王位戦予選2回戦、千葉七段戦。

2019-11-30 | 対局


振り駒で先手番になり相矢倉。先手は▲14歩の取り込みがポイントなので局面を収めたいところです。
▲37角の合わせに△55歩と突かれたところで51分の長考。平凡な▲55同馬は△同馬▲同歩△93桂で自信が持てなかったので、図から▲65歩△同馬と呼びこんで▲66金と活用していきました。



金取りを▲67歩と受けたところ。対して△31玉▲24歩△22歩と辛抱されても大変かと思っていましたが、実戦は△65歩だったのでチャンスと見て▲24歩△66歩▲64角△同飛▲23銀と切り込んでいきました。この判断が正しかったようで、攻め合いでの1手勝ちとなりました。

勝ってリーグ入りまではあと2勝。12月の対局は3日(火)の叡王戦からで、次は中旬に王位戦でここは佐藤天彦九段との連戦。その後は25日に順位戦まで決まっています。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2019-11-28 | 将棋
明日29日(金)は王位戦予選2回戦、千葉七段戦。

※本局は将棋連盟ライブ中継でご覧になれます。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

甲府将棋ウィーク。

2019-11-24 | 将棋
竜王戦、将棋の日イベントの「甲府将棋ウィーク」でお会いした皆さん、ありがとうございました。将棋の日イベントはEテレで12月29日の放送予定になっていますのでお楽しみに。

甲府では昇仙峡に行ったので紹介します。


甲府駅からバスで昇仙峡口まで行き、そこからこのような遊歩道を歩きます。 



色付いた木々を見ながら渓流沿いを歩くのはとても良かったですね。



日本一の渓谷美と言われる覚円峰。写真では伝わりませんが、迫力がありました。



仙娥滝は高さ30mから豪快に落ちます。音がいいので、しばらく立ち止まって聞きたくなる場所でした。
昇仙峡口から滝まではゆっくり歩いて1時間半ほどでしょうか。今回の竜王戦を始めとして数々のタイトル戦が開催されてきた常盤ホテルがある湯村温泉で足腰の疲れを癒すというプランで甲府観光を堪能しました。
今日は午前中のイベントに出てから帰りました。今後の対局予定は29日(金)王位戦予選、3日(火)叡王戦2回戦となっています。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

叡王戦1回戦、野月八段戦。

2019-11-20 | 対局


序盤の小競り合いから、展開が落ち着いて長い駒組みに。図は組み上がりですが、歩を2枚捨ててしまっているので、互角か少し悪いという形勢判断でした。


△37銀をうっかりして、悪くなったと思っていた場面。同じ成銀でも中央と隅では価値が違います。
ここで△74歩から玉頭方面を攻められたら厳しいと思っていました。実戦は少し先の▲56歩で戦える形になったかと。
勝ってベスト16、次戦は12月3日です。

大阪王将杯王将戦の結果はニコ生のインタビュー時に知りました。感想戦を終えて対局室を出たら記者の方々がコメント取りで待っていたので「藤井七段が勝ったのかな?」と思いながら勝利者インタビューが始まり、そこで結果を把握しました。
ニコ生インタビューが終わって取材を受けて、記者の方々に今日一日の流れを聞いてから帰りました。

明日から始まる竜王戦第4局の観戦と「将棋の日」イベントで甲府に行きます。お会いする皆さんは宜しくお願いします。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

JT杯決勝(結果)、明日対局。

2019-11-18 | 対局


中盤、受けに回ったところ。後手の主張としては先手に角を打たせていることで、厳しい攻めがなく長い展開になれば角を持っている後手が良くなります。
後手の△22金の形はあまりないので、先手の攻めがどれだけ来るのかは分かっていませんでした。全部△同歩と応じて実戦のように△12金と寄った形が耐久力があったのは幸いでした。



終盤、△36角の効きを生かして△54歩と受けて形勢がはっきりしました。後手玉に厳しい攻めはなく、▲87歩と打つ歩がないので先手陣は収拾が付きません。
勝って、2連覇を達成することが出来ました。JT杯は昨期が始まる前までは通算で負け越していたので、そこからの2連覇は予想できない結果。それだけこの1年ほどの状態がいいんだと思います。


12月18日(水)に行われるイベントのお知らせ。
『大阪王将夢対決 観覧者を募集します!』(将棋連盟)

応募フォーム

このイベント申し込みには大阪王将餃子サークルへの登録(無料)が必要となります。


明日19日(火)は叡王戦本戦1回戦、野月八段戦。
15時~ニコ生放送ページ
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2019-11-16 | 将棋
17日(日)はJT杯決勝。16時半開始予定
公開対局の詳細はこちら

棋譜中継

Abema TV
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ここ数日。

2019-11-14 | 将棋
一昨日はヒューリック杯清麗戦の就位式に出席しました。大きな声で言えることではないですが、自分以外の就位式に行くのはかなり久しぶりで石橋さんが優勝したレディースオープン2005の時以来かと。
里見さんは就位式の翌日が移動日で今日はリコー杯女流王座戦第2局なんですね。やはり五冠ともなるとスケジュールも大変になってきます。

昨日は小・中学生が対象の「竜王アカデミー」で今年は糸谷八段と一緒に行いました。
大学院まで進んだ糸谷八段には学業に関する質問が多く、自分にはぬいぐるみに関する質問。。。は今年は来なかったな(笑)

30日(土)に吉祥寺「将棋の森」にて講座を行います。自戦解説とプロ棋界の流行を説明するという序盤講座になります。宜しくお願いします。
詳細はこちら

11月から所司一門将棋センター青砥店で行われる大会のご案内です。
所司一門将棋センター主催、第3回トリプルカップの開催~優勝賞金最大20万円!!!(トリプルアイズ社)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

北海道。

2019-11-11 | 旅行
土曜は大阪から北海道に飛びました。旭川に2泊して、目的はカーリング観戦と旭山動物園。あとジンギスカンとラーメン。
カーリングはしっかり見ようと思ったら頭を使うので、順位戦明けで2時間しか寝てない状態ではなかなか厳しかったです(笑)
今回は戦略(定跡?)と石の軌道に注目して見ていたんですが、自分で何回かやってみたことで、上手い人たちのすごさがより分かりました。





動物園ではとにかくペンギンのかわいさが印象に残りました。歩き方や仕草がかわいらしくて大人気。思わずぬいぐるみを買ってしまった。。。
陸と水中の両方から見れるアザラシも良かったです。
今週は17日にJT杯決勝、中1日で叡王戦と続くので、上手く立ち回りたいですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

A級順位戦5回戦、久保九段戦。

2019-11-09 | 対局
大阪から東京に戻らず北海道に来ているので、図面はありません。
対角交換振り飛車の手将棋でしたが、序盤から終盤までとにかく手が広い将棋でした。
夕休再開後の△35歩辺りからは形勢判断も出来なくなりました。その理由としては互いの玉形が見慣れないもので安全度が不明だからかと。
終盤は84手目か86手目で△72金と手を入れられたら、どう指していいか分かっていませんでした。自玉も危ないので、暴発しないような手を選ぶつもりではいましたが。
本譜は93手目▲79飛が駒を使わない受けとして成立して良くなったように思いました。リーグ成績は5連勝、後半戦も頑張りたいと思います。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2019-11-07 | 将棋
明日8日(金)はA級順位戦5回戦、久保九段戦。

名人戦棋譜速報

※本局は将棋連盟ライブ中継でご覧になれます。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )