銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

令和二年秋場所番附発表

2020-08-31 23:31:13 | 大相撲観測日誌
 令和二年九月(秋)場所の番付が発表された。例によって幕下上位以上を見てみる。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 毎度おなじみ、記号の意味は、●は飛び新昇進、○は新昇進、▲は飛び再昇進、△は再昇進、▽は陥落、▼は飛び陥落を示す。
 飛び新昇進・再昇進は平幕→関脇、飛び陥落は関脇→平幕を想定している。

・横綱  =白鵬 / 鶴竜
・大関  =朝乃山 / 貴景勝
・関脇1 =正代 / 御嶽海
・関脇2 =○大栄翔 / -----
・小結  =隠岐の海 /△遠藤
・前頭1 =照ノ富士 / 隆の勝
・前頭2 =北勝富士 / 玉鷲
・前頭3 =妙義龍 / 照強
・前頭4 =豊山 / 栃ノ心
・前頭5 =霧馬山 / 宝富士
・前頭6 =髙安 / 輝
・前頭7 =竜電 / 碧山
・前頭8 =德勝龍 / 若隆景
・前頭9 =炎鵬 / 阿武咲
・前頭10=佐田の海 / 琴恵光
・前頭11=千代大龍 / 琴奨菊
・前頭12=琴勝峰 / 魁聖
・前頭13=△明生 / 石浦
・前頭14=○翔猿 / 阿炎
・前頭15=志摩ノ海 / 松鳳山
・前頭16=△旭大星 /○豊昇龍
・前頭17=△逸ノ城 / -----
―――――――――――――――――――――――――――――
・十両1 =▽勢 /▽錦木
・十両2 =▽琴勇輝 /▽琴ノ若
・十両3 =若元春 /▽千代丸
・十両4 =千代翔馬 / 大奄美
・十両5 =大翔丸 / 旭秀鵬
・十両6 =千代ノ皇 / 天空海
・十両7 =美ノ海 / 東龍
・十両8 =水戸龍 / 剣翔
・十両9 =英乃海 / 千代鳳
・十両10=明瀬山 / 翠富士
・十両11=白鷹山 /△千代の国
・十両12=木﨑海 / 大翔鵬
・十両13=○王輝 /○錦富士
・十両14=富士東 /△北磻磨
―――――――――――――――――――――――――――――
・幕下1 =▽貴源治 / 常幸龍
・幕下2 =▽千代の海 / 白石
・幕下3 =魁勝 / 魁
・幕下4 =▽朝弁慶 / 納谷
・幕下5 =琴太豪 / 宇良
・幕下6 =對馬洋 / 一木
・幕下7 =時栄 / 塚原
・幕下8 =矢後 / 貴健斗
・幕下9 =欧勝竜 / 大成道
・幕下10=朝玉勢 / 武将山
・幕下11=千代嵐 / 荒篤山
・幕下12=海龍 / 宝香鵬
・幕下13=大元 / 一山本
・幕下14=豊響 / 北の若
・幕下15=旭蒼天改メ玉正鳳 / 栃丸

 先場所の関脇・小結人は4名とも勝ち越したが、小結で11勝の大栄翔が新関脇。小結11勝で関脇に上がれなかった例はなかったので順当である。

 幕内から陥落の星は5名いたが、昇進候補が3名程度なので勢や錦木は残留かと思ったが、2名とも落ちた。
 東十6で10勝の豊昇龍は幸運の新入幕。西十5で9勝の逸ノ城も幕に戻り、かなり運が良い。

 なお、西前14の阿炎は今場所から3場所出場停止。幕下中位からの復帰が予想される。
 また、東十12の木﨑海は引退した。

 王輝と錦富士が新十枚目。貴源治は幕下に落ちた。

 幕下5枚目以内では、納谷は半枚上がって西下4、琴太豪は負け越したが東下5でまだ関取圏内。

 改名力士。旧中川勢は「旭」色を消しているのが目立つ。


 初日は9月13日。今場所も観客は限定される見込み。


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ

名探偵は眠らない

2020-08-30 16:37:02 | めいたんていコナン…など
 2020年8月29日の『名探偵コナン』は、第979話「探偵を引きずり回す」が放送された(8月30日視聴)。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)


・「探偵を引きずり回す」
 放送終了後のあらすじは下記のとおり。

 小五郎のもとに「大切なブローチを盗まれた」という女性・香苗がやってくる。香苗は犯人から『宝物のブローチは預かった。返して欲しければ、あの世まで取りに来い。公園だ。ただし、警察に知らせたらお宝は即刻処分する』という手紙を受け取っていた。
 指定された公園に向かった小五郎と香苗は、そこにあったカラクリ時計から新たな手紙を発見する。そこには二人の行動を見張っていたような文章と次の場所が指定されていた。手紙の“あの世まで”という言葉、そしてたびたび起こる危険に小五郎は香苗が命を狙われているのではと考える。
 次々に場所を移動させられていた小五郎は、2年前に解決した“ある事件”を思い出していた……。


 指定された場所に出向くと、手紙で東京の端から端まで移動させられるという迷惑な展開。そして、依頼人を狙う謎の人物…と思いきや、様子をうかがっていたのはコナン。探偵だなあ…。

 今回出てきたのは「黒落公園」→「駄々谷音楽堂」→「捨呂美術館」→「波土損臨海公園」→「辺分坂教会」…と、奇妙な名前が多い。元ネタは何だろう。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン: 高山みなみ
------------------
 毛利小五郎:  小山力也
------------------
 永倉猟二:   藤本たかひろ
 巡 査 :   柳沢栄治
 男 性 :   古川裕隆
 女 性 :   深田愛衣
------------------
 嘉悦香苗:   川澄綾子


 次回は2020年9月5日、第980話「完全犯罪のススメ」が放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 小五郎のもとに高木刑事たちがやってきて、最近頻発している“おかしな事件”について話し始める。それらの事件の証拠品には必ず”事件のプロット”があったのだ。そこから犯罪アドバイザーの居所を突き止めた刑事たちは、小五郎に警察側のアドバイザーとして協力を依頼してきて……。

 新作が2週連続だ。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

子供たちは見ていた

2020-08-22 21:54:41 | めいたんていコナン…など
 2020年8月22日の『名探偵コナン』は、第281話「小さな目撃者たち」(デジタルリマスター、初回放送は2002年6月10日)が放送された(8月22日視聴)。なお、多額の費用をかけて視聴者から募金を巻き上げる番組のため、17時半からの放送。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)


・「小さな目撃者たち」
 放送終了後のあらすじは下記のとおり。

 とある廃ビルで遊んでいた吉田歩美、小嶋元太、円谷光彦。帰り際に2人の男が言い争いをしている声を耳にする。鈴木という男性が得意先を連れて別の運送会社に鞍替えしようとしていることに対して、倉田という男性が激怒しているようだ。ガラスの割れる音などがしており、それはどんどん派手な言い争いになっていく。様子を見に行った3人は、倒れている男性と、それを見つめる男性の姿を目撃する。
 歩美は探偵バッジで江戸川コナンに連絡を取る。しかし、犯人が遺体を運び込んだトラックの荷台に乗り込む元太と光彦についていこうとして、歩美は探偵バッジを落としてしまう。3人はコナンと連絡が取れないまま、遺体と一緒にトラックでどこかへ運ばれていくことになる。
 後日、3人はコナンと毛利小五郎も連れて現場にやってくるが、目撃したはずの犯行の証拠がなかなか見つからず……。


 殺人事件を目撃した探偵団。遺体を運ぶトラックに乗り込んでしまう…という、今回も危ない展開である。良く戻って来られたね…。

 小五郎を伴って関係者の会社に出向くが、証拠が見つからず小五郎は帰ってしまう。

 一話完結ということで、コナンがあっさり解いてしまう。まあそんなものでしょう…。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン: 高山みなみ

 毛利小五郎:  神谷 明
------------------
 吉田歩美:   岩居由希子
 小嶋元太:   高木 渉
 円谷光彦:   大谷育江
------------------
 倉田栄三:   青森 伸
 山岸かおり:  日野由利加
------------------
 太田 恵:   大原さやか
 TVのナレーション:千葉一伸

 鈴木竜夫:   田原アルノ


 次回は2020年8月29日、第979話「探偵を引きずり回す」が放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 小五郎のもとに「大切なブローチを盗まれた」という女性・香苗がやってくる。犯人に指定された公園に向かう小五郎と香苗だったが、そこでも場所の移動を指示される。移動中も危険を感じ、小五郎は香苗が命を狙われている可能性を考えるが……。

 次回は新作。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

何を観測しているの

2020-08-16 13:57:33 | めいたんていコナン…など
 2020年8月15日の『名探偵コナン』は、第978話「対岸の事件」が放送された(8月16日視聴)。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)


・「対岸の事件」
 放送終了後のあらすじは下記のとおり。

 公園にバードウォッチングにやってきたコナンたち少年探偵団は、“推理力向上”のために双眼鏡で川の対岸の人間観察を始める。職業あてをして遊んでいたところ、変装した高木刑事たちが張り込みをしているのを発見。どうやら、誘拐事件の現金の受け渡しが行われているようだ。向こう岸に行こうとするが、移動までの時間がかかるため、そのまま見守ることにする。
 その後、現金の受け渡しに犯人が現れ確保されるが、コナンは何か引っかかる。犯人は、誘拐事件ではなく、特殊詐欺の受け子だった。少年探偵団の面々は、それぞれ犯人らしき人物に目星をつけ観察しはじめ……。


 バードウォッチングをする探偵団を横目に、人間観察をするコナン。みんなも乗せられて観測していくと…という展開。
 子供だからといって、他人の動向を覗いてはいかんでしょ。

 今回は千葉刑事が活躍(?)したお話でありました。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン: 高山みなみ
------------------
 吉田歩美:   岩居由希子
 小嶋元太:   高木 渉
 円谷光彦:   大谷育江

 灰原 哀:   林原めぐみ
------------------
 高木刑事 :  高木 渉
 千葉刑事 :  千葉一伸
------------------
 柴田 :    佐藤晴男
 田中 :    遠藤 淳
 溺れ男 :   唐戸俊太郎
 走り男 :   中村太亮

 真犯人は喋らなかったので声はない。声だけで真犯人が分かってしまうことが多いので、こういうお話も良いでしょう。


 次回は2020年8月22日、第281話「小さな目撃者たち」(デジタルリマスター、初回放送は2002年6月10日)が放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 歩美、元太、光彦が廃ビルの中で遊んでいると、2人の男が争う声がする。様子を見に行った3人は殺害事件現場を目撃。歩美はコナンに連絡を取るが、犯人を追う元太と光彦についていこうとして探偵バッジを落としてしまう。3人は遺体と一緒に、トラックでどこかへ運ばれて……!?

 来週はリマスター回。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

運んでいるもの

2020-08-09 15:43:45 | めいたんていコナン…など
 2020年8月8日の『名探偵コナン』は、第158話「沈黙の環状線」(デジタルリマスター、初回放送は1999年8月23日)が放送された(8月9日視聴)。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)


・「沈黙の環状線」
 放送終了後のあらすじは下記のとおり。

 江戸川コナン、毛利小五郎、毛利蘭は、日曜の夜、依頼を終え環状線に乗る。
電車はすいており、そこには仕事帰りの若者3人がいた。3人は、同じ会社の倉田征二、河合静香、森由紀子。電車内で、先に帰ったはずの同僚・清美が眠り込んでいるのを発見し声をかけるが、彼女はすでに絶命していた。車内で死亡して、環状線を一周してしまったらしい。
 居合わせたコナンたちが遺体を観察していると、耳が黒ずんでいる。毒物を注入されたのではないかということになり、コナンたちは殺害事件の可能性があると考える。
 また同僚たちにも「恋人をとられた」「デザインを盗まれた」など、それぞれに同機があった……。


 コナンの世界にだけ存在する「東都環状線」。山手線よりも長い所要時間、どこを走ってるんだろう。

 先に帰った同僚が殺され、犯人は後輩の要領が悪そうな社員。こういう“仕事”はできなくても良いんだよ…。

 ちなみに、今回の肝はMDプレイヤー。今時持ってる人がいれば珍しいよ。コナンが高木刑事を「高木さん」と呼んでいるのも面白い。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン: 高山みなみ

 毛利小五郎:  神谷 明
 毛利 蘭:   山崎和佳奈
------------------
 目暮警部 :  茶 風 林
 高木刑事 :  高木 渉
------------------
 倉田征二:   加納詞桂章
 河合静香:   山口由里子
 アナウンス:  千葉一伸
------------------
 森 由紀子:  矢島晶子

 「加納詞桂章」さんは「シゲアキ」と読ませていたようだ。


 次回は2020年8月15日、第978話「対岸の事件」が放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 公園にバードウォッチングにやってきたコナンたち少年探偵団。推理力向上のために双眼鏡で川の対岸の人間観察を始める。職業あてをして遊んでいたところ、変装した高木刑事たちが張り込みをしていた。どうやら、誘拐事件の現金の受け渡しが行われているようで……。

 リマスター・新作の順に放送されている7月期。次回は新作。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

令和二年七月場所→九月場所

2020-08-05 22:18:38 | 大相撲観測日誌
 七月場所が終わり、8月5日は九月(秋)場所の番附編成会議が行なわれた。

  新十両力士一覧

  引退力士情報


 十枚目昇進者が発表され(待遇は番附発表日より)、王輝(錣山、新潟県)・錦富士(伊勢ケ濱、青森県)の新昇進、北磻磨(山響、兵庫県)・千代の国(九重、三重県)の再昇進が決まった。

 王輝は平成25年7月小池で初土俵。27年7月王輝に改名。28年1月新幕下。幕下中位~三段目を上下していたが、令和元年9月上位進出から2年1月以外はすべて勝ち越し、7月西2の5勝で関取昇進を決めた。

 錦富士は平成28年9月小笠原で初土俵。29年1月錦富士に改名。11月新幕下。同部屋同期の翠富士(庵原)と出世を争い、序ノ口・序二段はともに無敗で錦富士が連覇した。30年1月初の休場も、31年1月上位進出。令和元年9月東3で途中休場、11月全休で2年1月西58まで下がった。3月翠富士が新十枚目の場所に復活の幕下優勝。7月東3の5勝で追いついた。

 北磻磨は平成14年3月嶋田で初土俵。17年7月新幕下。20年3月北磻磨に改名。22年9月上位進出。24年1月新十枚目。以降、25年5月・9月・26年3月・9月と昇進を重ねて定着。28年7月新入幕は1場所限り。2場所で幕下へ落ち、29年3月・9月十枚目に戻るが1場所のみ。令和2年7月西3の5勝で3年ぶりの関取復帰。

 千代の国は平成18年5月澤田で初土俵。20年3月三段目昇進で千代の国に改名。21年9月新幕下。23年5月上位進出、東9の5勝ながら7月新十枚目(故意による無気力相撲メール発覚問題で、大量の引退者が出たため)。3場所で通過して24年1月新入幕。怪我に苦しみ、27年3月三段目に陥落するも、28年7月再入幕。令和元年7月幕下陥落。1年経って、また関取に帰って来た。


 引退力士。2場所分なので多いが、2代目寺尾や中川部屋とともに引退した旭勇幸、亡くなった勝武士もいる。

 なお、幕内阿炎も引退届を出したそうだが、受理されていないので来場所も番附に載る。


 9月場所番付発表は8月31日、4週間もない。


  銀河大角力協会

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

令和二年七月場所・千秋楽

2020-08-02 21:55:43 | 大相撲観測日誌
 令和二年七月場所(於國技館)は千秋楽。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ

 「年寄名跡異動の記録」


 決定した各段優勝者など。

・序ノ口
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 北青鵬(東18、初。各段も初)
 令和2年3月初土俵。北海道出身だが、モンゴル生まれ。


・序二段
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 竹岡(東84、初。各段も初)
 令和2年1月初土俵。先場所新序ノ口は4勝だった。


・三段目
 下記2名で優勝決定戦。
☆7勝
 深井(東67)・夢道鵬(西84)

 足の流れた夢道鵬を叩き込み、深井が優勝。

◎7勝
 深井(東67、初。各段も初)
 令和2年3月三段目付け出しで初土俵、5勝だった。


・幕下
 優勝は13日目に決定。

 寺沢3勝目、将豊竜は2勝5敗。
 荒篤山を引き落とし、欧勝竜5勝目。
 魁勝を破り、白石6勝目。
 一木を押し倒し、常幸龍(西4)5勝目。
 朝玉勢を下し、希善龍3勝目で有終の美。取組後引退した。

◎7勝
 千代の国(西12、令和元年9月以来2回目。各段は平成21年3月序二段、24年7月・28年5月の十枚目、27年3月の三段目含め6回目)


・十枚目(十両)
 4敗2名・5敗6名が残った。4敗・5敗の対決が1組あり、4敗勢が敗れると10勝5敗で3名以上の決定戦、4敗勢がともに勝てば2名で優勝決定戦の可能性。
☆10勝4敗
 旭大星(東5)・水戸龍(西14)
☆9勝5敗
 明生(東筆頭)・逸ノ城(西5)・豊昇龍(東6)・若元春(東8)・千代ノ皇(西12)・天空海(西13)

 北磻磨(下3)5勝目、貴源治(東13)6勝9敗で陥落の星。
 朝弁慶休場、八番相撲の矢後がまさに“勝ち得”で3勝5敗。
 大翔鵬6勝目、若元春6敗で脱落。
 白鷹山を寄り切り、千代ノ皇10勝目で決定戦進出の可能性。
 豊昇龍10勝目、水戸龍5敗で旭大星にマジック1。
 大翔丸勝ち越し、旭大星も敗れて多人数決定戦が確定。
 英乃海を寄り切り、天空海10勝目で決定戦進出。
 五分同士。大奄美を破って翠富士勝ち越し。大奄美負け越し。
 千代鳳を押し出し、明生10勝目で決定戦進出。千代鳳負け越し。

 5敗もう1名の逸ノ城は中入り後で取る。

◎10勝5敗
 明生(東筆頭、初。各段も初)
 平成23年5月初土俵。25年1月新幕下、26年11月上位進出。28年11月新十枚目は1場所で陥落。29年7月再十枚目で定着。30年7月新入幕。最高位は前2、今場所十枚目に陥落していた。


・幕内(まくのうち)
 逸ノ城を押し出し、松鳳山5勝目。逸ノ城(十5)は6敗で決定戦ならず。

 三段目と十枚目の決定戦が行なわれた(三段目は先述)。

 十枚目優勝決定戦進出者。
☆10勝5敗
 明生(東筆頭)・旭大星(東5)・豊昇龍(東6)・千代ノ皇(西12)・天空海(西13)・水戸龍(西14)

 立浪部屋の明生・豊昇龍・天空海がいずれも西方に分かれ、同部屋巴戦の可能性が出て来た。

 水戸龍を押し出し、天空海巴戦に進出。
 千代ノ皇を突き落とし、明生巴戦に進出。
 旭大星を寄り切り、豊昇龍巴戦に進出。

 令和元年7月の序ノ口以来の同部屋優勝決定巴戦。
 熱戦で明生が豊昇龍を下して先勝。2番目、天空海を突き落として連勝。明生が長い一日を制した。

 中入り後の取組再開。
 錦木を寄り切り、佐田の海勝ち越し。錦木(前16)は9敗で陥落の星。
 琴勝峰を叩き込み、栃ノ心10勝目。新入幕琴勝峰は8勝7敗で幕内の壁。
 石浦を押し出し、若隆景10勝目。
 照強を叩き込み、琴恵光10勝目。
 琴ノ若を寄り切り、竜電7勝目。琴ノ若再出場2日目も残れず。
 輝と勢、一文字シリーズは勢い3勝目。
 千代丸を破り、阿武咲2勝目。8月は全勝なので、初日が8月中だったら…。
 隆の勝を引き落とし、髙安10勝目。
 炎鵬を押し倒し、豊山5勝目。
 五分同士。德勝龍を寄り切り、遠藤勝ち越し。徳勝龍は負け越し。
 隠岐の海を下し、玉鷲10勝目。隠岐の海は9勝止まり、三役全員二けたは成らなかった。

 妙義龍を引き落とし、勝てば殊勲賞の大栄翔11勝で2回目の受賞。
 勝てば優勝、負ければ巴戦の取組。御嶽海を寄り切って照ノ富士復活の優勝。御嶽海今日は何もできなかったが、11勝は大関への足掛かり。照ノ富士は技能賞と「優勝すれば」の殊勲賞を受賞。御嶽海は「優勝すれば敢闘賞」はならず、殊勲賞を受賞。

 正代を押し出し、優勝は逃したが朝乃山は新大関で12勝。正代11勝4敗、またしても優勝に届かず。正代は「優勝すれば殊勲賞」はならず、敢闘賞を受賞。


・幕内最高優勝
◎13勝2敗
 照ノ富士(東前17、平成27年5月以来2回目)

・殊勲賞
 御嶽海(関脇、令和元年9月以来6回目。三賞は敢闘賞1回・技能賞2回含め9個目)
 大栄翔(小結、令和元年11月以来2回目。三賞も2個目)
 照ノ富士(前17、平成27年3月以来2回目)

・敢闘賞
 正代(関脇、令和2年1月以来5回目。三賞も5個目)

・技能賞
 照ノ富士(前17、初。三賞は敢闘賞3回含め6個目)


 今場所もお疲れさまでした。


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ひっくり返そう

2020-08-01 20:55:04 | めいたんていコナン…など
 2020年8月1日の『名探偵コナン』は、第977話「割れた金魚鉢」が放送された(8月1日視聴)。

 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 ytv MyDo!(見逃し配信サイト)


・「割れた金魚鉢」
 放送終了後のあらすじは下記のとおり。

 投資会社社長の土田義博にボディーガードを依頼された小五郎は、コナンと共に様子を見に行く。そこには顧客である北村満や阪東篤子がいた。彼らは「詐欺だ!」と怒り心頭。投資の内容を見た小五郎も「法に触れているのでは?」と依頼を断って帰ろうとする。
 しかしそのとき悲鳴が聞こえ、コナンと小五郎が駆けつけると、そこには呆然としている事務員・永瀬綾子の姿と、倒れている土田がいた。さらに、扉の向こうにはナイフを胸に刺された秘書・梶浦勇人の姿が……。そこに外で梶浦を待っていたという恋人・牧村希美もやってくる。
 小五郎は、怒っていた顧客たちの中に犯人がいるのではと考え……。


 ボディーガードを頼まれたが、怪しげな男なので断って帰る。途中で依頼人が秘書と一緒に殺された。しかし真相は…というお話。

 まあ、「殺してやる」と叫んでいれば十中八九真犯人ではないということで、一番可能性が低そうな人が犯人だったということだ。


・今回の「声の出演」(敬称略)

 江戸川コナン: 高山みなみ
------------------
 毛利小五郎:  小山力也

 目暮警部 :  茶 風 林
 高木刑事 :  高木 渉
------------------
 土田義博:   稲田 徹
 梶浦勇人:   小柳良寛
------------------
 北村 満:   塾 一久
 阪東篤子:   津々見沙月
 永瀬綾子:   松岡由貴

 牧村希美:   中原麻衣


 次回は2020年8月8日、第158話「沈黙の環状線」(デジタルリマスター、初回放送は1999年8月23日)が放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。

 環状線に乗ったコナン、小五郎、蘭は乗客の女性が遺体で発見されたところに居合わせる。遺体を発見したのは同僚3人で、女性は先に帰宅したはずだった。女性の耳には毒物を注入されたような痕があり、コナンたちは殺害事件の可能性があると考える。
 Next Conan's HINTは「MDプレイヤー」。さすが20世紀のお話は時代を感じさせますな。


 EDが第62代「星合/all at once」に変更された。今回に限り、過去の曲リストを掲載する。

★ED曲リスト
--------------------------------------
曲順,曲名/歌手名,使用開始(話数)~使用終了(話数)
01,STEP BY STEP/ZIGGY,1996/01/08(001)~1996/07/29(026)
02,迷宮のラヴァーズ/heath,1996/08/05(027)~1997/03/10(051)
03,光と影のロマン/宇徳敬子,1997/03/17(052)~1997/08/04(070)
04,君がいない夏/DEEN,1997/08/11(071)~1997/12/01(083)
05,願い事ひとつだけ/小松未歩,1997/12/08(084)~1998/07/06(108)
06,氷の上に立つように/小松未歩,1998/07/13(109)~1999/01/18(131)
07,Still for your love/rumania montevideo,1999/01/25(132)~1999/07/12(152)
08,Free Magic/WAG,1999/07/19(153)~2000/02/07(179)
09,Secret of my heart/倉木麻衣,2000/02/14(180)~2000/08/21(204)
10,夏の幻/GARNET CROW,2000/08/28(205)~2000/12/18(218)
11,Start in my life/倉木麻衣,2001/01/08(219)~2001/05/07(232)
12,always/倉木麻衣,2001/05/14(233)~2001/08/20(247)
13,青い青いこの地球に/上原あずみ,2001/08/27(248)~2002/01/21(265)
14,夢みたあとで/GARNET CROW,2002/01/28(266)~2002/07/22(287)
15,無色/上原あずみ,2002/07/29(288)~2002/11/04(299)
16,Overture/稲葉浩志(B'z),2002/11/18(300)~2003/01/20(306)
17,明日を夢見て/ZARD,2003/01/27(307)~2003/07/14(328)
18,君という光/GARNET CROW,2003/07/28(329)~2004/02/02(349)
19,眠る君の横顔に微笑みを/三枝夕夏 IN db,2004/02/09(350)~2004/10/25(375)
20,忘れ咲き/GARNET CROW,2004/11/01(376)~2005/05/09(397)
21,ジューンブライド ~あなたしか見えない~/三枝夕夏 IN db,2005/05/16(398)~2005/07/11(406)
22,世界 止めて/竹井詩織里,2005/07/18(407)~2005/10/17(416)
23,Thank You For Everything/岩田さゆり,2005/10/24(417)~2005/12/19(424)
24,悲しいほど 貴方が好き/ZARD,2006/01/09(425)~2006/05/08(437)
25,もう君だけを離したりはしない/上木彩矢,2006/05/15(438)~2006/11/27(458)
26,白い雪/倉木麻衣,2006/12/04(459)~2007/04/23(470)
27,I still believe ~ため息~/滴草由実,2007/05/07(471)~2007/09/03(486)
28,世界はまわると言うけれど/GARNET CROW,2007/10/15(487)~2007/12/17(***)
29,雪どけのあの川の流れのように/三枝夕夏 IN db,2008/01/14(491)~2008/05/19(504)
30,Summer Memories/上木彩矢,2008/06/16(505)~2008/09/08(514)
31,GO YOUR OWN WAY/滴草由実,2008/10/20(515)~2008/12/22(***)
32,恋心 輝きながら/Naifu,2009/01/19(521)~2009/03/23(***)
33,Doing all right/GARNET CROW,2009/04/04(***)~2009/07/04(539)
34,光/BREAKERZ,2009/07/11(540)~2009/12/26(561)
35,Hello Mr.my yesterday/Hundred Percent Free,2010/01/09(***)~2010/09/11(587)
36,Tommorow is the last Time/倉木麻衣,2010/09/18(588)~2010/12/25(601)
37,十五夜クライシス ~君に逢いたい~/Hundred Percent Free,2011/01/08(602)~2011/03/26(***)
38,月夜の悪戯の魔法/BREAKERZ,2011/04/02(***)~2011/07/30(626)
39,ピルグリム/B'z,2011/08/06(K02)~2011/08/27(628)
40,Your Best Friend/倉木麻衣,2011/09/03(629)~2012/01/28(***)
41,悲しいほど 今日の夕陽 きれいだね/grram,2012/02/04(644)~2012/04/28(653)
42,オーバーライト/BREAKERZ,2012/05/05(654)~2012/07/28(666)
43,恋に恋して/倉木麻衣,2012/08/04(K07)~2013/02/09(686)
44,瞳のメロディ/BOYFRIEND,2013/02/16(687)~2013/08/03(704)
45,君の笑顔がなによりも好きだった/Chicago Poodle,2013/08/10(705)~2013/12/07(721)
46,いま逢いたくて…/DAIGO,2013/12/14(722)~2014/04/26(736)
47,RAIN MAN/AKIHIDE,2014/05/03(737)~2014/08/09(749)
48,無敵なハート/倉木麻衣,2014/09/06(750)~2014/12/20(***)
49,君への嘘/VALSHE,2015/01/03(***)~2015/08/15(789)
04,君がいない夏/DEEN,2015/08/22(***)~2015/08/29(***)
49,君への嘘/VALSHE,2015/09/05(790)~2015/12/12(803)
50,運命のルーレット廻して/La PomPon,2016/01/09(804)~2016/04/02(***)
51,ふたりの秒針/焚吐,2016/04/16(813)~2016/07/23(826)
52,SAWAGE☆LIFE/倉木麻衣,2016/07/30(827)~2016/12/10(842)
53,YESTERDAY LOVE/倉木麻衣,2016/12/17(843)~2017/06/24(864)
54,夢物語/BREAKERZ,2017/07/08(865)~2017/09/30(875)
55,渡月橋 ~君 想ふ~/倉木麻衣,2017/10/07(876)~2017/12/22(886)
56,神風エクスプレス,焚吐×みやかわくん,2018/01/06(887)~2018/07/22(908)
57,さだめ,First place,2018/07/28(909)~2018/09/22(914)
58,Aozolighter,Cellchrome,2018/09/29(915)~2018/12/29(***)
**,薔薇色の人生,倉木麻衣,2019/01/05(927)
59,きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない,倉木麻衣,2019/01/12(928)~2019/08/24(951)
60,Sissy Sky,宮川愛李,2019/08/31(952)~2019/12/28(***)
61,少しづつ 少しづつ,SARD UNDERGROUND,2020/01/04(965)~2020/07/25(***)
62,星合,all at once,2020/08/01(977)~
--------------------------------------
※「代数,曲名,歌手名,使用開始日(話数)~使用終了日(話数)」の順。
 話数「K」は『名探偵コナン』の中の『怪斗』エピソード。「***」はデジタルリマスターのため話数なし。

※2019/01/05(927回)はEDに次回からのOP「薔薇色の人生」が流れたが、「オープニングテーマ」として使われたため、正式なED曲ではない。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

令和二年七月場所・十四日目

2020-08-01 20:55:04 | 大相撲観測日誌
 令和二年七月場所(於國技館)は十四日目。

 初日が2週間ずれ込んだため、今日明日8月にも本場所があるのは珍しい。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ

 「年寄名跡異動の記録」


 決定した各段優勝者や上位者など。

・序ノ口
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 北青鵬(東18)


・序二段
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 竹岡(東84)


・三段目
 千秋楽に決定戦。

☆7勝
 深井(東67)・夢道鵬(西84)


・幕下
 優勝は13日目に決定。

 鳰の湖を破り、對馬洋6勝目。
 若山を破り、北の若勝ち越し。
 大元勝ち越し、若隆元負け越し。
 千代嵐を寄り切り、魁勝ち越し。

◎7勝
 千代の国(西12)


・十枚目(十両)
 錦富士(下3)5勝目で関取に前進。千代の海(東14)負け越して陥落の星。
 千代鳳を押し出し、天空海9勝目。
 大翔丸五分、木﨑海負け越し。
 翠富士五分、剣翔負け越し。
 大翔鵬5勝目、豊昇龍5敗。
 4敗同士。若元春を下し、旭大星10勝目。
 逸ノ城9勝目、貴源治負け越し。
 大奄美五分、富士東負け越し。
 英乃海を寄り切り、千代ノ皇9勝目。
 美ノ海勝ち越し、旭秀鵬負け越し。
 翔猿(東2)勝ち越し、明瀬山負け越し。
 4敗同士。明生を叩き込み、水戸龍10勝目。

☆4敗
 旭大星(東5)・水戸龍(西14)
☆5敗
 明生(東筆頭)・逸ノ城(西5)・豊昇龍(東6)・若元春(東8)・千代ノ皇(西12)・天空海(西13)

 旭大星ー水戸龍は対戦済みなので、明日は別な相手と当たる。
 水戸龍は豊昇龍戦、豊昇龍が勝って旭大星が敗れれば5敗勢で3名以上の決定戦の可能性。


・幕内(まくのうち)
 錦木を寄り切り、髙安9勝目。錦木(前16)負け越し。
 琴奨菊を寄り切り、佐田の海五分。
 琴勇輝休場で負け越し、十枚目へ。松鳳山4勝目で残留に望み。
 出る琴勝峰を土俵際余裕で残して叩き込み、妙義龍10勝目。
 玉鷲を押し出し、若隆景9勝目。
 今日から琴ノ若(前13)復帰も残れず輝5勝目。10敗換算で陥落の星。
 引いた德勝龍を押し出し、隆の勝勝ち越し。徳勝龍五分で千秋楽。
 勢を押し出し、阿武咲ついに初日。8月全勝を目指そう。
 竜電をさっと上手投げ、遠藤五分で千秋楽。
 石浦を押し出し、豊山4勝目。
 炎鵬を突き倒し、大栄翔10勝目で関脇も見えた?
 碧山を突き落とし、隠岐の海9勝目。
 照ノ富士を寄り切り、正代11勝で優勝の目が復活。照ノ富士悔しい2敗目。
 琴恵光を土俵際すくい投げ、御嶽海も11勝でこちらも千秋楽に望み。

 朝乃山の足を取ってそのまま倒す。照強殊勲の勝ち越し。朝乃山連敗で3敗に後退。

☆1敗
 なし
☆2敗
 照ノ富士(東前17)
☆3敗
 朝乃山(西大関)・正代(東関脇)・御嶽海(西関脇)

 明日照ノ富士は御嶽海戦。御嶽海勝てば、結びの朝乃山―正代の勝者と巴戦。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村