かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

さくら便り2012:カワヅザクラと梅

2012年03月29日 | 


ここ数日は春と冬が鬩ぎ合う天気が続いています。昨日も暖かくなったかなと思ったら、午後にはにわか雨、そして北風が強くなって冬型になってしまいました。

先日見に行った前橋の「みろく緑地公園」のカワヅザクラが気になったので再度見に行ってきました。少しは開花が進んだけど、一番咲いている木で2~3分咲き程度でした。

二列に植わっているカワヅザクラの中に、ちょっと樹形の違う木が有ったので近づいてよく見ると・・・花弁が細いので、どうも「オカメザクラ」のようでした。

今年は他の花も遅れていて、何時もなら終わりに近づく箕郷梅林の梅もまだ満開になっていません。

今日は朝から穏やかな天気で気温も上がりそうです。この暖かさが開花を促して今週末からが見頃となるのでしょうか?

 

1301話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする