シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

造幣局と大阪城をてくてく

2015年04月15日 | 散策

仕事で本町。

自由軒のドライカレーとシーフードのコンビ。

年度初め、2戦目にして、惨敗の図。

ちょっと景気づけに贅沢しました。

気を取り直して、また花見。

今度は造幣局の通り抜けです。

もっこもこの八重桜。

今年の花、一葉。

さっぱりした感じのカレンな花でした。

水都、大阪。

選挙に寄ってから出かけましたが、二重行政は改善なるか。

今、特に良いと思ってないので、結果はともかく、変わる側に一票。

ウインナー、箸巻き、たこ焼き、酎ハイ、蒜が野高原の焼肉のタレで味付けした焼きそばを立ち食い。

結構腹いっぱい。

腹ごなしに大阪城まで散策しました。

姫路城に比べて、実にカラフルです。

再建前の色がどうだったか知りたいところ。

いちごミルクと大阪城。

カットフルーツと大阪城。

200円で冷たく旨し。 お勧めです。

外堀を一周回る途中、梅園の先に、やたらカラフルな景色が。

桃園。 桃の花です。

ピンク、赤、白。

色がくっきりで八重桜より、良いかも。

空いててランチも楽しめるため、お勧めです。

来年は、出店の買い食いは我慢して、ここでランチにしよっと。

ぶらぶら歩きで12km。

そろそろ山でも行こうかな・・。 のてくてくでした。