銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

10月30日(火)のつぶやき

2018-10-31 04:49:10 | @momijibasi

10月29日(月)のつぶやき

2018-10-30 04:45:31 | @momijibasi

平成三十年九州場所番附発表

2018-10-29 22:03:51 | 大相撲観測日誌
 平成三十年十一月(九州)場所の番付が発表されたので、幕下上位以上を見てみる。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 毎度おなじみ、○は「新昇進」・△は「再昇進」・×は「上位からの陥落」を示す。

・横綱1 =白鵬 / 鶴竜
・横綱2 =稀勢の里 / -----
・大関1 =豪栄道 / 髙安
・大関2 =----- / 栃ノ心
・関脇  =御嶽海 / 逸ノ城
・小結  =貴景勝 /△魁聖
・前頭1 =妙義龍 / 北勝富士
・前頭2 =栃煌山 /×玉鷲
・前頭3 =錦木 / 竜電
・前頭4 =正代 / 嘉風
・前頭5 =千代大龍 / 朝乃山
・前頭6 =貴ノ岩 / 輝
・前頭7 =阿炎 / 松鳳山
・前頭8 =勢 / 宝富士
・前頭9 =琴奨菊 / 大栄翔
・前頭10=佐田の海 / 豊山
・前頭11=千代の国 / 隠岐の海
・前頭12=碧山 / 遠藤
・前頭13=阿武咲 / 隆の勝
・前頭14=千代翔馬 / 大翔丸
・前頭15=△大奄美 /△明生
・前頭16=△荒鷲/ 千代丸
―――――――――――――――――――――――――――――
・十両1 =矢後 / 琴恵光
・十両2 =大翔鵬 / 安美錦
・十両3 =×琴勇輝 / 德勝龍
・十両4 =貴源治 / 英乃海
・十両5 =×石浦 / 照強
・十両6 =明瀬山 / 若隆景
・十両7 =×旭大星 / 白鷹山
・十両8 =旭秀鵬 / 剣翔
・十両9 =豪風 / 千代ノ皇
・十両10=東龍 / 炎鵬
・十両11=千代の海 / 翔猿
・十両12=水戸龍 / 常幸龍
・十両13=△豊ノ島 /○極芯道
・十両14=志摩ノ海/○友風
―――――――――――――――――――――――――――――
・幕下1 =×臥牙丸 / 大成道
・幕下2 =豊響 / 彩
・幕下3 =玉木 / 磋牙司
・幕下4 =芝 / 鏡桜
・幕下5 =蒼国来 / 美ノ海
・幕下6 =富栄 / 德真鵬
・幕下7 =若元春 / 琴太豪
・幕下8 =×天空海 /×青狼 
・幕下9 =琴鎌谷 / 里山
・幕下10=貴公俊 / 希善龍
・幕下11=荒篤山 /△朝興貴
・幕下12=安芸の花 / 霧馬山
・幕下13=誉富士 / 魁勝
・幕下14=竜虎 / 肥後ノ城
・幕下15=宝龍山 / 魁渡


 横綱は白鵬が東の首席。大関は今場所も順席変わらず。関脇も先場所と同じ。小結は玉鷲が陥落し、魁聖が復帰した。

 西前5の朝乃山は7勝止まりだが据え置き。大奄美・明生・荒鷲が再入幕、旭大星・琴勇輝・石浦が陥落。千代丸はギリギリ残った。

 十枚目、矢後は惜しくも東筆頭どまり。惜しくも1点負け越しの安美錦は西筆頭から1枚落ちた。

 もと小結臥牙丸が幕下陥落。西2の彩・東3の玉木・東4の芝は関取未経験。


 今場所の改名は4名のみ。


 初日は11月11日予定。平成の本場所もあと3場所となった。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ

10月28日(日)のつぶやき

2018-10-29 04:52:55 | @momijibasi

欲しがりますよ何時までも

2018-10-28 18:30:16 | めいたんていコナン…など
 10月27日の『名探偵コナン』は、第918話「ミニパトポリス大追跡」が放送された(10月28日視聴)。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)


・「ミニパトポリス大追跡」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。

 交通課の婦警、宮本由美と三池苗子はデパート近くの道路で駐車違反の車を取り締まっていた。その時、乱暴な運転のワンボックスカーが脇を通過し、その車を追いかけてコナン、光彦、歩美がやってくる。コナンたちはミニパトに乗り込み、緊急事態だと伝える。コナンたちは阿笠博士とデパートのうまいもの市に買い物に来たと状況を説明。その時、元太がいなくなり、コナンたちは元太を探す事に。そして、コナンは業務用駐車場で血の付いた目打ちを発見。コナンは目打ちを拾おうとした時、駐車場から出て行こうとするワンボックスカーの荷台に元太が乗せられている事に気付いたという。

 ワンボックスカーの荷台に乗せられた元太はガムテープで口を塞がれ、両手を後ろ手に縛られていた。コナンはDBバッジで元太に連絡。元太のズボンのポケットに入っているバッジはお尻で踏まれ、スイッチが押された状態になっていて、車内の声が聞こえてくる。元太を連れ去った井口翔と川又満雄はまずい話を聞かれ、顔も見られたため、このまま帰すわけにはいかないと元太の事を話していた。川又たちはダイヤでガッポリ大儲けと話していて、光彦はこの会話から2人が宝石泥棒だと推理する。

 そして、光彦たちは川又たちの会話から元太の命が危ないと心配する。コナンは追跡メガネを操作。ワンボックスカーは帝丹小学校の方に向かっていた。先回りした由美はワンボックスカーを見つけると追跡を開始する。由美はワンボックスカーに接近するものの、踏切の所で振り切られてしまう。この後、由美は追跡を再開。ワンボックスカーの元太は口に貼られたガムテープを剥がし、ポケットからDBバッジを取り出す。元太はコナンたちと会話を試みるが、川又に気付かれてバッジを奪われる。

 川又はバッジを窓から投げ捨て、バッジは道路に叩きつけられる。これでコナンたちは元太の居場所を知る手段を失う。コナンはワンボックスカーに近づいた時、荷台にオレンジ色のクーラーボックスが積まれていた事を思い出す。コナンはデパートで元太を捜していた時、同じクーラーボックスを担ぐ2人組を見かけていた。その時、手を動かして堀川伸太郎にサインを送っていた2人組。コナンは堀川とすれ違った時、堀川のズボンに細い線のシミが付いていた事、堀川からある匂いがした事を思い出す。

 コナンは堀川をボスと考えていて、2人組がボスに向けて出したサインは仕事の場所を教えるものだったと推理する。見失ったワンボックカーが向かったのは湾岸の倉庫エリア。倉庫には番号が付いていて、コナンは2人組が出したサインは倉庫の番号を示すものと確信する。この後、コナンたちは元太を救出するため、サインが示している数字を推理するが…。


 買い物に行った先で元太が攫われ、ちょうど警邏中の女性警官2名とともに追跡する展開。たまたま武闘派の由美婦警たちで良かったが、知り合いでもないお巡りさんだったら、上手い具合に追跡するのは難しそう。それを言ってはいけない。

 宝石ではなく、絶滅危惧種の取引現場を押さえてやれやれ。それにしても元太の緊張感のなさよ…。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン:高山みなみ
------------------
 小嶋元太:高木 渉
 吉田歩美:岩居由希子
 円谷光彦:大谷育江

 阿笠博士 :緒方賢一
 灰原 哀:林原めぐみ
------------------
 宮本由美:杉本ゆう

 三池苗子:田中理恵
------------------
 井口 翔:下野 紘
 川又満雄:後藤光祐
 堀川伸太郎:魚 建
 松野俊平:藤本たかひろ


 次回は2018年11月3日、第919話「JKトリオ秘密のカフェ (前編)」が放送された。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 コナンと小五郎が妙にウキウキしている蘭の跡をつけると、蘭はカフェで園子、世良と合流。蘭たちは女子だけで京都旅行を計画していた。この後、カフェの更衣室でウエイターの更家が大きな花瓶で撲殺される。食べ歩きブロガーの更家に店を酷評された客の本巣、更家に言い寄られて迷惑していたウエイトレスの伊鈴、更家と付き合っていた店長の珠央。3人には更家を殺害する動機があったが、凶器の重い花瓶を振り回せる怪力は誰もおらず…。

 前後編か。

にほんブログ村 アニメブログへ

10月27日(土)のつぶやき

2018-10-28 04:55:11 | @momijibasi

10月26日(金)のつぶやき

2018-10-27 04:47:51 | @momijibasi

10月25日(木)のつぶやき

2018-10-26 04:50:46 | @momijibasi

10月24日(水)のつぶやき

2018-10-25 04:51:33 | @momijibasi

10月23日(火)のつぶやき

2018-10-24 04:51:43 | @momijibasi

10月22日(月)のつぶやき

2018-10-23 04:50:06 | @momijibasi

10月21日(日)のつぶやき

2018-10-22 04:53:44 | @momijibasi

高校生雀士への道

2018-10-21 18:09:28 | めいたんていコナン…など
 10月13日の『名探偵コナン』は、第75話「金融会社社長殺人事件」(デジタルリマスター、初回放送は1997年9月8日)が放送された(10月21日視聴)。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)


・「金融会社社長殺人事件」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。

 コナンを連れて雀荘に来た小五郎は友人たちと麻雀を打っていた。絶好調の小五郎が大きい手を上がると、岡野はツキがないと言って帰ってしまう。メンツが1人欠けたため、長谷川は向かいのビルにある肥田金融の肥田満弘社長を呼ぼうと提案。長谷川が電話をかけると、麻雀好きの肥田は残高確認を終わらせて30分以内に行くと約束する。だが、約束の30分が経っても肥田は現れず、小五郎たちは心配になって様子を見に行く事に。小五郎たちは事務所の前に来ると、社員の南澤尚善がやってくる。

 南澤はポケットから鍵を取り出して入口の戸を開ける。南澤は携帯電話を忘れた事に気付いて取りに戻ったという。社長室は鍵がかかっていて、小五郎たちが強引に戸を破ると、お札が散乱した床に肥田が倒れた状態で絶命していた。この後、目暮警部、高木刑事たちが捜査を開始する。肥田の死因は青酸カリによる窒息死で、死亡推定時刻は午後7時から7時半の間だった。机の上には部屋の鍵があり、ドアも窓も内側から鍵がかかっていた。目暮はこの状況から密室殺人と考える。

 目暮は防犯ビデオを検証する。肥田に見届けられ、南澤を含む3人の社員が退社したのは午後7時4分だった。その後、肥田は事務所の入口の鍵をかけ、残高確認のために社長室に戻っていた。この後、南澤と一緒に退社した社員の藤井孝子、飯野宏が呼び戻され、小五郎は肥田が殺害された事を2人に伝える。お金を数える時、右手の親指を舐めるクセがあった肥田。鑑識課員は肥田の右手の親指とお札数枚から毒物反応が出たと報告。他にも部屋のドアのノブと上にある鍵をかけるツマミから毒物反応が出ていて、鑑識課員は肥田が毒の付いた親指でお札やノブ、ツマミを触ったと考える。

 事務所のどこかで青酸カリを触った肥田。犯人は親指を舐めるクセを利用して肥田を殺害したのだ。目暮は捜査の邪魔になるため、何も触るなと3人に伝え、南澤が触った携帯電話を没収。さらに目暮は給湯室でタバコを吸いながらお茶を淹れている孝子を注意する。飯野はパソコンを触っていて、3人は勝手にトイレにも行っていた。目暮と小五郎は容疑者が勝手にウロチョロするなと3人を怒鳴りつける。

 この後、孝子は飯野が架空口座を作って事務所の金を横領している事、南澤が高額を貸し付けた客に逃げられ、その肩代わりを肥田に押し付けられた事を暴露。飯野と南澤には肥田を殺害する動機があったのだ。鑑識課員は事務所のどこからも毒物反応がなかったと目暮に報告。肥田がどこで青酸カリを触ったのかは謎のままだった。目暮は3人の持ち物を調べるが、誰の持ち物からも毒物は検出されない。コナンは3人の中の1人の行動に注目し、鑑識課員にある事を確認する。そして、コナンはトイレの戸棚を調べ、漂白剤を見つける。コナンは被害者を思うがままに操って毒殺した犯人を見破って…。


 21年前のお話のリマスター版という。人前で平気でタバコを吸う、小1のコナンが雀荘で大人に交じって麻雀を打とうとする(蘭は本当に打っていた)など、今どきのお母さんには刺激の強い場面が多い。

 まだ千葉刑事は出ていない。岩居さんは番レギだったのだろうか。のちに平次の母役で登場する小林優子さんがゲストで出ている。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン:高山みなみ

 毛利 蘭:山崎和佳奈
 目暮警部 :茶 風 林
------------------
 毛利小五郎:神谷 明

 肥田満弘:亀井三郎
 飯野 宏:石井康嗣
------------------
 南澤尚善:牛山 茂

 岡野 :平尾仁彰
 長谷川 :鈴木勝美
 高木刑事 :高木 渉
------------------
 鑑識A :中嶋聡彦
 鑑識B :千葉一伸
 ゲーム音声:岩居由希子

 藤井孝子:小林優子


 次回は2018年10月27日、第918話「ミニパトポリス大追跡」が放送された。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 コナンたちとデパートに来た元太が2人組に連れ去られる事件が起きる。2人組はワンボックスカーに乗って逃走。コナン、光彦、歩美は交通課の由美と苗子を見つけ、ミニパトで追跡してほしいと頼む。コナンは元太が持っているDBバッジを通して車内の2人組の会話を聞く。2人組は元太にまずい話を聞かれて連れ去ったのだ。光彦はその会話から2人組が宝石泥棒だと推理。コナンたちはワンボックスカーの追跡を続けるが途中で見失って…。

 攫われた元太のお話か。

にほんブログ村 アニメブログへ

10月20日(土)のつぶやき

2018-10-21 04:55:04 | @momijibasi

10月19日(金)のつぶやき

2018-10-20 04:50:42 | @momijibasi