9月。

2009-08-31 | 将棋
明日から9月。息子は夏休みが終わって幼稚園再開。僕は・・・特に変化ありません。

今日は台風の中、免状署名のため将棋会館へ。書いている間に雨が止めば・・・と淡い期待もあったのですが、そんなにうまい話はなく、びしょびしょになりながら帰りました


1日(火)は竜王戦挑戦者決定三番勝負第2局▲深浦王位(1勝)-△森内九段。
深浦王位の挑戦決定か最終局に持ち越しか。
竜王戦中継サイトにて。


先日取材を受けたと書いたJRAのデータ配信サービスJRA-VAN
「私の競馬はチョット新しい」の記事がもう反映されました。
取材を受けて10日ちょっとしか経っていないので、すごい早さです(笑)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

金、土。

2009-08-30 | 将棋
28日(金)の順位戦は急戦矢倉がうまくいって、夕食休憩前に快勝でした。これでリーグ成績は4勝1敗、引き続き頑張ります。


気分良く、将棋会館から夕食に出かける時に高橋和さんとお会いしました。幼稚園ではよく会うのですが、将棋会館ではいつ以来なんでしょうか

高橋さんには、出版されたばかりのぴょんぴょんしょうぎ(ポプラ社)を頂いてしまい「柊くんも面白がってくれると思うから!」と言われたのですが、うん、確かにその通りでした(笑)
ゲーム内容は上記HP右上にある「たちよみコーナー」をクリックしてもらえれば大体は分かると思うのですが補足すると

通常の将棋盤でこの遊びをやる場合
・必要とする升目は3×9
・通常の将棋と同じく向かい合ってやるためには縦9×横3で使うのが普通でしょうか。
・歩9枚、と金9枚をそれぞれ自陣手前3×3に並べる
・交互に指していき、先に全部の駒を敵陣3×3に入れたほうが勝ち

駒(歩、と金)の動き方
・動きは列の前方向のみ。間にいる駒を飛び越えることが出来る。つまり、間に自分の駒が2つ、相手の駒が3つあれば、計5つを飛び越えることが可能。
・間に駒がない(前に空マスがある)場合は、1マス前進のみ。

と、文章が下手でちょっと分かりにくいのですが実際にやってみると、とっても簡単です。

これ、遊び自体は昔からあるのですが、あくまでも将棋の盤駒を使ったものだったので、駒をかわいい「カエル」にして絵本風にしたのが斬新ですね
うちの息子も本を見つけるなり飛びついて、ルールはすぐに把握。ゲームは「ぴょーん、ぴょーん」と言いながらやるし、カエルの駒を使っておままごとみたいな遊びもして喜んでいます

参考HP
高橋和さんのブログ  ぴょんぴょん将棋:amazon詳細ページ


29日(土)
朝7時に家を出て東京駅から新幹線で名古屋へ。
名古屋市守山区にある菊華高等学校
将棋学講演会に行くためです。

今回は講演時間が未体験ゾーンの40分~50分だったので、どうなることかと思いましたが、無事に終えることが出来て心底ホッとしました
その後、12面指しを1時間ちょっとだけやって終了。中学生が対象でしたが、ここでも学生の皆さんの将棋熱を感じることが出来て良かったです。12面指しの時、部員さん同士が横からあーでもない、こーでもない、チャンスだ!等と楽しそうなのが印象的でした


夜、説明すると長くなるので省きますが、いくつかの偶然が重なって(笑)飯島六段邸で開催されていた夕食会に家族で混ぜてもらうことに。

部屋に入り「あっ!!」と机の上に積んであった新刊の新・飯島流引き角戦法(amazon詳細ページ)を発見したら「ぜひ1冊持って行って下さい」と頂戴してしまいました

前作から3年弱、今ではプロアマ問わず指されていて、すっかり市民権を得た印象です。その時にも書いたかもしれませんが、もう一度。
引き角戦法からの▲7六歩を突かない美濃囲いは堅さ負けしませんし、振り飛車側から角の睨みを生かした攻めがないのも大きなポイントです。対振り飛車に悩んでいる方には特にお勧めの一冊です。

日曜日ならば屋上から花火が見れたかもという話だったので、来年の夏にまたお邪魔します。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2009-08-27 | 将棋
明日28日(金)はB級1組順位戦畠山(鎮)七段との対局です。前局で連勝が止まってしまいましたが、改めて頑張ります。

29日(土)は朝から仕事で出掛けるので、次の更新は30日(日)かもしれません。

29日(土)の日経新聞朝刊、9月4日(金)に開幕する王座戦五番勝負開幕前特集が掲載され、展望対談は谷川九段と渡辺です。ぜひご覧下さい。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

高校竜王戦。

2009-08-26 | 将棋
高校竜王戦より戻りました。

岩手の中川さん 初の高校竜王に、東京・北村さんとの激戦制す(読売新聞)

中川君はアマ王将戦(大人の全国大会)で優勝した実績があり、当然ながら優勝候補の筆頭。見事、それに応えての優勝となりました。まだ二年生、来年は連覇を目指して頑張って下さい。

5面指しで、全てが県代表という修行になる指導対局では、角落ちで何局か負けて、レベルの高さを実感。恥ずかしながら、結構本気で勝ちに行ったのですが、ダメでした。大人気なく、一局面で立ち止まって20秒以上読みを入れたりしたんですが(普通は数秒で第一感の手をパッと指す)
それはともかく(苦笑)学生の皆さんの将棋熱が高まっているのは嬉しい限りです。


今大会も読売新聞社九州電力を始めとして多くの方にお世話になり、大会は無事に終了、僕自身も審判長の大役を務め上げることが出来ました。厚く御礼を申し上げます。


以下余談。帰りの空港で戸辺君と「福岡に来てラーメン食べない手はないでしょう」と昼食直後にも関わらずラーメンを食す。この時点でやや悪手なのに、さらに最後くらいはどうしてもお金を出したいという「気遣い九段」戸辺君の甘い誘惑でアイスクリームをご馳走になることに。しかし、時間がギリギリになっているのを軽視して早食いを余儀なくされ、お腹が冷えました悪手が悪手を呼ぶとはまさにこのこと。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

マンガの話。

2009-08-23 | 将棋
少し先ですが、9月4日(金)に行われる王座戦五番勝負第1局、羽生王座-山崎七段の大盤解説会が日本経済新聞東京本社2階「SPACE NIO」で行われ、解説者は渡辺です。東京近郊の方はぜひお越し下さい

王座戦五番勝負第1局大盤解説会(NIO イベント情報)

王座戦五番勝負第1局大盤解説会(連盟HP)


本屋に行ってハチワンダイバー12巻、たいようのマキバオー9巻を購入。
ハチワンダイバー12巻。
第117話、最初に出てきた時はあんなに強敵だった文字山、澄野に一蹴されてるし。澄野つえー。
第118話、絵、セリフともに面白くて、笑い無しでは読めないです
第124話、鬼将会の創始者、怖い、怖いよ。しかも、名前が谷生(たにお)て。
第125話、菅田、興奮し過ぎ(笑)寝不足じゃ勝てないぞ、といらぬ心配をしてしまう。

今月は5~6冊マンガを買って、本棚の「マンガ率」がまた高くなりました。たいようのマキバオー9巻にはカスケードが出て来て、旧マキバオーの文庫版全10巻を衝動買いしそうになりましたが、さすがに踏みとどまりましたこれを読んでいたのは小学生の時なので、今読めば感じ方が全然違うんでしょうなー。あと優駿の門も久しぶりに読みたい。この二つはそのうち買ってしまいそうです。

本屋のマンガ新刊コーナーには3月のライオン3巻とハチワンダイバー12巻が積んであって、ものすごい将棋アピールですよ、これは。将棋界にとっては本当に有り難いことです。

さて、24日(月)から高校竜王戦全国大会で福岡に行くので、次の更新は27日(木)くらいになりそうです。またブログのお休みを頂きます
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

王位戦第5局など。

2009-08-21 | 将棋
王位戦第5局は▲深浦王位が勝って2-3に。例によって、見ただけでは急所が分からないので(将棋が難しいこともあって)専門誌待ちです。
一時は3-0と大量リードだった木村八段でしたが、最小リードになって第6局が大きな勝負になりました。その第6局は9月の8・9日に行われます。


今日は白瀧呉服店にて将棋世界の東西勝ち抜き対抗戦3回戦、○○-○○戦の観戦(解説)でした。対局者名が「○○」なのは第2局の結果が9月発売の将棋世界10月号に掲載のためです。この話は10月号が出たら、また書きます。

白瀧呉服店のHPには先日の渋谷東急で1回戦が行われた、白瀧杯の記事も出ていました。

第4回白瀧あゆみ杯争奪戦、今年から若手男性棋士も参加

記事にもあるように、今年から男性棋士(東京所属の棋士番号が若い順に2名)が参加するようになり、女流棋士との手合いは角落ち。これは、白瀧五良社長がプロ棋士と指す時の手合いで「プロ同士の角落ちを見てみたい。参考にしたい。」というご要望から実現したものです。
1回戦は上手(男性棋士)が2局ともに制しましたが、途中までは女流棋士が圧倒していた将棋もあり、いい勝負、ということのようです。準決勝の角落ち戦2局はどうなるのか、興味深いところです。


新四段誕生のお知らせ(連盟HP)

阿部君の四段昇段を3刷で加えると書いたら、タイミング良く3刷の発行が決まったのですが(多くのお買い上げ、ありがとうございます)時が経過して変わったものを直していたらキリがないので、そのままで行くことになりました。阿部君、ごめんなさいね
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

あれこれ。

2009-08-20 | 将棋
・今日は携帯電話コンテンツ「桃太郎電鉄」内のインタビューコーナー「桃鉄大好き」の取材を受けました。桃鉄の戦略面を語らせたらうるさいですからね
そういえば、後藤さん、松本さん、2月に最初の20年をやって僕がリードした回の続きはいつにしましょうか(笑)


・告知したテレビ番組見ました。いやー、良すぎて、番組が終わった直後は言葉が出ませんでしたよ。一人で見ていたので言葉が無いのは当たり前なんですけど。
録画して繰り返し見る習慣はないんですけど、今回ばかりはしなかったのを後悔しました。
升田先生が「生まれ変わることがあったら、3歳くらいから将棋を始めて、今度は名人に角でも落として、からかうのもいいな」と素晴らしい笑顔で語られていたのには、こちらもニヤリとしてしまいました。
番組にも登場した「錯覚いけない」の将棋を並べてみようと思ったら大山全集が1巻だけない。そうだ、A彦君に貸していたんだった!急がないけど、いつか返すように!ついでに、T辺君には升田幸三熱戦集(上)を貸していたのを思い出してしまった。これもかなり面白い観戦記集だから、いつか返してね。
と偉そうに言いますが、大山全集は僕も元々、友人に借りていた物でしたそろそろ返さないとまずいですかね借りた当時は高校生だったので高くて手が出ませんでしたが(と言っても、既にプロでした、すいません)今なら買えるので買わないといけませんね。


・王位戦第5局は角換わり腰掛け銀の先後同型に。居飛車党にとってこの先後同型は常に最重要研究課題なので、形勢がどちらに傾くのか、非常に興味深いです。


・三段リーグのラス前が行われて最終日を待たずして阿部三段(20)永瀬三段(16)の四段昇段が決まったようです。おめでとうございます!
三段リーグ表(関西将棋会館HP)

阿部君とは確か2~3年前から研究会(△8五飛研究会。僕は幽霊会員ですが(苦笑))で一緒ですが、前から秀でていた序盤研究に加えて、最近は粘り強くなったので、上がるかもな、という気はしていました。永世竜王への軌跡P222に彼のことをちらっと書きましたが、3刷(あれば)では四段昇段したことを加えないといけないですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日の告知など。

2009-08-19 | 将棋
・16日(日)に放送されたNHK杯の告知を忘れてしまいました
結果はご覧の通りで、最後1筋を攻められたところは慌てましたが、全体的には落ち着いて指せたと思います。最後は珍しく、綺麗な即詰みにすることが出来ました


・発売中のサンデー毎日「著者インタビュー」に「永世竜王への軌跡」が出ています。機会があったら目を通してみて下さい!


・将棋連盟のネット事業委員会と学生将棋ファンの方々による「ネットのことを中心にいまの将棋界に関する意見交換会のようなこと」(片上ブログよりパクリ)の会に参加してきました。
アイデアが泉のように出てきて・・・ってこれじゃあ、まるぱくりじゃん。アイデアで終わらせないよう、やっていきましょう


・JRAのデータ配信サービスJRA-VANのサイト「私の競馬はチョット新しい」というコーナーの取材を受けました。記事が出るのはまだ先ですが、またその時に取り上げます。競馬の取材は過去に何回か受けていますが、毎回本当に楽しくて、これぞ役得って感じで申し訳ないです


・先日の渋谷東急将棋まつりで「メダカを飼い始めて、卵を産んだ」と言いましたが、今朝生まれました!
初めて見ましたが、よーく見ないと発見できないほど、小さいです。春~夏が産卵の時期で毎朝のように卵を抱えているのですが、なかなか水草に付けてくれなくて、ほとんど回収できていません水草の種類の問題なんでしょうか。


・20日・21日は王位戦七番勝負第5局▲深浦王位(1勝)-△木村八段(3勝)
お盆休みを挟んで、後半戦。深浦王位が第4局に続いてカド番を凌げるかどうか。
徳島新聞:王位戦ページにて。


・明日20日(木)18:00~BS2で升田、大山の両先生を特集した番組が放送されます。
NHK-BS2で「勝負師 命がけの一手 ~升田幸三・大山康晴~」を放映(将棋連盟HP)
升田先生は写真でしか見た事が無いので、これは楽しみです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

王将戦二次予選1回戦、木村八段戦。

2009-08-18 | 対局

振り駒で先手になって△木村八段の一手損角換わり。

 

          

 

難解な局面が続きましたが図の▲8四銀の縛りで、ようやく勝ちになりました。

△6一香、△7一金、△6三金等の受けには▲2六角の足し算で、また駒を使ってもらえば自陣が安全になります。

 

実戦は図から△8四同飛▲同歩△6六香でしたが▲6二金△7三玉▲8三飛から王手の連続で△6六香を抜いて勝ちになりました。

 

序盤、中盤はスポーツニッポン紙上の観戦記、(観戦記掲載情報は当ブログ左端ブックマーク上から3番目)週刊将棋をご覧頂ければ幸いです。

 

勝って二次予選決勝に進出。昨年はここで負けてしまったので、頑張りたいところ。7月末以来の久々の対局でしたが、勝てて良かったです。

 

感想戦終了後、竜王戦挑戦者決定三番勝負第1局▲森内九段-△深浦王位を見てから帰宅。既報の通り△深浦王位の先勝となりました。

 

本日18日(火)は王座戦一次予選、塚田九段-石橋女流王位の中継があります。

王座戦中継サイトにて。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2009-08-16 | 将棋
昨日は戸辺君の教室。短い時間でしたが、教室の皆さまにはお世話になり、ありがとうございました。また戸辺君が誘ってくれたら(笑)伺いたいと思いますので、その時は宜しくお願いします。


明日17日(月)は王将戦二次予選木村八段戦。
初の王将リーグ入りが目標ですが、まずは初戦突破を目指します。

また、明日は竜王戦挑戦者決定3番勝負第1局、深浦王位-森内九段。
竜王戦中継サイトにて。
いよいよ挑戦者決定戦。初戦を制すのはどちらでしょうか。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )