伊豆高原駅ビルの

やまもプラザに入っている

信海さんでランチ

 

海鮮丼

(ご飯少なめ)

私がいただきました。

 

海鮮丼だけを大きく

↓↓

もともと

干物などを扱っていらっしゃる

魚屋さんなので

魚介はどれも鮮度が良くて

美味しいです。

※ その干物専門店はお隣にあります。

 

 

夫が食べました。

ねぎとろしらす丼

丼物の種類はたくさんありますが

夫はこれが気に入っているらしく

いつも、この丼を食べています。

ま、そんな私も

いつも「海鮮丼」ですが…。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

ワインは

「中伊豆ワイナリー」の

赤ワインで「伊豆の丘」。

 

パンは伊豆高原のパン屋さん

MANEKI  NEKO」のもの。

猫好きには「まねきねこ」って

店名も嬉しいですが

種類も豊富で

美味しいパンがいっぱい!!

 

そうそう、買いに行ったとき

お店のご主人が

「正月はみなさん餅を食べるから

パン屋はダメなんですよ」

なんて、仰っていました…。

 

 

またまた出ましたっ

ホットプレート !!

 

いつぞや

ホットプレート料理の際に残った

野菜やキノコなど、

南瓜、ブロッコリー、ニンニク

椎茸、しめじ、エリンギ、ミニトマト。

 

これらに二種類のソーセージ

一口大の長さに切ってのせ、

お酒を加えたら

蓋をしてスイッチオン!!

 

(加えるお酒は

白ワインが良いと思われますが、

なかったので日本酒を入れました)

 

 

野菜に火が通ったら

たっぷりの溶けるチーズをのせ、

またまた蓋をしてスイッチオン!!

 

 

野菜やソーセージの

チーズ焼き

 

少し大きく

↓↓

チーズの海でおぼれる

野菜やキノコやソーセージたち。

 

美味しい写真です。

 

 

柔らかいバケットの上に

ソーセージや野菜を

のせてみました。

あ〜、おいしい!!

 

簡単なのに

とても美味しかったです。

 

 

今年最後の記事になりました。

一年間見ていただき、

そして応援していただき、

ありがとうございました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント