銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

1月30日(木)のつぶやき

2014-01-31 05:34:25 | @momijibasi

2月1日付にて、年寄 出羽海こと石田佳員が年寄 高崎を襲名し、年寄 高崎こと小岩井昭和が年寄 出羽海を襲名、出羽海部屋を継承します。#sumo pic.twitter.com/JsTd2e7hU3


2月1日付にて、年寄 浅香山(元大関 魁皇)が相撲部屋を新設します。それに伴い、友綱部屋所属の魁渡、魁将が転属いたします。#sumo pic.twitter.com/C2Zrl9mN8m


「明日、ママがいない」は「子供たちに悪影響がある」とお怒りの親御さんがいるけども、子供が夜10時スタートのドラマを見るような生活を改める方が先だと思います。


止める、ママがいない QT @fukazume_taro 「明日、ママがいない」は「子供たちに悪影響がある」とお怒りの親御さんがいるけども、子供が夜10時スタートのドラマを見るような生活を改める方が先だと思います。

1 件 リツイートされました

郵便の速達は、一般的には普通の郵便物より早く配達される。しかし、書留は必ずしも早く配達するものではない。
※日祝も配達されるので、そう考えると普通の郵便物より早く配達されると言えないこともない。


書留と速達は両方つけることができるんだけど、なかなか実例を見る機会はないね。



1月29日(水)のつぶやき

2014-01-30 05:22:59 | @momijibasi

今日は木村正直さんの一周忌。黙祷。 #sumo


癌がなければ、今ごろ伊之助として…。 QT @urusaiyomasanao 今日は木村正直さんの一周忌。黙祷。 #sumo


放送開始当時の出演者の声も入っている「サザエさん一家」 youtube.com/watch?v=yKkIUr… 歌詞の都合により、TVでは2番が使われている。


読んでためになるのが普通の新聞。読んでだめになるのが聖教新聞。

1 件 リツイートされました


平成二十六年一月場所→三月場所

2014-01-29 17:02:32 | 大相撲観測日誌
 初場所が終わり、1月29日は春場所の番附編成会議が行なわれた。

  新十両力士一覧

  引退力士情報


 来場所の十枚目昇進者は、磋牙司(入間川、静岡県)・阿夢露(阿武松、ロシア)・北磻磨(北の湖、兵庫県)の3人で、いずれも再昇進。
 今場所は諫誠と希帆ノ海が初の大銀杏(幕下力士は関取と対戦する場合に限って大銀杏を結う)だったが、いずれも負け越して関取の座は逃している。

 磋牙司は平成19年11月が新十枚目。4回目の昇進後、22年3月新入幕。3回入幕したが、勝ち越したのは2度目の入幕直後のみ。25年7月以降幕下に陥落し、今回は6回目の十枚目昇進。
 阿夢露は24年1月が新十枚目。10勝1敗と絶好調だったが、12日目に敗れて以降休場。1年後の25年1月に序二段で復帰し、7場所勝ち越しを続けて関取に戻って来た。
 北磻磨は24年1月が新十枚目。1年間守った後幕下に陥落したが、3枚目以上を維持し、4回目の十枚目昇進。


 役員改選に当たり、明後日役員候補者選挙が行なわれる。しかし、公益財団法人に移行するため、新役員の就任は時間がかかるという。
 どのような顔ぶれになるか注目しつつ、2月24日の番附発表を待ちたい(現役員が記載されていると思われる)。


  銀河大角力協会


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月28日(火)のつぶやき

2014-01-29 05:36:26 | @momijibasi

次の力士のうち、幕内優勝決定戦進出者をすべて選べ。
1. 栃煌山 2.豊ノ島 3.豪栄道 #sumo


@mulatake 1と2ですよ。豊ノ島が決定戦に出ていたことをすっかり忘れていたので。


@mimu_ste @mulatake やっているなあ…と横目で見るだけですね。参加してるのはGTBだけです。


@mulatake モンゴル出身ばかりというのはともかく、鶴竜に関しては優勝が昇進条件になるのは致し方ないですね。


遠藤、春場所もしこ名変えず土俵へ 追手風親方「改名する用意はある」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140128-… 「エンド」に繋がって縁起が悪いから、「進藤」にすれば良いよ。 #sumo


『オヨネコぶーにゃん』の「オヨネコ」って何だろう?


@search_net_box 稀勢の里は「稀」という字がいけないのかも。ならば前向きな漢字を入れて欲しいですね。


@search_net_box @komatchandesu 「大翔」自体は縁起が良さそうな漢字ですね。「大翔山」が良くないのかも。


@komatchandesu @search_net_box 大聖大聖大にして話題を集めましょう。大学の付属校みたい…。



平成二十六年一月場所・千秋楽の追記

2014-01-28 20:35:13 | 大相撲観測日誌
  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 各段の優勝者と来場所の昇降について。


・序ノ口
◎6勝1敗
 突光力(西15、初。各段も初)

・序二段
◎7勝
 琴仁成(西10、初。各段は先場所の序ノ口以来2回目)

・三段目
◎7勝
 堀切(西23、初。各段は25年9月以来2回目)

・幕下
◎7勝
 肥後嵐(東21、初。各段も初)

・十枚目(十両)
◎13勝2敗
 千代丸(東6、初。各段も初)
 ※先場所優勝の千代鳳は実弟。兄弟で連続優勝は史上初。

・幕内
◎14勝1敗
 白鵬(横綱、25年9月以来28回目)

・殊勲賞
 該当者なし(2場所連続53回目)

・敢闘賞
 遠藤(前10、初)

・技能賞
 該当者なし(25年9月以来60回目)

・雷電賞(以前読売新聞社が制定していた雷電賞の基準を準用)
 栃煌山(小結、24年5月以来2回目)


 関脇は東西ともに8勝での勝ち越し、入れ替えもなし。
 小結は妙義龍が全休、栃煌山が11勝。栃煌山は小結据え置きか。東筆頭豊ノ島が8勝なので、小結復帰か。

 幕内から十枚目へ陥落候補は、豊真将・翔天狼・旭秀鵬・時天空・里山・琴勇輝の6人。十枚目から幕内へ昇進候補は、照ノ富士・天鎧鵬・常幸龍・東龍・千代丸の5人。天鎧鵬は微妙な星なので、旭秀鵬と里山が残留の可能性。

 十枚目から幕下へ陥落候補は、木村山(引退)・隆の山・魁の3人。幕下から十枚目へ昇進候補は、磋牙司・阿夢露・北磻磨の3人。土佐豊は届かないと思われる。


 まずは編成会議を待ちたい。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月27日(月)のつぶやき

2014-01-28 04:30:02 | @momijibasi

遠藤は勝って12勝なら技能賞も獲ったというが、技能賞に星数はいらないだろう。遠藤は確かに注目を集めたが、敢闘賞や技能賞がほかに該当者がいないというのはおかしい。賞金を半分にして、上げるための賞があっても良い。 #sumo

3 件 リツイートされました

@search_net_box そもそも負け越しは対象外ってのも意味が分かりません。2年ぶりに戻って来て6番勝ちました。これを敢闘と言わずして何とするか…と、蒼国来の話を急に持って来たり(笑)


@search_net_box 今場所の幕内関脇以下の勝ち越し者は15人。15人しかいないなら、確かに選びづらい面がありますね。小結で11勝は立派だと思いますが、印象が薄い?


声優さんは星の数ほどいるわけだが、余人を以って代えがたい方はそういない。永井一郎さんの死は、磯野家のみならず日本の父を失ったに等しい。合掌


@search_net_box @mimu_ste うちも3人くらいしか見ないであろうwebページを更新しなきゃ。


@search_net_box @mimu_ste うちは特殊な内容のようで、知恵袋のようなところで質問があり、それを回答している方がいる。何故直接問い合わせが来ないのか、今でも疑問なんですが(笑)


永井一郎さんの跡を継ぐ方はかなりの重圧であろう。そして、観る側もなかなか納得しないのではないか?


@search_net_box @mimu_ste 実際に問い合わせがあればあったで、回答に困る場合もあります。「卒論で一門制度をテーマにしたいが、どういう資料を当たれば良いか。アメリカ在住です」なんて、素人には難しすぎる…。



1月26日(日)のつぶやき

2014-01-27 04:42:12 | @momijibasi

元幕内木村山が引退 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140126-… 木村瀬平を襲名して欲しかった…。 #sumo

1 件 リツイートされました

初場所は終了します。今月31日には親方同士が相撲を取る大相撲役員場所こと日本相撲協会理事選挙があります。どうぞお楽しみに! #sumo pic.twitter.com/iZi1eUTlFo


初場所が終わったので、あとは31日の理事候補選挙。取り敢えず第1期だから注目しましょう。 #sumo


成績を見ると敢闘賞の遠藤だが、コクガあるのにキレがある相撲っぷりは技能賞に値するかも。 #sumo 古い表現だ…。


今場所は北の湖理事長の挨拶はなかったのか QT @sumokyokai 〈千秋楽の様子〉九重事業部長による協会御挨拶。#sumo pic.twitter.com/ydfaQqSsXX



平成二十六年一月場所・千秋楽

2014-01-26 22:14:36 | 大相撲観測日誌
 平成二十六年一月(初)場所(於・國技館)は千秋楽。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 決定した各段の優勝者など。


・序ノ口
 初日に突光力(西15)を破った与那嶺(西17)だが、決定戦は逆の星。珍しい展開で突光力が優勝。

◎6勝1敗
 突光力(西15)


・序二段
 決定戦で朝興貴(東4)を渡し込み、琴仁成(西10)が優勝。

◎7勝
 琴仁成(西10)


・三段目
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 堀切(西23)


・幕下
 優勝は13日目に決定。

 達(東19)を寄り切って萬華城(東12)5勝目。
 磋牙司(東2)を押し出し、北磻磨(西4)5勝。

◎7勝
 肥後嵐(東21)


・十枚目(十両)
 肥後ノ城(東14)今場所は勝ち越し、新十枚目魁(東13)は9敗で関取の座を守れず。
 明瀬山(西9)5勝目で残留決定。栃飛龍負け越し。
 荒鷲を下して真鵬勝ち越し。
 蒼国来を押し出し、千代丸13勝で優勝。
 若の里に勇み足、佐田の海は11勝で終了。
 芳東を倒して照ノ富士12勝。芳東は負け越し。
 木村山引退で旭日松7勝目。

◎13勝2敗
 千代丸(東6)


・幕内(まくのうち)
 師匠の前で立ち合いが合わない鏡桜(東14)。東龍を寄り切って、何とか幕内残留の6勝目。
 時天空を寄り切って、常幸龍(東十3)10勝目。
 遠藤を下し、貴ノ岩7勝目で幕内残留。遠藤は意外にもろかったが11勝で敢闘賞。
 安を相手に里山(西16)頑張ったが、まさかの反則負け。負け越して三賞を逃したが、半枚あるので幕には残れそう。
 栃乃若9勝目、舛ノ山負け越し。
 勝龍勝ち越し、北太樹負け越し。
 臥牙丸を寄り切って魁聖勝ち越し。
 松鳳山を送り出し、豊ノ島(東筆頭)勝ち越して小結復帰か。

 結局稀勢の里は休場となり、琴奨菊9勝目。優勝を争う2人に白星を配給しただけというのはいただけない。

 玉鷲を下し、栃煌山11勝で大関挑戦の一歩。
 琴欧洲をあっさり叩き込んで豪栄道関脇の座を守った。
 白鵬をスパッと寄り倒して鶴竜絶好調で14勝目。

 決定戦では白鵬が意地を見せて28回目の優勝を決めた。鶴竜は2度目の決定戦も敗退。

◎14勝1敗
 白鵬(横綱)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月25日(土)のつぶやき

2014-01-26 05:58:56 | @momijibasi

〈14日目の様子〉元十両で幕下の琴国が引退しました。本日、最後の相撲を白星で飾り、師匠の佐渡ヶ嶽親方、父親と記念撮影。#sumo pic.twitter.com/EHQlFJJ3AS


鶴竜が優勝しても、綱盗りの話題は小さいだろう。まあ、連覇するとは誰も思わないが…。 #sumo



平成二十六年一月場所・十四日目

2014-01-25 22:22:19 | 大相撲観測日誌
 平成二十六年一月(初)場所(於・國技館)は十四日目。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 決定した各段の優勝者(◎)、上位者(☆)など。


・序ノ口
 千秋楽に決定戦。

☆6勝1敗
 突光力(西15)・与那嶺(西17)


・序二段
 千秋楽に決定戦。

☆7勝
 朝興貴(東4)・琴仁成(西10)


・三段目
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 堀切(西23)


・幕下
 優勝は13日目に決定。

 能登東(西三7)を寄り切り、琴国(西60)3勝目で有終の美。もと十枚目の琴国は引退した。お疲れさまでした。
 水戸豊(西16)を寄り切り、錦木(東16)勝ち越し。

◎7勝
 肥後嵐(東21)


・十枚目(十両)
 肥後ノ城(東14)五分、琴弥山(西下3)負け越して関取復帰ならず。
 魁(東13)は6勝目で関取残留、初の大銀杏諫誠(東下3)負け越して関取昇進ならず。
 真鵬を下し、蒼国来復帰後初の勝ち越し。真鵬は五分。
 明瀬山を寄り切って双大竜勝ち越し。
 芳東五分、若荒雄負け越し。
 3敗の佐田の海を退け、千代丸12勝目。
 大道勝ち越し、栃飛龍五分。
 玉飛鳥を寄り切って荒鷲が関取で初めて勝ち越し。
 青狼を寄り切り、照ノ富士11勝目。1差でまだ残っている。

☆2敗
 千代丸(東6)
☆3敗
 照ノ富士(西筆頭)


・幕内(まくのうち)
 鏡桜を寄り倒し、常幸龍(東十3)9勝目。鏡桜(東14)は9敗で幕内維持が危うい。
 時天空を寄り切り、天鎧鵬(東十2)勝ち越し。時天空(西13)10敗で十枚目陥落か?
 里山を堂々と寄り切って遠藤11勝。この人はなぜこの位置で取ってるのか、という勝ちっぷり。
 舛ノ山を寄り倒して安勝ち越し。
 魁聖五分、貴ノ岩(西15)負け越し。
 碧山を押し出し、豊ノ島五分。碧山負け越し。
 嘉風を突き落とし、栃煌山地味に10勝目。
 豪栄道五分、旭天鵬負け越し。
 出る玉鷲を土俵際で上手投げ、琴欧洲勝ち越して関脇は防衛。

 稀勢の里を叩き込み、鶴竜13勝で今日の優勝決定を阻止。稀勢の里は五分でカド番に王手。
 琴奨菊を内無双で下し、業師白鵬14勝。

☆全勝
 白鵬(横綱)
☆1敗
 鶴竜(大関)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月24日(金)のつぶやき

2014-01-25 05:44:59 | @momijibasi

ためになるカンジ

2014-01-24 21:19:17 | めいたんていコナン…など
 1月18日の『名探偵コナン』は、第746話「幸福(しあわせ)メールは不幸を呼ぶ」が放送された(1月24日視聴)。


 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ


「幸福メールは不幸を呼ぶ」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 小五郎はコナンと蘭を車に乗せ、周りに何もない寂しい道を走っていた。その時、蘭は公園で女性が倒れている事に気付く。女性の首にはロープが巻かれ、地面には「ナ」というダイイングメッセージが残されていた。この後、群馬県警の山村ミサオ警部が捜査を開始。被害者は保険外交員の広瀬ナナ(ひろせ)。死因は頸部圧迫による窒息死で、首には何重にも絞められた痕が残っていた。
 死亡推定時刻は午後10時から10時半の間で、コナンたちが発見する少し前だった。コナンはダイイングメッセージの「ナ」を見て何かが変だと感じる。さらにコナンはナナの洋服から火薬の匂いがする事、遺体の顔が濡れて化粧が落ちている事に気付く。その時、現場に取り乱した中学校教師の左門治(さもんおさむ)がやってくる。左門はナナの婚約者で、右手中指に指輪をしていた。
 コナンは左門の服に付いた火薬の匂いと指輪が引っかかる。左門は今夜アパートでナナと結婚式の相談をする約束をしていたという。左門は9時45分にナナから「少し遅くなります 公園でミギタと話していくから ナナ」というメールが届いたと証言。左門は書店店主の右田利彦(みぎたとしひこ)を犯人と疑っていた。右田はナナの元恋人で、ヨリを戻そうとして、ナナに付きまとっていたという。
 小五郎はナナが残したダイイングメッセージはカタカナの「ナ」ではなく、漢字の「右」を書く途中だったと推理。コナンたちは容疑者の右田に会いに行く事にする。移動中、左門はスマホの画像を哀切な表情で見つめる。それは生徒たちがクラッカーを鳴らして左門を祝福する画像だった。この日、生徒たちは左門の結婚を祝ってパーティーをしてくれたという。この時、蘭は左門の漢字表記に気付き、小五郎はナナが「左」と書こうとしていた可能性もあると判断し、左門も容疑者に加える。
 コナンたちは右田書店を訪ねると、右田はナナと待ち合わせしていないと無実を訴える。右田は店でずっと仕事していた姿が防犯カメラに映っているとアリバイも主張。山村たちはカメラの映像を確認するが、右田がフレームアウトしたのは一度だけ。トイレに行った1分程度だけだった。犯行現場までは車でも往復20分はかかるため、小五郎も右田の犯行は不可能と判断する。コナンは映像を見て、トイレから戻った右田の髪がわずかに乱れていた事に気付く。コナンはダイイングメッセージが示している犯人が右田、左門のどちらなのかをわかっていた…。


 被害者が残したダイイングメッセージ。「右」の書き順から右田の犯行と思いきや、それを書かせたのは左門だった…という、漢字の勉強になるお話?

 「払い」から書くのは「右」という文字くらい。なので、書きかけの文字でもどの文字を書いたのかが推察できるわけだが、漢字を書き順どおりに書く人って、国語の先生くらいしか思いつかない。で、書かせたのが先生だったわけだ。

 防犯カメラの細工って、話中で観ただけでは分からない…。


 次回は1月25日、第747話「果実が詰まった宝箱 (前編)」が放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。
 コナンたちはテレビ番組「どちらのスイーツでSHOW」の収録の観覧に行く。番組はパティシエ2人がお題のフルーツでスイーツを作って対決する内容。お題のフルーツは宝箱に詰められ、収録まで秘密にされていた。知っているのはフルーツを宝箱に詰めるフードコーディネーターの春日だけだが、審査員の武木は誰かがチャンピオンの栗村にお題を事前に教えていると疑う。この後、武木が現れないまま収録がスタート。司会の剣崎が宝箱の鍵を開けると、リンゴの中に武木の遺体が埋まっていた…。

 原作からの前後編。

にほんブログ村 アニメブログへ

平成二十六年一月場所・十三日目

2014-01-24 18:29:42 | 大相撲観測日誌
 平成二十六年一月(初)場所(於・國技館)は十三日目。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 決定した各段の優勝者(◎)など。


・序ノ口
 5勝1敗3人で迎えた。

 まず、1敗同士の対決で佐田ノ華(西筆頭)を突き倒し、突光力(西15)が6勝目。
 もう1人の与那嶺(西17)は序二段で琴小島(東二88)を送り出して6勝目。突光力と千秋楽に決定戦。

☆6勝1敗
 突光力(西15)・与那嶺(西17)


・序二段
 6連勝4人で迎えた。

 大翔樹(西82)は藤嵐(東66)に敗れて脱落。
 直接対決で藤原(西48)を送り倒し、琴仁成(西10)が7戦全勝。
 残る朝興貴(東4)は三段目全勝の木瀬乃若(東三58)を突き出して7戦全勝。千秋楽に決定戦。

☆7勝
 朝興貴(東4)・琴仁成(西10)


・三段目
 6連勝3人で迎えた。

 木瀬乃若(東58)は序二段全勝の朝興貴(東二4)に敗れて脱落。
 直接対決で琴太豪(西13) を叩き込み、堀切(西23)の優勝が決定。

◎7勝
 堀切(西23)


・幕下
 6連勝1人、5勝1敗11人で迎えた。

 玉大輝(西47)を押し出して飛天龍(東53)、琴恵光(西46)を押し出して高麗の国(東41)、琴宏梅(西33)を押し倒して寺尾(東36)、大和富士(東7)を突き出して海龍(東26)が6勝目。
 栃丸(西23)初日、爆羅騎(東58)は7戦全敗に終わった。
 1敗の土佐豊(西5)を倒し、肥後嵐(東21)が7戦全勝で優勝決定。
 阿夢露(東4)を寄り切り、逸ノ城(東15格)6勝目。

◎7勝
 肥後嵐(東21)


・十枚目(十両)
 木村山3勝目、明瀬山(西9)9敗目。
 肥後ノ城を叩き込み、朝赤龍勝ち越し。
 蒼国来を寄り切り、玉飛鳥勝ち越し。
 真鵬7勝目、千代の国負け越し。
 若の差をと寄り切り、青狼勝ち越し。
 誉富士8連敗から5連勝、新十枚目魁(東13)負け越し。
 常幸龍を引き落とし、千代丸(東6)11勝で幕内が見えた?
 2敗の佐田の海を極め倒し、照ノ富士10勝で3敗を守った。
 旭日松5勝目、大喜鵬負け越し。

☆2敗
 千代丸(東6)
☆3敗
 照ノ富士(西筆頭)・佐田の海(西13)


・幕内(まくのうち)
 舛ノ山を叩き込み、千代鳳勝ち越し。
 時天空を押し出し、嘉風10勝目。
 旭秀鵬3勝目、佐田の富士負け越し。
 貴ノ岩を寄り切り、栃乃若勝ち越し。
 旭天鵬を寄り切り、臥牙丸勝ち越し。
 豊響5勝目、翔天狼(東11)は2勝11敗。
 出る隠岐の海をタイミング良く突き落とし、安美錦5勝目。
 出る豪風をタイミング良く押し出し、豊ノ島6勝目。豪風負け越し。
 遠藤と琴欧洲が投げの打ち合い、制したのは遠藤で初の2ケタ。琴欧洲は6敗目で、大関復活権を失った。
 玉鷲を寄り切り、豪栄道6勝で踏み止まった。

 琴奨菊を倒し、鶴竜1敗を守る。
 稀勢の里を離れて押し出し、白鵬13勝。

☆全勝
 白鵬(横綱)
☆1敗
 鶴竜(大関)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月23日(木)のつぶやき

2014-01-24 05:17:56 | @momijibasi

平成二十六年一月場所・十二日目

2014-01-23 23:07:29 | 大相撲観測日誌
 平成二十六年一月(初)場所(於・國技館)は十二日目。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 明日は各段優勝決定日なので、各段の上位者など。

・序ノ口
 13日目に佐田ノ華と突光力が直接対決。与那嶺が敗れれば、6勝1敗の単独優勝。

☆6勝
 なし
☆5勝1敗
 佐田ノ華(西筆頭)・突光力(西15)・与那嶺(西17)


・序二段
☆6勝
 朝興貴(東4)・琴仁成(西10)・藤原(西48)・大翔樹(西82)


・三段目
☆6勝
 琴太豪(西13)・堀切(西23)・木瀬乃若(東58)


・幕下
 達(東19)を倒し、逸ノ城(東15格)5勝目。

☆6勝
 肥後嵐(東21)
☆5勝1敗
 阿夢露(東4)・土佐豊(西5)・大和富士(東7)・逸ノ城(東15格)・海龍(東26)・琴宏梅(西33)・寺尾(東36)・高麗の国(東41)・琴恵光(西46)・玉大輝(西47)・飛天龍(東53)


・十枚目(十両)
 大喜鵬5勝目、木村山(西11)2勝10敗で関取明け渡し。
 誉富士4連勝、明瀬山(西9)負け越し。
 新十枚目魁5勝目、若の里負け越し。
 1敗の佐田の海を倒し、常幸龍勝ち越し。
 東龍を押し出し、千代丸10勝目。
 朝赤龍7勝目、旭日松負け越し。
 大道を寄り切り、照ノ富士9勝目。

☆1敗
 なし
☆2敗
 千代丸(東6)・佐田の海(西13)
☆3敗
 照ノ富士(西筆頭)


・幕内(まくのうち)
 勝龍を突き出し、大砂嵐勝ち越し。
 安五分、新入幕鏡桜負け越し。
 富士東4勝目、時天空負け越し。
 宝富士4勝目、旭秀鵬(東13)は2勝10敗で幕内維持は難しそう。
 碧山5勝目、安美錦負け越し。
 豊ノ島を押し出し、玉鷲勝ち越し。
 隠岐の海5勝目、勢負け越し。
 豪風を叩き込み、栃煌山勝ち越し。

 松鳳山を叩き込み、鶴竜1敗で付いて行く。
 稀勢の里を下し、琴欧洲何とか7勝目で踏み止まった。稀勢の里は大丈夫か?
 新鋭遠藤を寄り切り、琴奨菊幸運の勝ち越し。遠藤は2度目の対戦では健闘しよう。

 豪栄道を下し、白鵬12勝。豪栄道は7敗で関脇維持も危うい。

☆全勝
 白鵬(横綱)
☆1敗
 鶴竜(大関)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ