DS購入など。

2008-09-17 | 将棋
今日は「賭博覇王伝 零」5巻の発売日。同じ福本マンガでも「カイジ」と違って2、3ヶ月に1冊は出るのが嬉しいところ。内容が難しくて、なかなか読み進まないのですが、それが面白いところでもあります。

ニンテンドーDSを購入。僕の前、その前のお客さんも買っていました。売れているんですね。
ソフトはダービースタリオンDS
ダビスタは中学生の頃に狂ったようにやって以来なので10年振りですあくまでも機内用なので、地上でやり過ぎないように気を付けないといけません。僕はゲームならいくらでもやれる人間なので、これで2年前は暇して困った長旅もバッチリです。

あと、柊はトーマスの色鉛筆(トーマス=1、エドワード=2と車体番号が入っている)で「1番せんとう!そとから2番!」とか遊んでいるので(笑)ダビスタがバレたら「やるやる」と大変なことになります。絶対に見せないようにしなくては。


王座戦第2局、77手目▲7八玉の棋譜コメントには笑ってしまいました。「だったら、お昼ご飯をもっと・・・」と思ったのは僕だけはないでしょう

ちなみに、仕掛けから70手目あたりまで現地は先手優勢の見解だったようですが、僕とボナンザの検討では後手もやれる、でしたよ。僕とボナンザは棋風(玉の堅さ>駒の損得)がそっくりで、大体同じような評価を出すんですよね。今日も僕が「囲いがしっかりしている後手を持ちたいな」と思っていたらボナンザも「-10」とやや後手持ちの評価。さすが相棒(笑)

早い時間に戦いに入りましたが20時半現在も、はっきりしていません。どのような結果になりますか。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日は王座戦第2局。

2008-09-16 | 将棋
今日は石橋女流王位宅に伺って記念扇子の原稿を書いて、それを連盟に提出、パスポートの受け取り。でした。

書いたのは「駿」で永世竜王、節目を連想させる言葉ではありませんね
例年よりも早めに監督からのOKが出ました。上達したのでしょうか


明日17日(水)は王座戦5番勝負第2局▲木村八段-△羽生王座戦が行われます。
王座戦中継サイトにて。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

竜王戦記念扇子など。

2008-09-15 | 将棋
竜王戦記念扇子は4年前から順に「活」→「柊」→「飛」→「成」と書きました。
今年は永世竜王が懸かる節目なので、何かそれを連想させる文字を書きたいと思いますが、一文字なので難題です。どうしましょう。


天彦君のリップの件、彼は18日に新人王戦決勝3番勝負の第1局を控えています。大勝負前の気持ちは良く分かるので、いたずらを企てていた嫁さんに「18日に新人王戦の決勝があるから、止めておけば」と注意したのですが、心配した僕がバカでした。天彦君は完全な疑いモードで、全然ひっかかってくれませんでした。

今期の新人王戦は奨励会の星野三段が決勝に進出しています。奨励会員の決勝進出は16年振り2度目。
星野三段は三段リーグこそ8勝10敗でしたが、この新人王戦では快進撃。奨励会員が優勝してもプロになれるという規定はなく、三段リーグに比べれば楽な気持ちで対局できるはず。それが良い結果に結び付いているのかもしれません。瀬川四段が「奨励会を辞めてアマチュアになったら、伸び伸びと指せるようになった」と語ったのは有名な話ですが、やはり将棋は気持ちの持ちようで大きく変わってきますね。


久々に一口馬主の話。アイズオブゾロ(牡2)は順調に進んでいて11日に美浦トレセンに入厩しています。昨年夏の牧場見学の時にも高評価でしたし、期待大です。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

和服など。

2008-09-14 | 将棋
今日は白瀧呉服店に竜王戦で着る和服を選びに行きました。竜王戦出場も5年目になり、数は足りているので1セットだけ購入しました。
パスポート、ポスター撮影、和服と終えたので後は記念扇子、メガネ、任天堂DS(機内用ゲーム機)です。


第1局の出発までは約一ヵ月。羽生名人が挑戦者に決まって2日しか経っていませんが、反響はすごいものがあります。とにかく内容で応えたいです、これに尽きます。


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

竜王戦日程など。

2008-09-13 | 将棋
挑戦者が決まったので、7番勝負の日程が発表になりました。
将棋連盟HP:竜王戦をご覧下さい。

開幕はパリ僕は初のヨーロッパになります

今日の読売新聞朝刊に「読売旅行では、第1局の観戦ツアー参加者を募集している」とありました。まだHPに詳細は出ていませんが、問い合わせは可能なようです。
(03-5550-1066)



先日触れた吉田三段ですが、権利を行使してのフリークラス入りを選択しました。
新四段誕生のお知らせ
吉田新四段は奨励会に初段で入会して3年でプロ入りですか。三段リーグ2期ともに13勝5敗というのは珍しい好成績で、活躍が期待されます。それにしても、ここ数年は関西所属の新四段が多いですね。



今日は幼稚園のお祭りで、僕はフランクフルトの係をやることに。ただ焦げないようにクルクルと回すだけなのですが、料理未経験者はこれでも緊張します。
途中、名前を呼ばれたような気がしたので、(自分ではないだろう)と思いながらも顔を上げると高橋和さんがいて、状況を理解するまでの数秒間、固まってしまいました

帰宅後、嫁さんに
「エプロン+頭にタオルでも分かるもんかね?」と聞いたら
「君は分かる」と一刀両断されました。
・・・・。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

羽生名人が挑戦者に。

2008-09-12 | 将棋
竜王戦は△羽生名人の勝ち。
羽生名人とのタイトル戦は03年の王座戦以来ですから、5年振りということになります。初代永世竜王、羽生名人にとっては永世七冠も懸かる戦いということで注目を集めることになると思いますので、良い内容の将棋で応えられるように頑張ります
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

竜王戦挑戦者決定戦。

2008-09-12 | 将棋
12日(金)は竜王戦挑戦者決定3番勝負第3局、羽生名人-木村八段戦が行われます。
竜王戦中継サイトにて。いよいよ挑戦者が決まります。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

王位戦予選1回戦、大野六段戦。

2008-09-12 | 対局

振り駒で後手番に。

 

              

 

相矢倉の出だしから△5三銀と変化。▲5八金右△4二玉から一直線に穴熊を目指す趣向に出ました。頑強に抵抗されるかと思いましたが、すんなりと組むことが出来て一安心。

 

              

 

良くある矢倉穴熊と違ってストレートに組めているので(△3一銀の動きで手損していない)作戦勝ち。

2図から▲8六歩△6四角▲8七金△7三桂▲9六歩と攻めが繋がるか切れるかの勝負に。

 

             

             

 

飛を入手したところ。角損ですが△8八飛▲6九玉△8七香成として▲7九金△1八飛成と駒を取りながらの攻め。特に1筋の香を取るのは自玉の端攻めを緩和する意味もあって大きな手になります。

以下も攻めが繋がって勝ち。リーグ復帰までは3勝と先は長いですが1つ1つ頑張ります。

 

終了後、同じく対局だった村山氏、天彦氏と焼肉を食べて解散。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2008-09-10 | 将棋
明日11日(木)は第50期王位戦予選1回戦、大野六段戦です。
ここ数年はリーグに残留していましたが、前期は陥落。というわけで久々に予選からです。


第49期王位戦のほうは1日目から見所の多い将棋でした。羽生名人のほうから△5五歩と突っかけましたが、また△5五歩と打つことに。しかし先手も▲5九銀と攻めの銀の撤退を余儀なくされているので、どちらが得をしたのか難しいところです。
その結果、攻め手に欠けることになった深浦王位は穴熊に組み換え。現状は薄い形ですが▲5九銀がくっつけば一人前になります。

2日目はどんな戦いになりますか。
東京新聞:王位戦ページにて。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

王位戦第6局など。

2008-09-09 | 将棋
昨日の記事に対しての多くのコメント、ありがとうございました。自分が小さい事は気にしない性分ならば良かったのですが、残念ながらその逆でしてコメントを付けるのを楽しみにしていた、という方には申し訳ありませんが、ご理解を頂きたいと思いますm(_ _)m


本日、明日で王位戦第6局▲深浦王位-△羽生名人戦が行われます。
東京新聞:王位戦ページにて。矢倉模様に進んでいます。



新四段、新女流棋士誕生のお知らせ(日本将棋連盟)

佐藤慎一三段は最後のチャンスを生かしての昇段。奨励会入会が同期で(平成6年)小学生大会や奨励会などで良く対戦しました。もう10年以上は指していませんが、また指す機会があるかと思います。

西川三段には先日触れたので、次点だった吉田三段について。
初参加だった前期は13勝5敗で3位(次点)。そして今回も同成績で次点。次点を2回取ると四段になることが出来るのですが、順位戦には参加出来ないフリークラスに所属することになります。
この権利を放棄してまた三段リーグを戦うか、フリークラスに入って昇級を目指すか、という2択。

フリークラス規定

佐藤天彦君は第35回のリーグで2度目の次点を取りましたが、権利を放棄。その後、4期(2年)で四段に昇段しました。連続次点の人が4期もかかるのは意外で、この例から次点を2回取る力があっても、すぐにまた好成績が取れるとは限らない、ということが言えます。

吉田三段はすぐに結論を出さなかったので、迷っているのでしょう。近日中にどちらにするかの発表があると思います。


新女流棋士は香川 愛生さん。15歳は現役最年少となります。面識がないので、あまり書くことがないのですが(苦笑)
現役最年少ということで、もちろんスター候補ですので、頑張って欲しいですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )