銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

令和三年五月場所番附発表

2021-04-26 22:23:57 | 大相撲観測日誌
 令和三年五月場所の番附が発表された。例によって幕下上位以上を見てみる。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 毎度おなじみ、記号の意味は、●は飛び新昇進、○は新昇進、▲は飛び再昇進、△は再昇進、▽は陥落、▼は飛び陥落を示す。
 飛び新昇進・再昇進は平幕→関脇、飛び陥落は関脇→平幕を想定している。

・横綱  =白鵬 / -----
・大関1 =朝乃山 / 貴景勝
・大関2 =正代 /△照ノ富士
・関脇  =△髙安 /隆の勝
・小結  =御嶽海 / 大栄翔
・前頭1 =若隆景 / 北勝富士
・前頭2 =明生 / 翔猿
・前頭3 =碧山 / 千代の国
・前頭4 =霧馬山 / 妙義龍
・前頭5 =豊昇龍 / 阿武咲
・前頭6 =英乃海 / 逸ノ城
・前頭7 =栃ノ心 / 宝富士
・前頭8 =剣翔 / 遠藤
・前頭9 =志摩ノ海 / 輝
・前頭10=玉鷲 / 照強
・前頭11=琴ノ若 / 千代翔馬
・前頭12=琴恵光 / 隠岐の海
・前頭13=明瀬山 / 大奄美
・前頭14=竜電 / 千代大龍
・前頭15=魁聖 / 翠富士
・前頭16=△石浦 /△千代丸
・前頭17=△天空海 / -----
―――――――――――――――――――――――――――――
・十両1 =炎鵬 / 千代ノ皇
・十両2 =德勝龍 / 宇良
・十両3 =白鷹山 / 東龍
・十両4 =▽豊山 / 大翔丸
・十両5 =▽琴勝峰 / 貴源治
・十両6 =松鳳山 / 佐田の海
・十両7 =常幸龍 / 旭秀鵬
・十両8 =一山本 / 旭大星
・十両9 =若元春 / 美ノ海
・十両10=千代鳳 / 水戸龍
・十両11=東白龍 / 貴健斗
・十両12=千代の海 / 錦富士
・十両13=△大翔鵬  / 錦木
・十両14=武将山 / △王鵬
―――――――――――――――――――――――――――――
・幕下1 =荒篤山 /▽矢後
・幕下2 =栃丸 / 魁勝
・幕下3 =狼雅 / 村田
・幕下4 =時栄 / 竜虎
・幕下5 =北天海 / 北磻磨
・幕下6 =千代栄 / 平戸海
・幕下7 =阿炎 / 千代嵐
・幕下8 =中園改メ島津海 / 芝
・幕下9 =北青鵬 / 将豊竜
・幕下10=栃清龍 / 琴砲
・幕下11=朝興貴 / 王輝
・幕下12=深井 / 田邉
・幕下13=海乃島 / 寺沢
・幕下14=北の若 / 魁
・幕下15=濱豊 / 宝香鵬


 十枚目以上に新昇進がなかった。

 照ノ富士が大関復活で4大関、鶴竜引退で一人横綱。
 三役は髙安が関脇に復帰して小結2名に戻り、復帰はなかった。

 幕下は筆頭に荒篤山、2枚目栃丸、3枚目狼雅・村田、4枚目時栄、5枚目北天海と関取未経験者が並ぶ。中園は島津海に改名した。

 他の改名者を見ると、契約満了で師匠が退職した、もと幕内舛ノ山の舛乃山が舛ノ山に戻した。
 中田が北勝岩を襲名。その他八角勢が「北勝*」に改名している。


 初日は5月9日。緊急事態宣言中に付き、とりあえず3日目まで無観客。


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ

今日も事件が呼んでいる・前

2021-04-25 15:42:03 | めいたんていコナン…など
 2021年4月24日は第1003話「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム) (前編)」が放送された(4月25日視聴)。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)


・「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム) (前編)」
 放送終了後のあらすじは下記のとおり。

 小五郎、コナン、安室、そして“いろは寿司”の職人・脇田兼則は、特急あずさで長野に向かっていた。もともと一緒に向かうはずだった園子が熱を出してしまい、そのお見舞いに行くという蘭が安室に声をかけ、近くを通りかかった脇田も参加することになったのだ。それは今回の依頼人である日原泰生という人物が手紙に「必ず四人で来てくれ」と書いていたためだった。手紙には、カタカナの暗号で書かれた紙切れも入っていた。
 四人が到着したのは、吹雪く山奥にある廃教会。礼拝堂には日原の高校時代同級生である、高校教師の藤出頼人、会社員の和田孝平、OLの古浦郁絵、銀行員の川崎陽介、バーテンダーの西野澄也がいた。彼らの会話で、コナンたちは依頼人・日原が二ヶ月前にここで自殺した人物であると知る。そのとき突然、大きな音が響き渡り車を停めていた駐車場が崩れてしまう。動けない状態になった小五郎は長野県警に連絡する。
 しかし、現場近くまでやってきた長野県警の大和勘助、上原由衣、諸伏高明は雪崩でトンネルの入口が塞がれており、すぐに迎えに行くことができないことを確認。「教会の中で待っているように」と指示をする。そんな中、現場に来ていた高明はトンネルから火薬の匂いを感じ「教会に来た人間を閉じ込めるために行われた人為的な雪崩ではないか」と推理して……。
 一方、教会で一晩過ごすことになったコナンたちは、その準備と暗号解読をはじめる。


 「必ず4人」で来るように指定された小五郎への依頼。蘭と園子が急遽行けなくなったため、小五郎の弟子2名が参加。いろいろ裏の顔がありそうな2名が加わって大丈夫…? というようなお話。

 荒天、車が失われ、トンネルも塞がれて孤立状態。まさに新たな事件が起こりそうな3回シリーズ。まずは次回。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン: 高山みなみ

 毛利 蘭:   山崎和佳奈
 毛利小五郎:  小山力也
------------------
 安室 透:   古谷 徹

 脇田兼則:   千葉 繁
-------------------
 諸伏高明:   速水 奨
 大和敢助:   高田裕司
 上原由衣:   小清水亜美
-----------------
 和田孝平:   川原慶久
 西野澄也:   諏訪部順一
 川崎陽介:   幸野善之
 藤出頼人:   石井 真
 古浦郁絵:   高橋美佳子


 次回、2021年5月1日は第1004話「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム) (中編)」を放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 コナン、小五郎、安室、“いろは寿司”の職人・脇田、そして依頼人・日原泰生の高校時代の同級生だったという人物たちを含めた計九人。役割分担をして一晩を廃教会で過ごす準備を始めるが、トイレで会社員の和田が眉間をボーガンで撃たれて死亡しているのが発見される。ペアで行動することになり、二人になったコナンは安室にある質問をする。そんな中、教会にガラスの割れるような音が響き……。一方、現場の動画にうつる安室の姿に長野県警・諸伏警部は、「以前どこかで……」と考えを巡らせていた。

 3回シリーズの2回目。


 「放送1,000回記念プロジェクト」

 放送1,000回記念企画として、YouTubeにてこれまでのOP・ED映像を公開中。
 The Best of OPED OP曲リスト
 The Best of OPED ED曲リスト

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

ゴミは天下の廻りもの

2021-04-18 16:52:00 | めいたんていコナン…など
 2021年4月17日は第1002話「米花商店街ダストミステリー」が放送された(4月18日視聴)。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)


・「米花商店街ダストミステリー」
 放送終了後のあらすじは下記のとおり。

 江戸川コナンは、灰原哀、吉田歩美、小嶋元太、円谷光彦とともに、学級活動として商店街の清掃をしていた。そのとき壁際の一部にたまる、ごみの山を見つける。そこには、もともと屑籠があったようだ。そこで、コナンたちはこの辺りを1人で掃除をしていた磯島千恵美という女性の存在を知る。
 商店街では、飲食店とそれ以外の店が増えたごみと、ゴミ箱の設置についてもめており、あふれるゴミに耐え兼ね、屑籠を撤去してしまったのだった。
 翌日、商店街にやってきたコナンたちは同じ場所にゴミがたまっているのを発見し、犯人探しに乗り出す。消えた屑籠のもとにたまるゴミの謎とは…?
 一方そのころ、毛利蘭、鈴木園子、世良真純たちの通う帝丹高校では四年に一度の世界的なスポーツの祭典『WSG(World Sports Games)』に向けてのアイディアの募集が行われており、世の中は盛り上がりを見せていた…。


 2年ぶりの劇場版が公開された。そのお話につながる(?)スピンオフ話だった…ような気がする。

 このお話を見ても見なくてもあまり影響はなさそうだが、本来は1年前に放送されるはずだったのだろうか。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン: 高山みなみ

 毛利 蘭:   山崎和佳奈
 毛利小五郎:  小山力也
------------------
 吉田歩美:   岩居由希子
 小嶋元太:   高木 渉
 円谷光彦:   大谷育江

 阿笠博士 :  緒方賢一
 灰原 哀:   林原めぐみ
-------------------
 世良真純:   日髙のり子
 鈴木園子:   松井菜桜子
 担 任 :   菅原淳一
 小林先生 :  加藤有生子

 沖矢 昴:   置鮎龍太郎
-----------------
 磯島千恵美:  峰 あつ子
 米花商店街組合員:沢海陽子
          星野貴紀
          鳥海勝美
          梅田貴公美
          藤井ゆきよ
          中尾 智
          岡 純子


 次回、2021年4月24日は第1003話「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム) (前編)」を放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 コナン、小五郎、安室、そして“いろは寿司”の職人・脇田は、特急あずさで長野に向かっていた。もともと一緒に向かうはずだった園子が体調を崩し、お見舞いに行くという蘭が残ることになったため、代わりに安室と脇田が参加することになったのだ。それは今回の依頼人である日原泰生という人物が手紙に「必ず四人で来てくれ」と書いていたためだった。手紙にはカタカナの暗号で書かれた紙切れも入っており、依頼内容は「古い友人が長野の山奥の潰れた教会で首を吊って亡くなっていたが、その理由が全く思い当たらない。暗号を解読して真相を教えてほしい」というものだった。四人が到着した廃教会の礼拝堂には日原の高校時代の同級生である五人の人物がおり……。

 もう原作ではお寿司屋さんの正体が判明しているわけだが、どう見ても只者ではないこの人物の動向にも注目。


 「放送1,000回記念プロジェクト」

 放送1,000回記念企画として、YouTubeにてこれまでのOP・ED映像を公開中。
 The Best of OPED OP曲リスト
 The Best of OPED ED曲リスト

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

赤・4

2021-04-11 16:26:23 | めいたんていコナン…など
 2021年4月10日は「緋色の帰還 (真相)」(デジタルリマスター)が放送された(4月11日視聴)。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)


・「緋色の帰還 (真相)」
 放送終了後のあらすじは下記のとおり。

 “沖矢昴は赤井秀一の変装だ”と考え、工藤邸に乗り込んだ安室。ハイネックの中に隠し、声を変えているであろうチョーカー型変声機を確認して追い詰めようとするが、そこには何もなかった。狼狽える安室のもとに一本の電話が入る。それは、来葉峠でジョディとキャメルを追う人物たちからだった。
 一方、キャメルの運転技術でなんとか逃げ切ったジョディたちだったが、無茶な運転によりタイヤのホイールが傷ついてハンドルがとられてしまい、ついには先ほどの車に追いつかれる。諦めかけた2人の耳に飛び込んできたのは、「屋根を開けろ、開けるんだキャメル」という赤井の声だった。いつの間にか車の後部座席に現れた赤井は「すべて思惑通りだ、あのボウヤのな」と語り、2人を追っていた人物たちを拳銃で振り切る。
 しかし、赤井は追いかけてきていた人物たちのもとに戻り、携帯で安室と会話を始める。そこで赤井は、“安室透”は黒ずくめの組織に“バーボン”として潜入している“公安警察の降谷零”であることを知っていると告げるのだった。
 沖矢に変装した優作、優作としてマカデミー賞の受賞式に出ていた有希子……すべての作戦を立てたコナンの手により、赤井と安室の戦いは一旦の終幕を迎えるのだった。


 安室が相対していたのは優作の変装。本物の赤井はジョディらの車に乗っていた…ということで、なぜあの場面で赤井が車に乗り込んだのかはやっぱり分からない。

 ついでに安室の正体も分かり、赤井と安室の因縁は未解決のまま「赤井はやっぱり生きていた」という事実が判明したのでありました。

 結構前のお話だが、本編はあまり進んでいないんだね。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン: 高山みなみ

 毛利 蘭:   山崎和佳奈
------------------
 吉田歩美:   岩居由希子
 小嶋元太:   高木 渉
 円谷光彦:   大谷育江

 司会者 :   大西健晴
 公安 :   乃村健次
-------------------
 安室 透:   古谷 徹
 ベルモット : 小山茉美

 ジョディ :  一城みゆ希
 キャメル :  梁田清之

 ジェイムズ : 家弓家正
-----------------
 赤井秀一:   池田秀一

 沖矢 昴:   置鮎龍太郎

 工藤優作:   田中秀幸
 工藤有希子:  島本須美


 次回、2021年4月17日は第1002話「米花商店街ダストミステリー」を放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 コナンたち少年探偵団は、学級活動として商店街の清掃をしていたときに、ごみの山を見つける。そこには、もともと屑籠があったようだ。商店街では飲食店とそれ以外の店が増えたごみと、ゴミ箱の設置についてもめていた。消えた屑籠のもとにたまるゴミの謎とは…? 一方そのころ、蘭たちの通う帝丹高校を含め世の中は四年に一度の世界的なスポーツの祭典WSGに向けて盛り上がりを見せていた。

 2年ぶりの劇場版公開日。通例ならスピンオフ話を放送するところだが、今年は関係なさそう?


 「放送1,000回記念プロジェクト」

 放送1,000回記念企画として、YouTubeにてこれまでのOP・ED映像を公開中。
 The Best of OPED OP曲リスト
 The Best of OPED ED曲リスト

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

赤・3

2021-04-04 16:58:31 | めいたんていコナン…など
 021年4月3日は「緋色の帰還 (交錯)」(デジタルリマスター)が放送された(4月4日視聴)。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)


・「緋色の帰還 (交錯)」
 放送終了後のあらすじは下記のとおり。

 キャメルから聞き出した情報で、来葉峠でキールに殺害された赤井の遺体が本人のものではないと確信した安室。自身の推理をベルモットに話しながら「まさか、ここまでとはな」という赤井の最後の言葉で“ある推測”を立てる。翌日、安室が向かったのは沖矢のもとだった。
 一方、ジョディとキャメルは来葉峠に向かっていた。ジョディは、黒の組織からのスパイ・楠田陸道についての情報が漏れたと知って狼狽しているコナンを見て、赤井の死と何か関係があるのではないかと考えたのだ。
 ジョディと、冲矢に推理を披露する安室は同じ答えにたどり着いていた。赤井の遺体は楠田のもの。最後の言葉は「まさか、ここまで“読んでいた”とはな」という今回の作戦を立てたコナンへの称賛。赤井は“沖矢昴”として身を隠している――と。
 来葉峠でジョディとキャメルを待っていたのは2人を捕まえようとする人物たち。それは、2人を人質に、沖矢から情報を聞き出そうとする安室の差し金だった。キャメルの運転で何とか逃げ出したかに見えたが、破損した車は悲鳴をあげていた。
 その頃、2人を追う人物たちからの連絡を待ちながらも沖矢を追い詰めようとする安室。その手は、ハイネックで隠しているであろう“チョーカー型変声機”を確認しようと沖矢の首に伸びていた。


 赤井復活編の3回目。いよいよ安室が沖矢の正体に疑問を持ち始める緊迫回。さて、映画賞の中継と関係があるんでしょうかねえ。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン: 高山みなみ

 毛利 蘭:   山崎和佳奈
 毛利小五郎:  小山力也
------------------
 吉田歩美:   岩居由希子
 小嶋元太:   高木 渉
 円谷光彦:   大谷育江

 灰原 哀:   林原めぐみ
-------------------
 赤井秀一:   池田秀一
 ジ ン :   堀 之紀
 キール :   三石琴乃

 司会者 :   大西健晴
 追 手 :   乃村健次
-----------------
 ジョディ :  一城みゆ希
 キャメル :  梁田清之

 安室 透:   古谷 徹
 ベルモット : 小山茉美

 沖矢 昴:   置鮎龍太郎


 次回、2021年4月10日は「緋色の帰還 (真相)」(デジタルリマスター)を放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 “沖矢昴は赤井秀一の変装だ”と考え工藤邸に乗り込んだ安室。しかし、証拠となるはずのものが見つからず狼狽える。そこに、来葉峠でジョディとキャメルを追う人物たちから電話が入った。その頃、キャメルの運転技術でなんとか逃げ切ったジョディたちだったが、無茶な運転により危機に陥っていた。そのとき、ある声が聞こえ……。

 同じタイトルの過去話はない。2015年5月30日~6月27日の「緋色の序章」「緋色の追求」「緋色の交錯」「緋色の帰還」「緋色の真相」のうち、4回目は「真相」という。


 「放送1,000回記念プロジェクト」

 放送1,000回記念企画として、YouTubeにてこれまでのOP・ED映像を公開中。
 The Best of OPED OP曲リスト
 The Best of OPED ED曲リスト

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村