棋王戦五番勝負第2局。

2011-02-27 | 対局
ゴキゲン超急戦から37手目▲1三竜が新手。1人の研究では分からないので、実戦で指すことによってさらに研究が進めばいいかな、と。続く実戦例が出るかどうかは分かりませんが、これから定跡が作られていくと思います。

勝って1勝1敗。第3局はすぐ来週の3月6日(日)ですが、頑張ります。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日移動日。

2011-02-24 | 将棋
25日(金)は棋王戦五番勝負第2局の移動日で石川県金沢市へ。対局は26日(土)
棋王戦中継サイト

共同通信社棋王戦ページ
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

棋聖戦本戦1回戦、戸辺六段戦。

2011-02-23 | 対局
戸辺君とは僕が19歳五段、彼が17歳三段だった2003年頃からの付き合いになりますが、10秒将棋を除けば練習将棋もほとんどなく、公式対局は初めて。
振り駒で後手になって▲中飛車対△居飛車穴熊の最新形になりましたが、作戦失敗で早々に苦戦に。終盤、はっきり負けと思っていたところから混戦になって、最後は幸いしました。ダメと思っていた局面からあっと言う間に大変になったのは、やはり穴熊だから、ということなのかもしれません。
勝ってベスト8。この幸運を生かせるように引き続き頑張ります。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2011-02-21 | 将棋
明日22日(火)は棋聖戦本戦1回戦、戸辺六段戦。
本局は携帯中継があります。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

王将戦など。

2011-02-19 | 将棋
王将戦第4局は▲久保王将が勝って3-1と防衛に王手。
31手目までは▲久保-△渡辺(H21・11・13・王将リーグ)と同じでした。これは思い出せたんですが、先日の△三浦八段戦では同じ相手と同じ局面を指しているのに(H21・5・3・大和証券杯)思い出せず。知識は増えたり減ったりで長年やっていても総量はほとんど変わってないことを実感しました。


ここ数日は息子が真面目に将棋をやっていて、僕が研究していると「これ、誰対誰?」「これは僕ならこうやるけど」とか言ってきます
手合いは六枚落ちと四枚落ち。六枚落ちで勝ち切る力を付けて、四枚落ちでは矢倉の駒組みと攻め方を教える狙いです。例によってこの熱意がいつまで続くかは不明ですが(笑)
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

王将リーグ残留決定戦、三浦八段戦。

2011-02-18 | 対局
相矢倉から細かい将棋になりましたが、勝ってリーグに残留することが出来ました。これで王将リーグは3期連続となりますが、定着したいですね。

18日・19日(金・土)は王将戦七番勝負第4局▲久保王将(2勝)-△豊島六段(1勝)

毎日jp-将棋にて。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

告知と対局。

2011-02-15 | 将棋
対局アプリ開設記念イベントの申し込みは明日16日(水)まで。
こちらの模様をニコニコ生放送で中継することになりました。
中継ページはこちら(ニコニコ生放送)


明後日17日(木)は王将リーグ残留決定戦、三浦八段戦です。

明後日はマイナビ女子オープン挑戦者決定戦、石橋女流四段-上田女流二段。
甲斐女王への挑戦者はどちらでしょうか。
公式サイトにて。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

予定とか。

2011-02-14 | 将棋
まず、本の紹介から。清水女流六段-あから(コンピュータ)戦をまとめた本です。僕は前回対戦者として取材を受けて少しだけ登場します。ぜひご一読下さい。
閃け! 棋士に挑むコンピュータ(梧桐書院)

今後の対局は下記の通り。

17日(木)王将リーグ残留決定戦、三浦八段戦。
22日(火)棋聖戦決勝トーナメント1回戦、戸辺六段戦。
26日(土)棋王戦五番勝負第2局。

棋聖戦は17連勝中!の天彦君への阻止権を懸けた戦いです。僕も戸辺君も天彦君とは仲が良いだけに、自らの手で止めたいところですから(笑)
その頃まで続いていたら神谷七段の最高記録、28連勝が目前でしょうけども。
将棋連盟モバイルでは14日(月)の王座戦二次予選、屋敷九段-佐藤(天)五段戦を観戦することが出来ます。


明日15日(火)は女流名人位戦五番勝負第3局▲里見女流名人(2勝)-△清水女流六段。
女流名人位戦中継サイトにて。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

朝日杯本戦準決勝、木村八段戦。

2011-02-12 | 対局
桂損で失敗→混戦を抜け出して勝勢→着地失敗。という一局でした。序盤で桂損しているので偉そうなことは言えないのですが、最後は詰まない玉を詰ましに行ってしまいました。詰まないことに気が付いたら滝のように汗が出て来て、現地で観戦されていた方々は一目瞭然だったと思います。

お昼休みはウインズ銀座に行って東京8Rと京都9Rを見ながら休憩。決勝戦では大盤解説に出ましたが、最後までお邪魔してしまいました。終局数手前までどちらが勝つか分からない、素晴らしい将棋でした。

2年前に続いてベスト4で敗退。またチャンスを作って優勝を目指したいです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

王将戦第3局。

2011-02-10 | 将棋
昨日は3月発売の将棋世界4月号に掲載される棋王戦第1局の自戦解説もして来ました。7手目に▲7六飛と浮く菅井四段の新手は初登場が昨年11月で、前例も5局目という未開拓の将棋なので、断言出来たのは「△5三同金が敗着」ということくらい。あとは「多分、こう」とか「~ではないか」という曖昧な口調になったかもしれません。


王将戦第3局は△久保王将の勝ち。△ゴキゲン対超速▲4六銀型で、初登場からこの1年で約130局。最近はゴキゲン対策の約8割!がこれ、という状況です。
携帯中継局では昨日の▲深浦-△谷川戦、今日の▲矢倉-△阪口戦もこの戦型でした。
星野三段の考案と言われていますが「2手目△3二飛戦法」での今泉三段の例もあり、奨励会員の新手を今後も認めるのであれば、升田幸三賞の最有力候補でしょう。これだけ指される新手も珍しいですから。


12日(土)は朝日杯・準決勝、木村八段戦。勝つと午後に決勝戦があります。

A級4強、いざ決戦 朝日杯将棋オープン戦、12日準決勝・決勝(朝日新聞)

ネット中継は朝日杯中継サイトにて。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )