銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

病は機械から

2007-08-31 23:41:31 | ドラえもん
 『ドラえもん』8月31日放送分。「未来の買いものはご用心」と「ドラえもんが重病に?」が放送された。


 テレビ朝日の『ドラえもん』サイト

 「ドラえもんチャンネル」

 北海道ドラえもん連盟加盟 銀河ドラえもん倶楽部



・「未来の買いものはご用心

 OP前、いきなり本編から始まるのは定例化?

 今回のお話は、「ユメマボロシ社」のカタログからのび太が未来の道具を勝手に注文し、大変な目に遭う…というもの。

 未来のカタログは、写真を見て「欲しい」と言うと、商品がすぐに配送される。そして、返品は効かない。これは危ない(笑)。
 そして、のび太が注文した自転車は、最高速で走ると分解するという欠陥品。代金取立てかと思いきや、実は欠陥商品回収に来たユメマボロシ社の担当者は、「ぜひとも内密に」と言う。大丈夫か、この会社。

 なるほど、だから「ユメマボロシ社」なのか…。

 お詫びに、他に注文しまくった500万円分(?)の商品代金はタダに。でも、素直に喜んでよいのか!?


 オリジナルとして、ジャイアンが注文したマイクも欠陥品というオチが付いた。はっきし言って、どうでも宜しい。



・「ドラえもんが重病に?

 ミニドラ本編初登場の巻。

 体から妙な音が出ているドラえもん、体調が悪そうだ。それでも、のび太はいつもの如くお願い。

 ドラミがやって来る。病院へ行かないと、「急性ポンコツ病」になってしまう…と脅すが、ドラえもんの病院嫌いは筋金入り。

 「テストで良い点を取ったら病院へ行くか?」とのび太。「60点でも行く」とドラえもん。しかし、容態は急変。再起動しないと、機能停止に陥るところまで!!

 機能停止まであと10分となり、のび太は体内にある再起動ボタンを押しに、小さくなって乗り込む。


 原作では、のび太がドラえもんを助ける良い話であるが、今回ののび太は、体内に入っても、ドラえもんを頼ってばかりでどうしようもない。

 先発したミニドラと協同し、ようやく機能停止2秒前に再起動に成功。やれやれ。


 しぶしぶ病院へ行ったドラえもん。誕生日に同窓会をやるという。

 そこに忍び寄る黒い影…次回へ続く。



 その次回は9月7日、「ドラえもん誕生日1時間スペシャル」と題し、「ドラえもんが生まれ変わる日」が放送される。先代帯時代を髣髴とさせる映像が出ていたのが気になる。

にほんブログ村 アニメブログへ

引退のはなし

2007-08-30 02:05:01 | 大相撲観測日誌
 朝青龍が、「解離性障害」治療のため帰国した。謹慎中であるが、病気治療のため、結局は“特別に”許可されたものだ。

 出場停止ではあるが、場所中は興行地に出向き、稽古に励む。この当初の約束も、反故にされてしまった。


 怪我の治療はどうなったのか、さっぱり分からない。そして、稽古なんてしてないだろうから、出場停止が明けても、復帰はかなり厳しい。


 さて、押尾川親方(もと前頭2・朝乃翔)が「若藤」に名跡変更した。「押尾川」は二所ノ関一門の名跡で、春ノ山親方が借りるのかと思いきや、先場所引退を撤回して取った若兎馬が引退し、襲名。
 若兎馬は尾車部屋であるが、「風」が付かないことでお分かりのとおり、もと押尾川部屋である。師匠の名跡を借りたのだろうか。

 名跡変更等の情報は「銀河大角力協会」に上げる予定だが、本番附で確認した後になる。数日かかる見込み。

 なので、行司表の改訂とともに、数日以内の更新とします。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

また一歩

2007-08-29 00:54:39 | めいたんていコナン…など
 8月27日放送『名探偵コナン』485話「黒い写真の行方(後編)」。
 

 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ


「黒い写真の行方(後編)」

 上記YTV公式サイトのあらすじは、以下のとおり。

 西郡の部屋に何者かが侵入し、本堂の父親と思われる男性の写真が消えてしまう。犯人の可能性が高いのは、元彼女の早織(さおり)、モデラー仲間の多湖(たご)と古庄(ふるしょう)。3人は部屋の合鍵を持っているのだ。西郡はコナンに促され、3人に電話して探りを入れる事に。最初に西郡が電話した早織は買い物に出ていたという。早織は西郡を心配し、たまに良い物を食べる事、ちゃんと風呂に入る事を忠告して電話を切る。

 続いて、西郡は多湖に連絡。多湖は部屋で戦車の模型を作っていたという。多湖は明日までに兵隊の模型を仕上げてほしいと西郡に頼む。徹夜になりそうな西郡は洗い物や洗濯物が溜まっていると愚痴る。すると、多湖は近所迷惑になる夜は控え、明日やった方が良いと西郡に提言。多湖は西郡を気遣い、朝行って寝ている間に洗い物などをやっておくとやさしい言葉をかける。

 この後、部屋の呼び鈴が鳴り、西郡は多湖との電話を切る。呼び鈴を鳴らしたのは荷物を届けに来た配達員だった。コナンは配達員に応対する西郡の動きをジッと凝視する。最後に西郡は古庄に電話。古庄は風邪を引いて家で寝ていたという。古庄は部屋が散らかっていた事が風邪の一因と考え、部屋の掃除を西郡に勧める。西郡の部屋は色々な物が散乱しているのだ。

 さらに古庄は最近ウイルスが蔓延しているため、ジオラマ写真が入っている西郡のパソコンの事を心配。古庄はウイルス感染を懸念してウイルスソフトのアップグレードを西郡に勧める。この後、コナンは部屋にある椅子を手で触り、湿っている事に気付く。コナンはスリッパも調べるが、湿った物はなかった。

 西郡は3人の中に怪しい人物はいなかったと証言。皆、いつも通りだったという。すると、コナンは3人の体型を西郡に確認。西郡によれば、早織は身長150センチで太り気味、多湖は早織より小柄、古庄は身長180センチで痩せているという。話を聞いたコナンは3人の中に犯人がいると断言する…。




 西郡という男は、相当のんびりした人のようだ。小さなコナンがズバズバ鋭い指摘をして、ほとんど不審がらない。不審に思ったとしても、友人たちを犯人扱いされた怒りだけだ。

 こういう男だから、合い鍵を友人に渡していたり、いつでも自由に出入りさせたりできるのだ。良いかどうかは別として。


 この西郡さんも危なっかしいが、コナンも同じく。写真が盗まれたのを警察に通報させず、盗んだ犯人を暴き出していく。用があるはずの博士にほとんど喋らせず、一人で突っ走る。

 さて、結局犯人は洗濯機の中に潜んでいた。まさか、友人がベランダに置いてある洗濯機に潜んでいるとは、夢にも思うまい。


 どうにか写真を手に入れ、瑛祐の父の情報を得た。ずっと写真に見入るコナン。やっぱり、危ないなあ…。



 次回9月3日は、第486話「右から左へ招き猫」が放送される。放送前のあらすじは以下のとおり。

 コナンと哀は木の上から助けた子猫の飼い主を捜す。そこに喫茶「チャチャ」の石上 保が現れ、飼い主だと名乗り出る。子猫のチビを捜していたという石上は、お礼をすると言って2人を店内に案内。
 その時、向かいのビルから血相を変えた今岡文枝が石上を呼びに来る。石上、コナンらがオフィス・カネマルの事務室に行くと、金庫前で男性が頭から血を流して倒れていた…。


 一話完結、オリジナル。

にほんブログ村 アニメブログへ

幸先が良いかも知れないかも知れないこともある

2007-08-28 03:03:18 | 大相撲観測日誌
 場所後に起こった気の長い問題のおかげで、かなり長く感じられたオフシーズンも、昨日からは「今場所」に入る。
 すなわち、平成19年9月場所の番附が、27日発表された。

 琴光喜が大関に昇進。その正張を含め、“希望番附”との対比を示す。○は新昇進、△は再昇進、×は三役からの陥落。( )は“希望”に挙げた力士名=外れ。

・横綱  =朝青龍 /白鵬 
・大関1 =千代大海 / 琴欧洲
・大関2 =魁皇 /○琴光喜
・関脇  =○安美錦 /○朝赤龍
・小結  =△稀勢の里(×安馬) /×安馬(△稀勢の里)
・前頭1 =×時天空 / 豊真将
・前頭2 =栃乃洋 / 鶴竜
・前頭3 =北勝力 / 琴奨菊(豊響)
・前頭4 =出島(時津海) / 若の里(豊ノ島)
・前頭5 =豊ノ島(琴奨菊) / 雅山
・前頭6 =豊響(出島) / 海鵬(若の里)
・前頭7 =玉乃島 / 時津海(海鵬)
・前頭8 =豪風(△岩木山) / 土佐ノ海(豪風)
・前頭9 =露鵬(土佐ノ海) /高見盛(△旭天鵬)
・前頭10=△岩木山(露鵬) / 春日王
・前頭11=玉春日(普天王) / 普天王(高見盛)
・前頭12=黒海 /△旭天鵬(○豪栄道)
・前頭13=龍皇(玉春日) / 栃煌山(龍皇)
・前頭14=北桜 /○豪栄道(栃煌山)
・前頭15=白露山 / 嘉風
・前頭16=△春日錦 / 垣添

 東西の違いはあれど、関脇・小結昇進者はほぼ当たり。平幕も、まあまあというところか。

 東西ともに合っていたのは22人、東西違いは5人。珍しく、完全一致が過半数(定員は42人)であるが、東西違いは少ない。完全一致を2点、東西違いを1点と考えると、49点である。高いのか!?

 安美錦と朝赤龍が新関脇。安馬は小結に下がり、稀勢の里が小結復帰。

 新入幕は豪栄道のみ。同期同部屋の豊響、同期ライバルの栃煌山に遅れをとったが、これで追いついた。


 改名について。
 力士に主だったものはないが、行司の9代式守與之吉が、10代勘太夫を襲名した。勘太夫と與之吉には密接な関係があり、初代勘太夫は最初から勘太夫だったが、2代目以降はすべて與之吉(与之吉)改メ。一方與之吉(与之吉)は、過去8代すべて勘太夫に改めている。

 ちなみに、新・勘太夫は井筒部屋。先代は伊勢ケ濱→桐山部屋であり、この両部屋で交互に名乗っていた。しかし、伊勢ケ濱部屋はもうなく、桐山部屋の行司も「鬼一郎」を継いでいる。
 「與之吉」が空いたが、さて、名乗る人はいるのか? 新・勘太夫もそう長く名乗るとは思えず、このままでは絶える怖れがある…。

 先場所で三役行司9代勘太夫が退職し、玉光と庄三郎が三役行司に昇進。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ

誰が考えたんだろうね、スゲーよね? カポーンって擬音は

2007-08-27 23:28:09 | ハヤテのこと<!
 8月26日放送分、『ハヤテのごとく!』第22話「カポーンって擬音は誰が考えたんだろう?スゲーよね」のお話。


 本日誌の『ハヤテ』記事は、毎回のサブタイトルを前後入れ替えたりしているが、今回は「カポーン」メインに変わってしまった…。


 『ハヤテのごとく!』公式サイト
 少年サンデーの公式ページ
 テレビ東京の公式ページ(あにてれ)

 インターネットラジオ「音泉」
 「ハヤテのごとく! RADIO THE COMBAT BUTLER」(ハヤテ役白石涼子さん・ナギ役釘宮理恵さんがパーソナリティー)毎週金曜日更新


 OP前。夏休みも終わり近いというのに、ハヤテは修行の日々。当然ナギは寂しい。クラウスが元気付けるが、まったく改善しない…ので、「ハヤテのごとく!」などの漫画を読むことに。ちなみに、クラウスの出番はこれにておしまい。


「カポーンって擬音は誰が考えたんだろうね? スゲーよね」

 まず、上記「あにてれ」上のあらすじは以下のとおり。

 夏休みも終わりが近づき、超必殺技の修行に励むハヤテ。ナギは、ハヤテが修行に励むあまり退屈でしょうがない。ということで、退屈しのぎにマンガを読むナギ。それは魚釣りのマンガだった。
 マンガの影響を受けやすいナギ。早速、影響を受けたナギの提案で、屋敷にある湖に魚釣りに行くことになった。直径2キロぐらいある大きな湖に世界中の様々な魚が生息しているということで、ハヤテ、ナギ、マリアの3人は釣りを始める。次々と魚を釣るハヤテとマリア。
 一方、ナギは、なぜか竿を飛ばすばかりだった。


 少年サンデーの『ハヤテ』サイトのあらすじは、以下のとおり。

 ナギが釣り大好きまんがの影響を受けて釣りをすると言い出し、ハヤテたちも付き合うことに。いつもはマリアが魚を調達している三千院家の湖で、釣りを始めたハヤテたちだったが…!?



 原作8巻第11話「昔、魚は釣りバカ大将みたいに釣るのが普通だと思ってました」より。だいぶ前回から飛んでいる。ハヤテの、「そんなに退屈だったらいっそSO○団でも…」というのはそのまんま。

 で、ナギは読んだ漫画に影響され、釣りに行こうと言い出す。原作と名前が違っているが、それは文字で読むのと音で聴く違い、ってことで。すぐに影響されるのは、まるで野比…のようだ。

 敷地内にある三千院湖(直径2mくらいの小さな湖)へ。マリアさんが、以外に湖の生態に詳しい。そして、いざ釣りが始まってみると、かなり気合の入った格好。マリアさんって…。


 さおを飛ばしてばかりのナギに対し、ハヤテはマリアさんに負けずに釣りまくる。それにしても、さおって飛んでいくもの?!

 あっさり飽きたナギは、ボートを出すことを提案。ボートに乗ると、落ちないように、ハヤテがぴったりマーク。恋する少女にとって、この行為は赤面ものである…が、ハヤテにそんな気がまったくないのが悲しい。

 湖のヌシ(?)と遭遇。原作では糸が切れて助かったが、アニメでは結局湖に投げ出された。
 で、マリアさんは簡単に釣り上げてやんの。恐るべし、マリアさん。「禁則事項です」は、原作どおり。



 Bパート、3巻第6話「カポーンって擬音は誰が考えたんだろう?スゲーよね」より。これは前回の直接の続きのエピソード。前回の3巻から今回Aパート8巻に飛び、再び3巻へ戻る目まぐるしさだが、うまく繋がっている。

 原作の「遊園地からの帰り」から、さっき落ちた湖で濡れた体を乾かすため…に、入浴する形に変更。ここで「カポーン」という擬音が登場する。

 それぞれが勘違いをした後、ハヤテは風呂へ。マリアさんが入って来たのか、と期待したのも束の間、入って来たのはタマだった。残念!?

 うそっこの江戸っ子タマは、お湯が温いと制御装置を操作。「肉球じゃ押しづらい」と、案の定装置を壊す。

 その音に気付いて、マリアさんが風呂場へ。ハヤテは裸です…、きゃー!?


 マリアさんの信頼回復を目指し、タマとボイラー修理へ。そこへマリアさんもやって来た。簡単に直せそうにもないが…?!

 タマがまたもや破壊して、マリアさんとハヤテは激流に飲み込まれた。

 排水しようと、ハヤテが壁を壊し、何とか脱出。マリアさんとの恥ずかしいシーン(笑)。


 原作ではここで終わりだが、ナギがハヤテと花火をしようとやって来て、この場面に激怒するシーンが加わっている。



 今回で夏休み編は終わり、次回から二学期へ。


 「あにてれ」上の次回第23話「ちびっ子ではない天才先生来たる」のあらすじは下記のとおり。

 夏休みも明けて今日から新学期ということで学校に行こうとするハヤテだが、なんとナギが風邪を引いてしまい学校を休むことに! ナギを屋敷に残し、心配ながらも一人で学校に登校するハヤテ。
 学校でヒナギクと逢い、談笑していると何やら雪路が慌ててやってきた! どうやら今日から新しい担任が来るということで副担任に降格させられたというのだ! そしてその新担任は三千院家の介護ロボを開発した牧村だったのだ。
 なぜ牧村が白皇学院の教師になったのか? それは人としての大切な心が欠けているということでそれを学ぶべく上司からの業務命令でやってきたのだ。


 ちびっこではない天才先生を演じるのは、某魔法先生を演じた佐藤利奈さん。これを見越した起用?!

にほんブログ村 アニメブログへ

送別カラオケ日誌

2007-08-26 22:37:17 | 大いなる?カラオケ日誌
 6月で退職した、もと同僚Mくんの“送別会”その2である。と言っても、その1には本人は出ていない。
 なので、今日が本番…ということである。

 飲み会には来られないので、カラオケにしよう、ということにしたのは5月頃。 最初は本人の希望で6月24日としたが、「のどの調子が…」ということで、7月29日に延期。しかし、今度はわたしが多忙のため、本日8月26日になった。気の長い話である。


 今日のメンバーは、Mくん(M)と、これまたもと同僚のおこじょ氏(K)、そしてわたし(紅)の3人。“定席”が空いていたので、入れた。
 今回唄われた曲目は次のとおり。毎度おなじみ、アニソンには作品名を付している。


 ・明日晴れるかな/桑田佳祐  (M)
 ・アニメ替え歌スーパーメドレー/嘉門達夫  (紅)
 ・終わりなき旅/Mr.Children  (S)
 ・MOTER MAN 札幌市営地下鉄東西線/SUPER BELL"Z  (紅)
 ・アゲ♂アゲ♂Every☆騎士/DJOZMA  (M)
 ・宙船/TOKIO  (M)
 ・メリッサ/ポルノグラフィティ 『鋼の錬金術師』 (S)
 ・地上の星/中島みゆき  (紅)
 ・めざせポケモンマスター/松本梨香 『ポケットモンスター』 (S)
 ・栄冠は君に輝く~「全国高等学校野球大会の歌」/伊藤久男  (紅)
 ・SAY YES/CHAGE & ASKA  (M)
 ・OCEAN <2006 MIX>/B'z  (S)
 ・TSUNAMI/サザン・オールスターズ  (M)
 ・もってけ!セーラーふく/泉こなた、柊かがみ、柊つかさ、高良みゆき 『らき☆すた』 (紅)
 ・YAH YAH YAH/CHAGE & ASKA  (S)
 ・POP STAR/平井堅  (M)
 ・ひらけ!チューリップ/間寛平  (紅)
 ・Sign/Mr.Children  (S)
 ・Real Face/KAT-TUN  (M)
 ・I'll Come/G・GRIP 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』 (紅)
 ・エロティカ・セブン/サザン・オールスターズ  (S)
 ・いいわけ/シャ乱Q  (M)
 ・suddenly -巡り合えて-/水樹奈々  (紅)
 ・ねがい/B'z  (S)
 ・Loveマシーン/モーニング娘。  (M)
 ・Thirty/林原めぐみ  (紅)
 ・ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ  (M)
 ・デビルマンのうた/十田敬三、ボーカル・ショップ 『デビルマン』 (S)
 ・創聖のアクエリオン/AKINO 『創聖のアクエリオン』 (紅)
 ・昴/谷村新司  (M)
 ・あの紙ヒコーキ くもり空わって/19  (S)
 ・愛は勝つ/KAN  (M)
 ・明日へのbrilliant road/angela 『宇宙のステルヴィア』 (紅)
 ・ガラガラヘビがやってくる/とんねるず  (S)
 ・ヒットをねらえ!/能登麻美子 『ヒットをねらえ!』 (紅)
 ・青いイナズマ/SMAP  (M)
 ・ポケモン言えるかな?/イマクニ?  (S)
 ・もっと!モット!ときめき/金月真美 『ときめきメモリアル』 (紅)
 ・銀座あたりでギン!ギン!ギン/けん♀♂けん  (M)



 カラオケが「久しぶり」というMくんは、“熱唱系”である。
 わたしは段々声が細くなっていき、初めて聴いてからほぼ毎回唄っている「ヒットをねらえ!」がちょうど良くなってくる。

 会う機会はほとんどないと思うが、Mくんの未来に栄光あれ!?

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気blogランキングへ

メロンも野菜です

2007-08-25 23:12:35 | ケロロ軍曹
 8月25日放送の『ケロロ軍曹』第175話は、「ケロロ 飛び込め! ビニールプール で あります」・「冬樹&夏美 新しい朝が来た で あります」


 テレビ東京の公式ページ(あにてれ)

 サンライズの公式ページ

 角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]

 バンダイビジュアルのラジオページ(ケロロとギロロの地球[ペコポン]侵略ラヂオ)


 今日は原作から“3本立て”。



「飛び込め! ビニールプール」

 まずAパート。
 原作14巻より第百拾壱話「嗚呼、夢・遊泳場ゆめのプール付一戸建…の巻」を映像化。

 早い話が、水着の回である。ドキドキ(笑)。

 泳ぐケロロたちは、水を得たカエルのようだった。カエルの才能がある!?


「新しい朝が来た」

 続いてBパートの前半。

 短いお話と見て、まず12巻より第九拾伍話「ケロン式西瓜スイカ発動大作戦!…の巻」を映像化。夏らしいお話(?)、である。

 ちなみに、既に立秋を過ぎているので、「残暑お見舞い…」が正しい。まだ地球の文化に馴染んでいないと見た。


 Bパートの後半。

 14巻より第百拾参話「チャレンジ! 宇宙体操…の巻」を映像化。

 早い話が“レイディオ体操”である。昔はリアルタイムで聴きながらやっていたようだが、今は録音してあとからやっているんだねえ…。

 アニメならではの企画として、原作の“あの歌詞”に、本当に曲がついたところが大きい。こんなの、朝から聴いてられない(笑)。

 原作では623がラジオをやっていたが、こちらは変更されてしまって残念な夏美。
 でも、タビノビノ人がそのまんま出ていたのは面白い。モデルは…。


 それにしても、皆勤賞の賞品をちゃっかりもらっている冬樹殿と夏美殿はずるいであります。



 今後の放送予定。
・9月1日 第176話 「ちびケロ さらば夏休み! で あります」
・9月8日 第177話 「ドクク ガスケロン人第1号 で あります」・「ケロロ ペコポン一のガンプラ男 で あります」

 次回は、夏休みの“ロスタイム”に向けての1本!?

にほんブログ村 アニメブログへ

飲めといわれりゃ…

2007-08-24 22:41:01 | 常用平易な日々
 先週の土曜日(18日)、K氏・O氏・おこじょ氏と4人で、恒例の“食べ会”を催した。

 毎回何某かの名目があるが、今回は特にない。

 ということで、我が「銀河大角力協会」4周年と5万ヒット記念とさせて頂いた。


 わたしはアルコールを飲む習慣がないので、飲まない。

 飲めないというわけではなく、飲まないだけである。


 さて、次にアルコールを飲む機会は…!?

ブログランキング・にほんブログ村へ

ほとけさま

2007-08-23 22:14:41 | 常用平易な日々
 明日は、早くも祖父の四十九日。

 それに先駆けて、今日は法要が行なわれた。


 親族も招いての法要は、初七日以来。その時は祖母宅で行なったが、今日はそれよりも規模が大きい。菩提寺で行なった。

 朝、祖母宅へ向かう。そして、遺骨を持って菩提寺へ。50年以上暮らしてきた家から、ついに祖父は離れてしまう。もう、ここへ戻ってくることはない…。


 11時より、法要。
 20分ほどで終了し、納骨堂へ。簡単な読経の後、遺骨が納められる。


 亡くなった人は49日間、現世と来世を彷徨っているという。
 7月7日の死去以来、あっという間に49日。本当にあっという間であった。


 これからは、葬儀等の法事に参加する機会が多くなるだろう。なるべく避けたいが…。

ブログランキング・にほんブログ村へ

いい迷惑だね? ピーターさん!

2007-08-22 00:07:53 | ハヤテのこと<!
 8月19日放送分、『ハヤテのごとく!』第21話「ピーターさんもいい迷惑」のお話。


 『ハヤテのごとく!』公式サイト
 少年サンデーの公式ページ
 テレビ東京の公式ページ(あにてれ)

 インターネットラジオ「音泉」
 「ハヤテのごとく! RADIO THE COMBAT BUTLER」(ハヤテ役白石涼子さん・ナギ役釘宮理恵さんがパーソナリティー)毎週金曜日更新


 OP前。初期の話数に出てきた、“ロボット8ちゃん”…じゃなかった、介護ロボットエイトが再登場。この場面は、原作2巻第1話「月夜の晩の丑三つ時に焼いてつぶして粉にする」より。


「ピーターさんもいい迷惑」

 まず、上記「あにてれ」上のあらすじは以下のとおり。

 ナギの提案で遊園地に行くことになったハヤテ。だが、その遊園地というのは屋敷の敷地内にあったのだ。残り少ない夏休みをハヤテと少しでもハヤテと二人で過ごしたいというナギの願いがこめられていた。
 大勢のマスコットに迎えられたが、何やら異常に熱烈に歓迎される。というのも、ナギがこの遊園地自体に来るのが3年ぶりということで、その間、誰も来ていないということが原因であった。
 実はこの遊園地、帝からの誕生日プレゼントなのだが、乗り物の身長制限が140センチ以上である為、ナギは乗り物に乗ることが出来なかったのだ。


 少年サンデーの『ハヤテ』サイトのあらすじは、夏休みなのでお休み!?


 原作では、ここはハヤテが三千院家に来た初日のできごと。タマが実は喋れる虎だった…という秘密が明かされる重要(?)な場面だが、既に放送済みなのでカット。


 場面変わって、3巻第5話「ピーターパンもいい迷惑」より。

 ナギが「遊園地に行く…」という。「現代病の最先端」なナギにしては珍しいが、そこはお嬢さま。敷地の中でありんす。

 原作そのままの伏せ字を経て、微妙な妖精「ケレ・ナグーレ」たちとの出会い。
 ちなみに、原作ではここへ来た理由が「残り少ない休みを…」だったが、アニメでは現状に合わせて「夏休みを…」と微妙に変えている。

 “妖精”たちのデザインは、原作とはちょっと違っている。原作では、某万博のマスコットっぽいのもいたが、まあ、それは…。


 3年ぶりに来たナギに、“妖精”たちは大喜び。無理もないねえ…。

 この遊園地は、ミカドの誕生日プレゼント…という。しかし、遊具の身長制限は140センチ以上。ナギは138センチなので、乗り物にほとんど乗れない。
 まあ、成長すれば乗れるっしょ!?

 そんなわけで、遊具に乗るのはハヤテが初めて。
 原作では、ジェットコースターの危ない場面が描かれているが、これは本当にいま時な危ないシーンなので、あっさり「しばらくお待ちください」で流された。

 怖がるナギに先駆けて、ハヤテがお化け屋敷へ。変なニワトリ(アニメでは、コーヒー大好きなニワトリっぽい)が、なぜか襲ってくる。

 実は、ニワトリの正体は、例のロボットエイトだったのだ!! ナギを襲おうとしたところ、“妖精”たちにボコボコにされて、遊園地でのできごとはここまで。



 OP前の原作に戻り、エイトが屋敷を襲う。原作とは順番が逆だが、違和感なく収まっている。

 エイトの開発者は、牧村さんという。声がエイトと同じりにゃ様であるが、気付かなければ問題ない。
 オリジナルとして、「ナイン」試験の場面が追加された。ナインからデータを奪い、エイトは「8」から「8.1」へバージョンアップ(ちなみに、原作では遊園地での登場シーンでは「8.2」になっていた)。

 珍しく出番の多いタマが、エイトを“退治”しようとするところへ、ハヤテが止めに入る。

 タマを説得し、しかし、エイトはやっぱりハヤテを襲う。まあ、ロボットだし…。

 そんなところへ牧村さん。良い話と思いきや、ゴミの分別方法を間違っていた…という。良いキャラですねえ。


 このオチではあんまりなので、タマが声真似をして救い出す。
 ちょっと違うが、原作はまた3巻第5話の最後の場面に戻る。

 なぜか、エイトに春がやって来たところで、今回は終了。


 ちなみに、ハムちゃんはナギの遊園地でバイト中。お客も来ないのに…!?



 次回は、引き続き3巻第6話以降。スカッとサイバー?!


 「あにてれ」上の次回第22話 「カポーンって擬音は誰が考えたんだろうね?スゲーよね」のあらすじは下記のとおり。

 夏休みも終わりが近づき、超必殺技の修行に励むハヤテ。ナギは、ハヤテが修行に励むあまり退屈でしょうがない。ということで、退屈しのぎにマンガを読むナギ。それは魚釣りのマンガだった。
 マンガの影響を受けやすいナギ。早速、影響を受けたナギの提案で、屋敷にある湖に魚釣りに行くことになった。直径2キロぐらいある大きな湖に世界中の様々な魚が生息しているということで、ハヤテ、ナギ、マリアの3人は釣りを始める。次々と魚を釣るハヤテとマリア。
 一方、ナギは、なぜか竿を飛ばすばかりだった。


 「カポーン」っていうのは、お風呂場で出てくる音のこと。るーみっくわーるどによく出てくる…かも。

にほんブログ村 アニメブログへ

それでも生きている

2007-08-21 21:48:14 | 常用平易な日々
 朝、通勤の途中。急に電車が止まった。
 非常停止のその理由は、「この先で人身事故…」という。

 警察の現場検証が終わって運転の再開まで、約1時間40分。到着は90分遅れ。
 遅延証明書を貰ったが、まあ、運転再開の時点で、始業時間を過ぎていたわけで…。


 朝乗る電車は、2本。
 岩見沢を7:20に出る列車と、7:25に出る列車。前者は滝川から来る列車、後者は岩見沢が始発。先に入線するのは後者であり、気分によってどちらに乗るかは不定である。

 今日は後者に乗っていた。3分ほどで隣の駅に着き、そこから7分ほどでその隣の駅へ。事故は、その駅直前の踏み切りで起きた…らしい。

 撥ねたのは、前者の列車である。
 駅間で長く足止めを食ったが、“その列車”に乗っていなかったことを良しとしなければならない。


 列車の本数が多いところでは、人身事故は日常茶飯事であろう。
 その現場付近も、やはり事故が多い。


 毎日何も考えずに通っている区間も、一体何人の命を“轢いて”来たのか。

 そう考えると、生きて乗車できる喜びを考えなければならない。

ブログランキング・にほんブログ村へ

暑さがポイント!?

2007-08-20 22:08:27 | めいたんていコナン…など
 8月20日放送『名探偵コナン』484話「黒い写真の行方(前編)」。
 

 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ


「黒い写真の行方(前編)」

 上記YTV公式サイトのあらすじは、以下のとおり。

 コナンは蘭と園子の会話から本堂瑛祐が水無怜奈を捜し回っている事に気付く。そんな折、コナンは水無と本堂の調査を頼んでいた平次から連絡を受ける。平次は小さい頃の本堂を知る人物を見つけたとコナンに報告。その人物とは通天閣近くのお好み焼き屋の店長。幼い本堂は父親に連れられ、よくお店に来ていたという。本堂の父親は仕事仲間もお店に連れてきたようだが、数年前からパッタリ来なくなったらしい。今の店長が知っている情報はここまでだった。

 本堂の父親と仲が良かった前の店長はすでに他界。だが、前店長がかわいがっていた孫なら他の情報も知っているかもしれないという。本堂の父親に会っている可能性がある孫は現在、東京で模型店を経営しているらしい。この後、平次は本堂の父親が黒ずくめの外国人とよく来ていたという気になる情報を加える。電話を切った後、コナンは阿笠に会ってこの情報を付け加える。

 早速、阿笠はお好み焼き屋の客だったと偽って孫に連絡。孫は本堂の父親と思われる常連客が写る写真を1枚持っているという。阿笠は孫に頼んで写真を見せて貰う事に。孫は予定していたジムをキャンセルしてくれるという。阿笠とコナン、哀は約束した午後8時に孫のマンションを訪ねる。すると孫は玄関の呼び鈴を鳴らすコナンたちに背後から接近し、阿笠の頬に拳銃を突きつける!?

 だが、拳銃はただのオモチャだった。無類のガンマニアだった前店長の知り合いなら、この冗談が通じると思ったらしい。孫の名前は西郡宗兵(にしぐんそうへい)。西郡は阿笠らを散らかった部屋の中に案内する。早速、西郡は問題の写真を見せようとするが、アルバムが見つからない。アルバムを諦めた西郡はパソコンに入れた同じ写真のデータを開こうとするが、何とデータは消去されていた。消した覚えがない西郡が不思議がると、コナンは何者かが部屋に忍び込んだと推理。コナンは人が忍び込んだいくつもの証拠を発見していたのだ…。




 平次が登場。ただし、電話なので後編の登場はない。

 いよいよ“本編”である。たまにしか進行しないが、徐々に核心へ。

 灰原に気付かれないようにと、さっさと行動しようとするコナン。しかし、あまりに拙速だ。これでは、命がいくつあっても足りない…?!


 さて、瑛祐の父が親しかったお好み焼き屋の前店長の孫とのやり取り(関係がややこしいね)。見ず知らずの人間が、突然訪ねてきて、しかも、探偵気取り。コナンたちの方がよっぽど怪しい人間に見える。


 偶然にも(?)、探していた写真のアルバムだけがなくなっていた。犯人は、下記次回のあらすじに出てくる3人の中の1人。既に、今回の中で“怪しげな場所”が出ている。

 さあ、黒の組織との関係は!?



 次回8月27日は、第485話「黒い写真の行方(後編)」が放送される。放送前のあらすじは以下のとおり。

 西郡の部屋に何者かが侵入し、写真が消えてしまう。犯人の可能性が高いのは、元彼女の早織、モデラー仲間の多湖と古庄。3人は部屋の合鍵を持っているのだ。西郡は3人に電話して探りを入れる事に。早織は買い物に出ていて、多湖は部屋で戦車の模型を作っていたという。そして、古庄は風邪を引いて家で寝ていたと説明。西郡は3人の中に怪しい人物はいなかったと証言するが…。

 はっきし言って、無用心この上ない。

にほんブログ村 アニメブログへ

いまのむかしのものがたり

2007-08-19 23:59:00 | ケロロ軍曹
 8月18日放送の『ケロロ軍曹』第174話は、「ケロロ ブッチャ毛 アフロで音頭 で あります」・「ドロロ 不思議の山 で あります」


 テレビ東京の公式ページ(あにてれ)

 サンライズの公式ページ

 角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]

 バンダイビジュアルのラジオページ(ケロロとギロロの地球[ペコポン]侵略ラヂオ)



「ブッチャ毛 アフロで音頭」

 日向一家が、おばあちゃんの田舎へやって来た…が、ケロロ小隊はドロロを除いて不参加。これは怪しすぎる!?

 冬樹とドロロは、洞窟で謎の大岩を見つけた。

 一方、ケロロたちは「ダンス☆マン」のチケットと偽って、「ダソヌ☆マソ」のライヴを敢行。相変わらず地球人にはお寒いようで…。モアちゃんが“あなたのお名前なんて~の?”氏ネタをやっているが、特撮ネタより分かりにくいんでないかい?

 冬樹とドロロは、転がってきた大岩に“襲われた”。


 今回の計画は、地球人には不評なダソヌ☆マソのネタを世界中に放映し、気力を奪ってしまおう…というもの。相変わらずセコイねえ…って言うか他力本願?


 大岩はすんでのところでドロロが止める。中から出て来たのは、お久しぶりのダンス☆マン(本人)。

 ライヴ会場に乗り込み、無事に曲を披露するのでありました。でも、変な曲だねえ(笑)。



「不思議の山」

 Aパートのお仕置きで、ケロロたちはこき使われることに。

 一休みで西瓜を食べよう…とすると、ドロロがいない。


 ドロロは近所の犬と一緒に、雨の中、どこかで見たような(?)少女と出会う。

 犬を助けようとして川に落ちた少女を、ドロロが助ける。おや? アンチバリアが利いているのに、少女にドロロは見えているようだ!?


 少女から、お礼にヤマメの干物をもらう。

 一方、ドロロがいないので、西瓜はお預けとなったケロロたち。
 しぶしぶ探してみるが、こまわり4号の探査によれば、「地球のどこにも存在しない」という。

 そんな中、後ろからドロロが現われた。人騒がせな…と、ケロロたち。


 さて、見覚えのあるあの少女は誰!?
 おばあちゃんによれば、ダムができる前、この辺りでもヤマメが獲れていたという…。



 今後の放送予定。
・8月25日 第175話 「ケロロ 飛び込め! ビニールプール で あります」・「冬樹&夏美 新しい朝が来た で あります」
・9月1日 第176話 「ちびケロ さらば夏休み! で あります」
・9月8日 第177話 「ドクク ガスケロン人第1号 で あります」・「ケロロ ペコポン一のガンプラ男 で あります」

 次回は2本とも原作つきであります。

にほんブログ村 アニメブログへ

密かに慶祝

2007-08-18 01:01:19 | 常用平易な日々
 平成15(2003)年8月11日開設の、我が「銀河大角力協会」。

 無事に4周年を迎えることができた。
 また、昨日(8月17日)、開設から4年と6日にして、来訪者が5万人を突破した。おめでとうございます。


 最近はなかなか新たな企画が難しいが、5年目に入った「銀角」を、これからもよろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

ママは小学5年生

2007-08-17 22:53:48 | ドラえもん
 『ドラえもん』8月17日放送分。「腹ペコご主人さま」と「ママのダイヤを盗み出せ」が放送された。


 テレビ朝日の『ドラえもん』サイト

 「ドラえもんチャンネル」

 北海道ドラえもん連盟加盟 銀河ドラえもん倶楽部



・「腹ペコご主人さま

 またOP前、いきなり本編から始まる。
 原作はかな~り昔の作品であり、ライオンを捨てた金持ち(?)は、いかにもといった漫画キャラ。

 それはともかく、ジャイアンとムクの友情再確認である。ムクがべらんめえ口調だったとは(笑)。

 ライオンに襲われるのび太。迂闊であるが、それにしても未来の道具は危ないものが多い。子どもが使うには…(次回の話にも繋がる)。


 ここでは、「スーパー三河屋」という名前が出てくる(のび太がケチャップを買った店だ)。この時点では、単なる一回限りのお店としか思えない。



・「ママのダイヤを盗み出せ

 松田聖子さんがゲスト出演。と言っても、ママの少女時代、近所のレコード店でキャンペーンのサイン会を行ない、そこでファンに声を掛ける…だけ。でも、本人だ。

 ダイヤを盗み出したのは、「二人組の男」という。ママの実家(片岡家)にそれらしき男がやって来たが、「三河屋」の御用聞きだそうな。この酒屋の未来の姿が、Aパートのスーパーなのか。
 ちなみに、新入りはそろばん3級と言っていた。そろばんでは、小数点の計算ができる程度なので、現在のワープロ3級程度の腕前。凄いの!?


 少女時代のママも、琴乃さんが当てた。考えてみれば、ママのような大人の女性を演じているより、元気な女の子の方が合っているような…とは言いますまい。
 ちなみに、先代の千々松さんは、90年代前半まで、ママ以外にも少年(AやらBやら)の声を兼ねていた。琴乃さんには少年役のイメージはないが、少女(AやらBやら)の声をどんどん兼ねてもらいたいものだ。


 さて、ママはダイヤを盗んだ犯人は、「ふたりぐみの男」と言っていた。漢字で書くと「二人組」だろうが、これは「ににんぐみ」と読むべきである。
 「一人」「二人」は、単独で使う場合のみ“特殊な読み”(熟字訓)をする(「三人」も「みたり」と読む)。
 これは「ふたり+組」ではなく、「ににんの組」なので、切り離してはならない。
 「ふたり」と読みたいのなら、「ふたりの男」だけで良い。


 ちなみに、子どもは親を観て育つ…と言う。なるほど(笑)。


 我が地元では、今日まで盆踊り。しかし、「ドラえもん音頭2007」は、早くも用済み。もったいないねえ…。


 次回は1週空いて8月31日、「未来の買いものはご用心」と「ドラえもんが重病に?」が放送される。のび太はしずかちゃんに衝撃の発言!? ともう1本は、もしや次の週のSPへと…!?