明日A級順位戦8回戦。

2007-01-31 | 将棋
今日は明日に備えて一日中、家にいました。明日は夜からしゃべり通しで終わるのが午前1時を回りますからね。どのような結果になるのでしょうか

上野四段から依頼があった大盤解説会のお知らせです。王将戦第4局解説会(2月8日)
フレッシュコンビと書いてありますが、上野さんってもうさんじゅ・・・・いやいやいやなんでもないです
それはさておき、面白く分かり易い解説をしてくれますのでぜひ見に行って下さい
goo | コメント ( 42 ) | トラックバック ( 0 )

免状署名など。

2007-01-30 | 将棋
午前中から連盟で免状署名。午後は打ち合わせをして夕方に帰宅しました。

次の対局は9日(金)の順位戦です。棋聖戦最終予選に王位リーグも始まります。毎年の事になりつつありますが竜王戦が終わり一息付いてしまっているので今年は早めに昨秋の状態に戻したいと思います
goo | コメント ( 17 ) | トラックバック ( 0 )

お知らせ。

2007-01-29 | 将棋
2月1日(木)にA級順位戦8回戦が行われます。東西の将棋会館で大盤解説会があり、僕は東京将棋会館での解説会を担当します。
詳細はこちら(PDF)
ちなみに最終局は3月2日(金)です。こちらも大盤解説会がありますので追ってお知らせします。
goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )

NHK杯戦3回戦対野月七段戦。

2007-01-29 | 対局

昨日はNHK杯戦の放映日でした。告知を出せなくてすいませんでした。後でコメントを見て「今日だった」と気が付いた始末です。

竜王防衛直後の対局。戦型は相掛かりでした。野月七段は攻めの棋風なので攻めさせないべく先攻しようと思っていました。

             

が、さすがにこの攻めは強引でした

             

▲5五角に対して△6四角と合わせましたが▲同角△同歩で玉のコビンが開いてしまったのが痛すぎます。中住まいでここを開けて勝つということはほとんどないですから。

             

終盤、△5五銀を狙いましたが▲7四飛が決め手。うまく指されてしまいました。

昨年は準優勝だったNHK杯戦、今年はベスト16で敗退。残念ですが来年頑張りたいと思います。             

goo | コメント ( 19 ) | トラックバック ( 0 )

レディース第2局。

2007-01-27 | 将棋
話が前後しますが25日に行われたレディース第2局について書きます。
棋譜などの詳細は中継サイトにて。また将棋ニュースプラスにて特集も組まれています。


9時50分に特別対局室に入りました。新星、里見1級の決勝進出で例年以上に注目を集めている今年の決勝戦。すごい数の報道陣でした。
対局開始直後までの10分間、座っていたのですがこれが長い長い。盤側に10分以上座ったのは記録係以来。音を立てるのが心配でお茶も飲めませんでした。

将棋は矢内女流名人が作戦勝ち。「これで勝ったら里見さん強すぎるなぁ」という声が上がるほど、プロ的には勝ちにくい形。
矢内女流名人がリードを広げ76手目△3三金の局面は「これは大差になるな」とすら思いました。△3三金は△4三金と上がったばかりの手を寄るとても辛い手だからです。(でも手としては最善かもしれません)
しかし86手目△6五桂と打った局面は勝負形。80手目△6五歩、82手目△6三金、84手目△6六歩、86手目△6五桂と里見1級が最善手を続けたからです。この4手は攻めの手と受けの手を織り交ぜる難しい手順。この4手を見て里見1級が勢いだけで勝ち上がってきたわけではない。ということが分かりました。
91手目▲5三角成では▲6四歩△5二銀▲6三金で先手勝てそう。と検討していましたがいかにも指しにくい手順なので(自分が対局者だったら指さないと思う)本譜は妥当なところでしょう。
▲2六馬と引くようでは流れがおかしいので(実際はそうでもないがリアルタイムで見ているとそのように感じる)逆転か?!と盛り上がりました。
96手目△8六歩では△6四桂なら大変な勝負でした。
負けはしましたが大差になりそうな局面から勝負形に持って行った里見1級の腕力は本物。14歳の彼女が今後どこまで強くなれるのか楽しみです。
矢内女流名人は流れを持っていかれそうなところ(80手目~95手目)で崩れずに踏ん張ったのが勝因でしょう。
第3局は少し間があいて2月22日です。
goo | コメント ( 46 ) | トラックバック ( 0 )

棋聖戦最終予選対久保八段戦。

2007-01-27 | 対局

久保八段とは2年振り2回目の対局。振り駒で先手番に。久保八段のゴキゲン中飛車に丸山ワクチンで対抗。

              

竜王戦第2局での遠山流△7二金は後手が主導権を取りに来る将棋ですが本局は△6二玉からお互いに銀冠に。先手がどこから仕掛けるかという将棋になります。ここから穴熊に組み替えたのですがなかなか仕掛けを得ることができず作戦失敗。ここから先手は打開、後手は千日手を狙う攻防が60手近く続きました。

              

既に98手。残り時間は▲27分△32分。▲2八飛△3二金▲4八飛△4二金・・・と失敗を認めて千日手も立派な選択ですがもう少し打開を狙ってみようと思い▲7七銀。△5七角から馬は作られるのですが角を打ってもらえば金銀の動きが自由になります(打ち込みを気にしなくて良いので)

                   

残り時間は▲19分△16分。▲8七銀右~▲7八金引と出来ればかなりの堅陣なので打開が狙えます。それは許せないということで△3五歩▲4六飛△6五歩とようやく駒がぶつかりました。僕自身、これだけ残り時間が少ない状況での仕掛けは初めてかもしれません。動かれたというよりも動かせたという感じなのでまずまずかと思いました。

                

▲2四歩と突き捨てた局面。ここで▲1四歩と取り込んだのですが緩手で形勢を損ねました。後手から△6五桂▲8七金△4七馬▲3四飛△5七桂成の攻めが見えているので先に▲5五歩と突くべき。実戦は後でこの歩を突いたので1手遅れてしまいました。プロなら一目の▲5五歩を逃しているようではお話になりません。188手で負けて1勝1敗の決戦に回ることになりました。                 

goo | コメント ( 21 ) | トラックバック ( 0 )

明日対局。

2007-01-25 | 将棋
今日のレディース第2局のことは明日以降に書きます。

明日は棋聖戦最終予選対久保八段戦です。先週は負けてしまったので今週は勝ちたいところです。
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )

明日は解説。

2007-01-24 | 将棋
明日25日はレディースオープントーナメント第2局の解説です。
中継はこちら
注目を集めている今年のレディースオープン。里見1級の将棋をきちんと見るのは初めてなので楽しみにしています。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

就位式。

2007-01-23 | 将棋
無事に終わりました。
「本日はお忙しい中お集まり頂きましてありがとうございました。
今期の竜王戦は挑戦者に佐藤棋聖を迎えての七番勝負となりました。
挑戦者だった一昨年は勢いがあり昨年は開幕前に二つの棋戦で優勝するなど調子が良かったのですが今年は対局も少なく自信が持てないまま開幕しました。
第1局、第2局と連敗しましてかなり落ち込みました。勝てそうで勝てないというリアルな夢を何度も見ました。
第3局は一日目で失敗してしまい終始苦戦でしたが最後にドラマが待っていました。
昨日、師範をしています支部に指導に行きました。
駒を並べ終わって「何落ちにしますか?」と聞いたらある方が
「今日は対局ではなく竜王戦第3局を並べて頂けないでしょうか。覚えてきたつもりなので最後まで間違えないかどうかテストして下さい。
第3局は将棋の神様が渡辺さんに勝たせた一局だと思っています」と言われました。
その方が佐藤棋聖のほうを持って僕は自分のほうを持って第3局を並べました。
あの将棋から二ヶ月が経ち、改めて並べて見てやはりその方が言われた通りこの将棋は本当に運に恵まれたなと感じました。
ちなみにその方は最後まで完璧に並べてくれたのですが僕が2回間違えました(笑)
この将棋は生涯印象に残る一局になると思います。
続く第4局も勝ち自信を取り戻し残りの3局は自信を持って指すことができました。
佐藤棋聖と7局戦いまして、非常に厳しい戦いでしたがその中で最高の舞台で最高の相手と戦える楽しさも感じました。
大きな舞台により多く立てるように努力してきたいと思います。
第3局以外にも際どい将棋が多く僕自身のブログにはいつもより多いご声援を頂きました。
良い将棋を指せばファンの方々は喜び、感動して頂けるのだな、どんなに面白い事を言うよりも良い将棋を見せることが一番なんだな(笑)と改めて感じることができました。
今後も良い将棋を指せるようますます精進していかなければと思っております。
最後になりますが読売新聞社をはじめとして今回の竜王戦でお世話になった方々に厚く御礼を申し上げまして謝辞とかえさせて頂きます。
本日は誠にありがとうございました。」
が予定でしたがいくつか飛ばしてしまいました
まぁ、昨年よりゆっくりしゃべることが出来たので良しとします
就位式も終わり気分新たに頑張ります
goo | コメント ( 23 ) | トラックバック ( 0 )

今日就位式。

2007-01-22 | 将棋
昨日は師範をしている深川棋遊会支部(江東支部)の指導対局を13時~17時まで。途中で同じく師範で同支部を引っ張っている飯島五段が見えて著書の飯島流引き角戦法を頂きました。帰りの電車で読ませてもらいましたがとにかく自玉に嫌味が少ないのでアマチュアの皆さんにはお勧めできる戦法です。振り飛車対策にお悩みの方はぜひ
同支部は行く度に会員の方が増えているような気がします。江東区民でなくても入会出来ます。

今日22日は竜王就位式です。バタバタしていてまだ謝辞を考えていません。急がなくては
(10時半記)
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )