銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

3月30日(月)のつぶやき

2015-03-31 04:23:00 | @momijibasi

札幌のトレンドに「東海第四」という変な言葉が入っている。「東海大学附属第四高校」略して「東海大四」のことかと思うが、“東海の四番目”って何だろう?


男子は1年後には別の校名になってるのか。 QT @DollyFlammia 北海道 男子 東海大四 尚志学園 女子 札幌山の手 旭川実業


92年に亡くなった友人にダビングしてもらったCDに入っていた曲だ。 #megumi_tbn


@syogo11 第四は校名変更のうわさがあるので、三と五だけが残りますか。


@kstangor 4番目かどうかはともかく、「東海大」の「第四」ですからね。


春日富士の弟も行司だった。順位は旭道山の弟である寿之介さんの次。 #sumo


はくほう、おぬしはじゅうぶんにつよい。
はるまふじ、つぎのレベルまであと56789のけいけんがひつようじゃ。
かくりゅう、つぎのレベルまであと35156のけいけんがひつようじゃ。
#sumo



3月29日(日)のつぶやき

2015-03-30 04:19:14 | @momijibasi

10年間ありがとうございました!!

野中藍「ラリルれ、にちようび。」「ラリルれ、サタデーナイト。」は、たくさんのリスナーさんを含めたチームラリルれの絆でお送りしました!!

(あい)

#rarirure pic.twitter.com/fg8ZHiDYWw


長い間ありがとうございました。リスナー歴は17年と4ヶ月ほどでしたが、姉妹番組は聴き続けますよ。 #megumi_hs


『鮫島、最後の十五日』場所中に師匠が急死。この場合は直ちに後継者を決めることになるが、部屋付きもいないし、一門の親方はあの面々を扱うのは無理でしょ。と言うことで、結局は部屋頭が…。 #sumo


また創価学会の人が選挙支援で家に来たんだけど、活動している人には移転したことを伝えていない。聞くと、登録カードの住所が現住所に直されていたので廻って来たとのことだが、ではそのカードの住所は誰が修正したのか。


『Gレコ』最終回。最終盤で急に終わった感じがする。
最後に出て来た農家のおっさんは、一言だけど印象深い声だった。ヴェテランさんかな?


「25」を
 「にご」と読めばプロデューサー
 「にこ」と読めばラブライバー

1 件 リツイートされました


3月28日(土)のつぶやき その2

2015-03-29 04:24:52 | @momijibasi

呼出三羽烏と呼ばれた清吉、宗吉、初太郎という名前は雑誌に載っていたが、それ以外の情報がない。 #sumo


道端にエロ本落ちてんの久々に見たわと思ったら pic.twitter.com/hPy3YNTe3A


ステキな家具に囲まれていると、親子ゲンカはしにくい。IDC大塚家具のキャッチコピーが秀逸。 attrip.jp/158050/ pic.twitter.com/N36TiEcJYU


アニラジグランプリに掲載されている番組を見ると、まさに「黄金時代」という感じ。でも、長く続いて行くとシルバー番組になってしまうんだね。


@ponno_e231 遠藤は髷のある期間が短いから、今出たら楽々当選しそうですね。



3月28日(土)のつぶやき その1

2015-03-29 04:24:51 | @momijibasi

東海大四が東海大札幌に改称するうわさがあるが、公式情報ってどこなんだろう?


@ryo_ring 千二百何十回だそうですね。わたしは17年4ヶ月しか聴けませんでしたが…。


@ryo_ring たぶんHBCでのネットがTBSでネットされたときに始まったんでしょうね。「ブギーナイト」はまだ続いていますが。


北海道立図書館に初めて行ったのは、「ハートフルステーション」を聴き始める1ヶ月前。ということで、最終回放送のこの日にまた行ってみた。17年半の間に、図書館の場所は変わらないが、周りの景色は結構変わってる。そして、自分も歳を取ってしまったね…。


@0540323 怪我で大成できなかった力士は山ほどいるんですが、1年後にはもういないなんてことにはならないでしょうか…。


兄弟で力士というのは結構話題になるが、裏方さんはほとんど聞かない。旭道山と寿之介さんってのがもっとも有名と思うが、実際には数多くいる。「兄弟に勧められて」という入門動機も多いが、力士と違って定員がしっかり決まっているので、諸事情で止める例がほとんどなのは残念。 #sumo

1 件 リツイートされました

@dhalmel 床貴さんの息子が木村泰貴・甥が床雄、床秀と床直が従兄弟とか、和歌乃山の弟が床健さん、旭道山は弟が木村寿之介さんのほか、さらに弟がもと呼出の松男・従兄弟がもと行司の木村一行さんなどなど。


@BustrainTatuya こちらは毎週聴くようになったのは3年くらいなんですよね…。


「アニスパ」を最初から聴くのは、たぶん四谷の最後で「こむちゃ」と一緒の放送以来か。 #agqr #anispa #joqr


行司の停年は最初から65歳。
呼出・床山・若者頭・世話人は、
 ・昭和36年1月1日~55歳
 ・昭和50年7月13日~60歳
 ・昭和57年7月11日~63歳
 ・平成2年1月1日~65歳

日付を確認する資料がない? #sumo


久しぶりに道立図書館に行くと、大麻駅から図書館までの通路を含む栃がが酪農学園大に買収されていたため、図書館への道が通れなくなっていた。そのうち図書館も部外者(道民)が利用できなくなる?

1 件 リツイートされました

早いところでは「ハートフルステーション」最終回が始まっている。 #megumi_hs



3月27日(金)のつぶやき

2015-03-28 04:25:59 | @momijibasi

サザエ食品、清算へ 関東の事業不振、北海道内は石屋製菓が継承 dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/e… 火曜日の『サザエさん』でのCMを覚えている人はいるかな?

1 件 リツイートされました


東の高校生探偵事件簿・前

2015-03-28 00:24:11 | めいたんていコナン…など
 3月21日の『名探偵コナン』は、第772話「工藤新一水族館事件 (前編)」が放送された(3月27日視聴)。


 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ


「工藤新一水族館事件 (前編)」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 コナン、蘭、歩美、光彦、元太、哀、阿笠博士は米花水族館にやってくる。急遽この水族館に来る事になった蘭。ここは蘭にとっては新一とデートした思い出の水族館だった。蘭はサメがいる水中回廊をバックに壁に手をついた新一の姿を思い出し、コナンも新一の時に蘭とここに来た事を回想する…。
 新一はサメがいる水中回廊の前で蘭と待ち合わせする。蘭は別居中の両親、小五郎と妃英理を水族館で再会させ、愛し合っていた頃を思い出させようと計画。蘭はこの作戦の下見のため、風邪を引いた園子の代わりに新一を誘って水族館に来たのだ。だが、それは建前で、蘭は新一と水族館でデートしたかったのだ。この後、新一が何かの匂いに気付いて辺りを見渡すと、水中回廊の壁際に人が集まっていた。
 そこでは男性がしゃがみ込んでいて、足元の床にゆっくりと血が広がる。新一は脈を確認するが、すでに男性は絶命していた。被害者は心臓を一突きされていて、新一は床に落ちているコンビニ袋に気付く。凶器はこのコンビニ袋から飛び出ているナイフだった。新一は水族館の出入り口を封鎖して、警察を呼んで欲しいと係員に頼む。蘭は叫び声がないのに新一が事件に気付いた事に驚く。赤血球のヘモグロビンの主成分は鉄。新一は嗅覚に優れたサメのように血から漂う鉄の匂いを感じ取ったのだ。
 この後、新一は現場に駆けつけた目暮警部に状況を報告。新一は犯人がコンビニ袋越しに被害者を刺したのは返り血を自分に付着させないためと推理する。目暮は襲われた時に大声を出していれば、目撃者がいるはずと考える。だが、遺体の首の後ろにはスタンガンを押し付けた跡があり、新一は被害者が刺される前にスタンガンで気絶させられ、声を出した可能性は低いと推理。スタンガンは被害者のジャケットの内ポケットの中に入っていた。
 新一は現場の状況から被害者は水槽の底を見るように犯人から促され、派手に倒れない状態の時にスタンガンを当てられたと推理。この推理から目暮は犯人と被害者は顔見知りの可能性があると考える。被害者はガソリンスタンドでバイトする朱本国博、26歳で、新一は財布の中のレシートを確認。水族館にあるカフェのレシートにはコーヒー、紅茶とイルカのキーホルダー、精算時間が表記されていて、新一は15分前に朱本がイルカ好きの女性とデートでカフェ行ったと判断する。
 さらに新一は朱本についた女性用の香水の匂いからデート相手は160センチ前後でミニスカートを穿いていると推理する。この後、新一は客の携帯、カメラなどを回収してほしいと目暮に頼む。目暮が来る前に朱本の携帯のアドレス帳から電話やメールをしていた新一はその時に無視した3人に再度、電話やメールをする。そして、新一と目暮は無視した尾城那穂、中桐鹿子、仁部浩大から話を聞くが…。


 現代から新一の頃へ。蘭が新一とここに来たのは「1年も経ってない」と言うが、我々の感覚では二十年も経った気がするのは気のせいだろうか?

 「あれれ~」とヒントを出すしかないコナンと比べ、新一はいかにも探偵然としている。しかし、新一のまま主人公だったら、たぶん長く続いていないだろう…。

 行った先で殺人事件が起こる死神振りは、いつから始まったのだろうか。コナンや新一の周りには近づかない方が良いね。


 次回は3月28日、第773話「工藤新一水族館事件 (後編)」を放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。
 新一と蘭が米花水族館でデート中に朱本が刺殺される事件が起きる。新一と目暮警部は朱本が携帯で連絡していた那穂、鹿子、仁部から話を聞く。鹿子は朱本と水族館でデートしていた事を明かし、那穂は朱本と1年以上前に交際していた事を告白。仁部は那穂の彼氏で、2人は一緒に水族館に来ていた。3人は事件が起きた時、それぞれ携帯で動画を撮影していて、目暮は3人にはアリバイがあると判断。新一は犯人が暗い通路ではなく、明るい水中回廊で犯行に及んだ理由に気付いて誰が犯人かを見破る…。

 それにしても、新一は勝手にいろいろ探りすぎ。

にほんブログ村 アニメブログへ

3月26日(木)のつぶやき

2015-03-27 04:25:45 | @momijibasi

3月25日(水)のつぶやき

2015-03-26 04:23:45 | @momijibasi

バンプレストさんからのお知らせです!4月より新webラジオがスタート! 詳細は公式ブログをチェック!→→ bandainam.co/1LSTVzI #idolmaster


@search_net_box ブログやツイッターなどが出て来たので、そもそもホームページを作る人っているのだろうか? と。ネットショップを開く場合はツールがありますし。


@search_net_box わたしは教本を読んでタグを書いているので、そもそも使ったことがないんです。なので、ビルダーに触ったことがないという…。


@komatchandesu @search_net_box うちみたいに点けっぱなしだとあまり持ちませんね。Win98は1999年から09年まで使いましたが。officeは2003ですよ。


@bill717313 確かに移籍していますが、移籍時期の記録は取ってないですね。


@bill717313 特に気にしてませんでしたが、何か理由があるんでしょう。


道尚志高、校名を道科学大高に変更 来年4月1日 dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/s… 「尚志学園」から「科学大高」になるのか。

2 件 リツイートされました

(株)大志堂/自己破産申請 n-seikei.jp/2015/02/post-2… むかし、岩見沢にも3店舗あったのに…。



平成二十七年三月場所→二十七年五月場所

2015-03-25 22:39:34 | 大相撲観測日誌
 春場所が終わり、3月25日は夏場所の番附編成会議が行なわれた。

  新十両力士一覧

  引退力士情報


 十枚目昇進者が発表され、川端改メ大翔丸(追手風、大阪府)と錦木(伊勢ノ海、岩手県)の新昇進、若乃島(芝田山、鹿児島県)と出羽疾風(出羽海、愛知県)の再昇進が決まった。

 川端(4月27日より大翔丸)は、平成26年3月幕下15枚目格付出で初土俵。5勝・4勝・4勝で東4枚目まで上がったが、3勝・3勝で12枚目に下がった。そこから6勝で一気に27年3月は西筆頭に上がり、5勝で新十枚目を決めた。

 錦木は18年3月熊谷で初土俵。22年1月新幕下。23年1月には14枚目まで上がったが、一進一退。24年7月錦木を襲名。24年11月35枚目で優勝し、翌1月は東3枚目まで行ったが3勝止まり。2年ほどたった27年3月は西2枚目の最高位、ここで5勝を挙げ新十枚目を決めた。

 若乃島は平成12年3月再田で初土俵。17年5月新幕下。20年3月若乃島に改名。23年9月は初の上位で西8枚目、24年3月は西筆頭まで上がったが3勝止まり。2年ほど経った26年5月は再び西筆頭で5勝を挙げ、7月新十枚目。4勝に終わって幕下陥落。4場所で十枚目復帰。

 出羽疾風は16年3月鈴の海で初土俵。18年7月出羽疾風に改名。21年1月新幕下。25年5月初の上位は西9枚目。26年9月東2枚目で4勝を挙げ、11月名門出羽海部屋久々の関取誕生。途中休場もあって1場所で関取の座を明け渡した。27年1月は2勝に終わって3月は東13枚目まで落ちたが、7戦全勝で一発再十枚目。15枚目以内の全勝は十枚目昇進が優先されるが、11枚目以下からの昇進は24年9月の竜電以来3年ぶり。


 番附発表は4月27日。今年は繰り上げがない珍しい年である。

  銀河大角力協会

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

3月24日(火)のつぶやき

2015-03-25 04:55:09 | @momijibasi

ツイッターで「津行ったー」とつぶやくのが夢だったんです pic.twitter.com/S4vQxXHkVR


「ドラえもんの歌聞かせて~。昔のやつ」と言われたので、日テレドラを聞かせたら怒られた。


千代の富士ビデオと云えば→ 千代の富士の脱臼を伊勢ヶ濱親方が応急処置する: youtu.be/Fvc_GZZ7Ksc


@kajikaz 座布団が舞う中での弓取りこそ、弓取り力士の見せ場なんでしょうね。自分が相撲を取る時なんて、お客さんいませんから。


世話人はもと幕下が多いが、若者頭はみな関取経験者なのはなぜだろう? #sumo



3月23日(月)のつぶやき

2015-03-24 13:35:53 | @momijibasi

平成23年2月入門の床勇(尾上部屋)、7月まではいたようだが11月にはいない。結構最近なのに、退職時期が不明だ。 #sumo


呼出や床山に比べ、若者頭や世話人はもと力士なので詳細が分かるだろう…と思いきや、下位力士が多いので詳細が分からない。裏方は不明点が多いね。 #sumo


芝山鉄道、4月から「日本一短い鉄道」芝山鉄道線の乗車記念証明書を発行 bit.ly/1N5RAgd pic.twitter.com/8QWKyfeAen


『出所して2ヶ月でまた刑務所にブチ込まれた』 みたいな言い方やめよう!!!??? pic.twitter.com/8R5DvKg9ea



3月22日(日)のつぶやき その2

2015-03-23 04:22:28 | @momijibasi

@Gacktoh10 場所によって違いますね。伊之助親方と相談の上、どちらかが裁くことになります。伊之助さんが譲りそうな気もしますが…。


@ukooon その時間は聴いていませんでした(笑) 16時50分くらいからでしたね。


北海道にやって来ることを「来道」と言う。
例) 大雷童が来道した


そして控室で井上喜久子(17才おいおい)と武内Pさんことリアル17才の武内駿輔さんが偶然遭遇!17才同士?記念撮影させていただきました(≧∇≦) pic.twitter.com/YoNyhTeU3n


君は覚えているか、琴奨菊と豪栄道が初日から4連勝したことを。 #sumo

1 件 リツイートされました

白鵬のインタヴューで、いつものトンデモ豆知識のコーナーがなかったね。 #sumo

3 件 リツイートされました

夏場所昇進予想(○新・△再) 関脇:△栃煌山、小結:△逸ノ城、幕内:△富士東・△貴ノ岩、十両:○川端・○錦木・△若乃島・△出羽疾風 #sumo

1 件 リツイートされました

今場所の三賞
・殊勲賞:照ノ富士(初)
・敢闘賞:照ノ富士(2場所連続2回目)
・技能賞:該当者なし(3場所連続66回目)

※雷電賞相当者(関脇以下の最高成績者):照ノ富士(初) #sumo

1 件 リツイートされました

照ノ富士、来場所Vなら「大関も」 井筒審判副部長 asahi.com/articles/ASH3Q… 2枚目の8番は三役と同列で良いと思う。 #sumo

3 件 リツイートされました


3月22日(日)のつぶやき その1

2015-03-23 04:22:27 | @momijibasi

「ムーンライト伝説」の歌詞「電話もできないmidnight」に対して「LINEでよくね?」という声が上がる現代 pic.twitter.com/a6GDkRERxj


「ほっほっほっ」っと走ってる人を見ると、『がんばれ元気』かな? とおもってしまうっぽい。


「ハートフル」のアシスタントがアミーゴあみやさんだったことを知ってる人はどれくらいいるんだろう? #megumi_hs


照ノ富士ー逸ノ城は熱戦で水が入った。
白鵬―稀勢の里は熱戦の期待に水を差した。 #sumo

1 件 リツイートされました

ほっしーのアシスタント就任を、400回公録で生で見られたのはいい思い出! #megumi_hs


@koopajrxd これは人名ではないですよ。千秋楽に5人と対戦して1勝分にした…ということですが、余興のようなものでしょうね。


@koopajrxd 人名じゃないのになぜ項目が!? と言うネタのつもりだったんですが、こちらこそ失礼いたしました。そもそも、江戸時代に十両30枚目ってところがおかしいんです。


@koopajrxd 良く考えたら、昭和中期の最大時でも十両は30枚もありませんでした(笑) マニアックなネタばかりで申し訳ないです。


80年以降18例目の水入り…2場所連続は過去に例なし headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150322-… 昭和55年以前の例が知りたいんだけど…。 #sumo


@OdateUzaemon 「決算号」に記述があれば、それを集めて行くしかなさそうですね。水入りや取り直しは「記録」には現れないものなので、なかなか難しいでしょうね(幕下以下で二番後取り直しはどれくらいある? というのも調べづらい)。


札幌市電240形248に乗っていました。行き先表示がLEDに変わっていました。 pic.twitter.com/PC9iQnE6Y9


照ノ富士が豪栄道に敗れて白鵬の優勝が決まる。白鵬は日馬富士に勝って有終の美。 #sumo という展開は見たくないが…。


@dharma_pioline 照ノ富士が勝てば、日馬富士は援護射撃をしなきゃと気合が入りそうなところ。しかし、白鵬はこういう時にこそ強い。


大関の最高成績が9勝6敗なんて。 #sumo

1 件 リツイートされました


平成二十七年三月場所・千秋楽

2015-03-22 23:14:22 | 大相撲観測日誌
 平成二十七年三月(春)場所(於・大阪市浪速区難波中 ボディメーカーコロシアム)は千秋楽(十五日目)。


  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 各段の優勝者など。


・序ノ口
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 飛翔富士(西16、初。各段も初)


・序二段
 7連勝の諫誠(東10)と大瀬海(東74)が決定戦。十枚目目前まで行った諫誠が寄り切って優勝決定。

◎7勝
 諫誠(東10、初。各段は先場所の序ノ口以来2回目)


・三段目
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 千代の国(西28、初。各段は21年3月の序二段・24年7月の十枚目以来3回目)


・幕下
 優勝は13日目に決定。

 碧天(西39)を押し出し、大雷童(西47)6勝目。
 琴太豪(東28)を押し出し、朝弁慶(西21)6勝目。

◎7勝
 出羽疾風(東13、初。各段も初)


・十枚目(十両)
 阿炎(東12)7勝目で残留、関取と初対戦の正代(西下3)4勝止まりで新十枚目ならず。
 舛ノ山を寄り倒し、若乃島(東下3)5勝目で関取復帰。舛ノ山(東10)は5勝10敗でまた幕下へ。
 翔天狼勝ち越し、北磻磨負け越し。
 千代皇6勝目、天風は10勝5敗で終了。
 明瀬山を寄り切り、貴ノ岩11勝目。
 英乃海勝ち越し、大栄翔負け越し。
 朝赤龍勝ち越し、阿武咲負け越し。
 大道を突き落とし、里山11勝目。
 玉飛鳥を寄り切り、天鎧鵬10勝目。
 青狼勝ち越し、富士東は12勝3敗で終了。
 

◎12勝3敗
 富士東(東3、初。各段も初)


・幕内(まくのうち)
 引く勢を押し出し、琴勇輝(西12)6勝目で幕内残留。
 千代丸を叩き込んで、大砂嵐11勝目。千代丸はシコ名の通りゴロンと土俵下に転がった。
 北太樹を一気に寄り切り、荒鷲勝ち越し。
 佐田の富士9勝目、時天空(西8)3勝12敗は陥落の星だが残留か?
 松鳳山を押し出し、嘉風5勝目。松鳳山は1つ勝って安心したか、何もできなかった。
 魁聖を寄り倒して、豊響勝ち越し。土俵際落ちそうになったが、我慢して辛うじて白星。
 臥牙丸を寄り切り、栃ノ心勝ち越し。
 五分同士、旭秀鵬を寄り切って宝富士(西2)勝ち越し。しかし、三役は無理そう…。
 常幸龍を下し、佐田の海7勝目。6連敗スタートから、終盤6連勝の忙しさだった。
 勝てば敢闘賞の千代鳳だが、逸ノ城がどっしり寄り倒して9勝目。千代鳳は倒れた時に起き上がれず、残念な結末。
 豊ノ島を叩き込み、栃煌山10勝目で関脇復帰か。
 妙義龍を突き落とし、勝龍勝ち越し。

 極める照ノ富士に、豪栄道何度も揺さぶるが落ちない。出る豪栄道に、最後照ノ富士小手投げで大関を投げ捨て13勝目。決定戦進出の芽を残し、殊勲賞・敢闘賞を受賞。豪栄道はまたも8勝止まり。

 勝った方が9勝目、負ければ8勝7敗という消化試合。前半は琴奨菊、後半は稀勢の里が攻めて押し出し。東大関稀勢の里が9勝目。

 勝てば照ノ富士を決定戦に出せる日馬富士、白鵬が足を飛ばす場面もあったが、日馬富士が頭を付けて我慢を重ねる。しかし、最後は力尽きて白鵬寄り切り14勝目。今日の日馬富士は善戦したが、1横綱休場の中で10勝5敗は物足りない。

・幕内最高優勝
 白鵬(横綱、6場所連続34回目)

・殊勲賞
 照ノ富士(関脇、初)

・敢闘賞
 照ノ富士(関脇、2場所連続2回目。三賞は通算3回目)

・技能賞
 該当者なし(3場所連続66回目)

・雷電賞相当者=関脇以下の最高成績者
 照ノ富士(関脇、初)


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

3月21日(土)のつぶやき

2015-03-22 04:24:40 | @momijibasi

照ノ富士―逸ノ城は平成初の2場所連続水入り。では、この前の例はいつのことなのだろうか? #sumo

1 件 リツイートされました

今場所も優勝争いは外国出身力士が主役。ならば外国出身力士の入門を厳しくしろと言う向きもあるが、既に各部屋1人までに絞っている。日本出身力士であれば、普通は兄弟親戚の部屋に入るところだが、外国出身力士は兄弟がいる時点で入れない。そういうことが、逆に強くしてるのかもね。 #sumo

1 件 リツイートされました

ツイッター長年見てると「進学」「就職」「結婚」と大人の階段を上がっていった人は徐々にフェードアウトしていく一方、「何年も変わりばえしない生活をしてる人」「そもそも何やって生きてるのか全くわからない人」は居残り続けていて、ろ過装置を見ているような気分になる


床山の等級や序列を示す資料が、「相撲」誌5月号付録の名鑑くらいしかない。付録に付く前は、地位に「床山」としか書いてない。他に資料はあるのだろうか? #sumo


@mulatake 失礼しました。今はホームページにも掲載がありますが、平成11年に付録が付く以前の等級や序列はどうやって調べるのだろうかと。


明日は正代が“初の大銀杏”。まあ、すぐ結うことになるだろうけど。 #sumo

1 件 リツイートされました

@mulatake 番附に載っていない点では、呼出も同様ですね。番附制以前の等級情報も気になるところです。