新潟から。

2017-07-30 | 将棋
新潟に来ています。
昨日は指導対局、今日は新潟競馬場で競馬をやる様子を新潟日報さんに取材してもらいます。仕事と言えばそうですし、遊びでもあるし。。。



東京駅に向かう前に吉祥寺ヨドバシにつば九郎が来るので見に行ったら、すごい人で遠くから見るのがやっと。ヨドバシにつば九郎が来ても人が少ないだろうから、ヤクルトファンとして見て行ってやろう、とか思っていたら、とんでもなかったです。

佐藤康九段が1000勝を達成されましたが、自分はいま558勝でこの数年は年間25勝くらいなので、このペースだと50歳までには達成できない。40代で達成すれば早い方だと思いますが、羽生さんは37歳の時ですか。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

王位戦とか。

2017-07-28 | 将棋
羽生王位が早い時間に負けるのはかなり珍しいので、封じ手の時点で見た目以上に苦しい、ということだと思います。互いの玉がしっかり囲われている将棋は大きなミスが出にくく、差が付いてしまうと逆転は難しいので。羽生さんの感想にあるように駒組みの段階に敗因を求めることになれば後手に不自然な手はないので▲77角と打ち直して積極的に動いた構想をほめるべきではないかと。

盤外では菅井七段の8時22分に対局室入り、というのが目を引きました。タイトル戦では8時45分~55分に部屋に入るのが最も多い感じなので8時22分は異例の早さですが、これが菅井流なんでしょう。
自分は1分でも長く寝ようとして8時25分に目覚ましをかけることもあるので、寝てる間に既に相手が対局室に入っているのか。。。
朝ご飯を食べないなら必要な時間は和服への着替えだけなので、逆算して20分前に起きれば間に合います。タイトル戦に出始めた頃は7時頃に起きて、風呂に入り、朝ご飯を食べて、とやっていたんですが、普段よりも早起きするのが面倒になり、今のスタイルになりました。

セリーグでは66年振りという10点差逆転を球場で見ることができました。10-0の7裏「これ東京音頭やるのか」と思っていたんですが、9割以上の人がやっていて、むしろ帰る人は少なめ。7裏に中村の2ランで「傘が使えて良かった」8裏にバレの2ランでも「形にはなったか」くらいだったんですが、そこから1死満塁になった時は球場の声もさっきまでとは段違いに。しかし2死になって「あーダメだったか」となりかけたところから3連打で10-8、2死満塁で山田を迎えたんですが「ここまで来て惜しかった、というパターンか」と思っている間に初球を叩いて同点、観客総立ちになりました。自分なんかは10-4くらいから応援を再開したんですが、10-0でも一生懸命応援していたファン、それに応えようとした選手の姿は素晴らしかったです。
竜王戦で3連敗4連勝した時も1つ勝てて良かった→形にはなったか→ここまで来て最後は負けるパターンか、と考えていました。最後の場面で「勝てる」と「どうせダメだ」と思う人に分かれるんでしょうが、どっちが多数派なんですかね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

振り飛車とか。

2017-07-26 | 将棋
王位戦第2局は3手目にして前例なし、の出だしですか。近年、プロでは振り飛車党が減っている理由にソフトが振り飛車を評価しないから、というのがあります。この将棋のように序盤から2手損するのはソフトの評価値は悪いんでしょうが、そういうのを気にしない菅井七段の作戦選択は振り飛車党には心強い存在でしょう。自分も手損は嫌うタイプなので序盤は振り飛車がどうかと思いましたが、封じ手の局面は左金が47までいければ先手がやれそうで、後手の羽生王位の勝負術が今日の見所です。

振り飛車と言えば先日の▲阪口-△藤井戦は振り飛車破りのお手本のような勝ち方でした。



自分は玉頭位取りは手数がかかる割に固くないから、とあまり評価していないんですが、2013年の王将戦七番勝負で佐藤康光九段とやった時にダイレクト向かい飛車への対策として位取りも視野にいれる必要があり、中原先生の将棋で勉強したことがあります。第4局で指しました。
2筋の歩を切るのは後で▲24桂とか打たれるのが嫌なので、むしろ玉が薄くなるという認識なんですが、藤井四段のそこで得た歩を使って△45歩から動くのはアグレッシブな指し方。まるで中原先生のそれを見ているようでした。

ヤクルトの連敗がようやく止まりました。由規投手がみろく庵つながりで藤井四段にあやかって29連勝できるか、みたいな記事がありましたが、14連敗を止めたのも価値が高い1勝でした。まだまだ神宮に足を運びますが、借金27ではなぁ。。。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

指導とか。

2017-07-24 | 将棋
一昨日、毎年行っているいつものメンバーとゲストの方での食事。将棋界の様々な話をしましたが、将棋観戦がとにかく便利になった、みたいな話が一番長かった気がします。藤井四段の連勝中はほとんどの対局が映像中継で見られましたし、今日も中継があります。

ニコ生:将棋

Abema:将棋

帰りが同じ方向の村山、天彦さんと野球の話題が盛り上がって、高校野球から「奇跡のバックホーム」の話になったんですが、熊本にお店があるんですね。JT杯で来年以降、熊本に行く機会があれば覚えておこう、と。今年は9月2日(土)札幌で土曜日が対局、そのまま残って日曜は札幌競馬場の予定です。(仕事ではない)

昨日は将棋教室の代打で吉祥寺・将棋の森へ。仕事といっても自転車で行けるので楽です。
人に教える機会が少ないのでアマ初段がこれくらい、というのを把握できていないはずで、その人の力にあった指導が出来ているのかどうか。。。
一般的に初段の目安としてプロに二枚落ちで勝てたら、と言いますが、二枚落ちで勝つのって大変ですよね。
自分は子供の頃、奨励会に入った時点の棋力がアマ四・五段でしたが、プロと角落ちはほとんど指したことがありません。小学生名人になった後に師匠との3面指しで飛車落ちで負けて「プロってこんなに強いのか」と驚いた記憶がありますし。アマ四段でも飛車落ちで勝つのが容易ではないなら、二枚落ちで勝つには二・三段は必要なのか?とか、そんなことを考えながら帰りました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

一昨日、昨日。

2017-07-22 | 将棋
一昨日は連盟で免状署名から順位戦の検討だったのですが、暑いからなのか棋士が少なくて、検討というよりは一人で中継記者に解説しているような時間が1時間以上はありました。一人の検討では説得力がないのでコメント欄の主語が「控室は-」になっていたかもしれませんが。

昨日は昼食を村山七段と食べることになったので検討していた将棋の形勢の揺れを本人に確認して、そこそこは当たっていたか、その手は全然気が付かなかった、と答え合わせをしたり。当然ながら対局者は良く読んでいますからね。
話にオチがなくてすいません。。。

藤井四段の報道も落ち着いてきた印象を受けますが、昨日もTwitterのトレンドには入っていました。以前はこういうところに将棋の話題が来るとビックリしていましたが、最近は感覚がおかしくなってきて驚かなくなっています。
30秒将棋ではどんなに強い人でもミスが出るものなので、ミスの数と幅を論じても仕方がないと思いますし、早指しの将棋における「名局」の定義は見ている人をひきつける、ということになるのかな、と個人的には思います。そういった意味では文句なしの名局でした。

前のエントリーで「学生さんは夏休み」と書いたら自分の対局が一ヶ月以上の夏休みに入る公算が高くなりました。(テレビ棋戦を除く)
この数年、竜王や棋王を持っていれば夏は対局が少なくなる傾向にはありますが、対局間隔が空いてしまうのは成績が良くないからでもあるので。
9月以降はまとまった休みはないので、自分の将棋を考え直す時間にしなければいけません。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

夏休み。

2017-07-20 | 将棋
今日は仕事で連盟に行きますが、学生さんは夏休みが始まり、道場が賑やかになりそうです。

旅行では行く先でたくさんの方に声をかけて頂いたのですが、頻度がいつもより多かったのは藤井フィーバーで自分の顔もテレビに出る機会が増えたからだと思います。盛岡競馬場では全ての方にサインをすることが出来ずに申し訳なかったのですが、レースが始まれば後ろを馬が走って危ないので撤収の時間になってしまいました。

旅行から帰り、対局間隔が空いたので、大掃除のようなことをしました。日常生活で後回しにしていることは、対局が10日以上は空かないと手に付きません。タイトル戦や棋戦優勝をするとトロフィーのレプリカがもらえますが、中でも棋王戦は毎年、違うトロフィーになっています。掃除をしていて、これが毎年、全然違うことに気が付いたんですが、残念ながら今の家には飾る場所が無く。次に住まいを変える時にはそういったことも一考したいですね。

先日、ナンバーの取材を受けた時に「野球やサッカーに例えると?」というリクエストがあったんですが、ヤクルトが弱すぎて。。。逆に欧州サッカーはプレシーズンが開幕して、新戦力のお披露目とか、これからが楽しいところですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

函館~盛岡旅行。

2017-07-18 | 将棋
15日、午後に函館入りして、夕方から地元のお子さんと競馬関係者への指導対局会。


有難いことに盛会で3時間でも指し終わりませんでした。

16日、朝から函館競馬場。雨が降って難しい一日で、今年も惨敗。函館記念はケイティープライドから買っていて、終始いい感じでしたが、4角手前で下がってきたタマモベストプレイを交わすために大外に持っていったら、そのタマモが後から巻き返してくる、という運が悪い競馬になってしまい残念でした。

17日、お昼前に盛岡競馬場入り。



この日の出番は予想トークショー、番組出演、表彰式のプレゼンター。
マーキュリーCは本命対抗こそ当たりましたが3着のクリノスターオーは軽視しているので外れ。欲張らずに馬単で良かったんですが。。。



4年前にNHKで対談した福永騎手に久しぶりにご挨拶が出来ました。招待騎手控室を訪ねたので、ルメール騎手、戸崎騎手とも写真をとってもらいました。

この旅行は昨年に続いて2回目。函館の競馬関係者に支部の方を紹介してもらった縁なんですが、自分一人だと3時間でも終わらなかったし、対局とかで行けなくなってしまった時に困るので、来年は誰か競馬ファンの棋士が来てくれるといいんですが。この3連休の函館は大混雑で自分は2月に宿を確保したので、我こそはという方がいましたら、早め早めで。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

北へ。

2017-07-14 | 将棋
一昨日、戸辺さんと荻窪の蕎麦を食べに行った時に新刊「攻めて強くなる戸辺流中飛車」をもらいました。DVD付きという新しい形の書籍になっています。
夜は大井競馬の応援。直線に向いたところは勝ったと思いましたが、残念な3着。

明日からの3連休は昨年と同じく函館~盛岡の競馬旅行へ。
函館では競馬関係者、地元のお子さんへの指導対局を行いますが、一般募集のイベントではありません。持っていくお土産を販売部で物色してきたんですが、子供向けの商品ってそう多くはないんですよね。何が喜ばれるのか分からないところもありますし。戸辺さんのサイン本が1番人気になりそうだな。

17日(月・祝)は盛岡競馬場・マーキュリーCの現地イベントに出ます。函館、盛岡競馬場に行かれる方は見掛けたら声をかけて下さい!

※次の更新は18日(火)の夜以降になります。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

棋聖戦とか。

2017-07-12 | 将棋
棋聖戦は羽生棋聖が防衛。自分が2013年に出た時も昨日と同じく高島屋での3-1決着でした。しかし、いよいよ98期ですか。

一昨日、喫茶店で一人でマンガを読んでいたら隣の女性グループが藤井四段の話を始めて「22歳の佐々木さん、眼力がすごい。自分のお盆でね。」
こんなマニアックな話題が街中で出てくるとは。。。

昨日の藤井四段は木村九段のような受けの将棋でした。かと思えば谷川九段ばりの「光速の寄せ」見せたりと、色んな人の良いところを集めた将棋はドラゴンボールのセルを連想させます。

今日は夜から大井競馬場に行って20時05分発走のジャパンダートダービーを川島信二騎手の応援。川島騎手は将棋が趣味で今春には競馬番組でもその旨が紹介されていました。
今回は有力馬のタガノディグオに騎乗してGI初制覇が懸かります。

恒例となった天童市・モンテディオ山形の将棋イベントが7月22日(土)・23日(日)に開催。
天童市「将棋×サッカーコラボイベント」開催のお知らせ~こども将棋大会あり(将棋連盟)

このイベントには昨年、参加させてもらいましたが、今年はまだまだJ1復帰が狙える位置なんですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

扇子とか。

2017-07-10 | 将棋
竜王戦は佐々木五段が阿久津八段に勝って変則的ですがベスト8が出揃ったところ。今週に3局が行われてベスト4が決まります。

販売部に行ったら扇子がほとんど売り切れている、と聞きました。グッズを買いに来られる方が増えたのと材料不足が重なっての事態だそうです。自分の扇子もなくなっているので、代わりに直筆の扇子か色紙を置くことになり、将棋まつり用のサイン本と合わせて多くの署名を入れるのは夏の恒例行事になっています。自分は出ないのですが、将棋まつりの詳細はもうすぐ発表と思いますので、宜しくお願いします。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )