シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

花博をてくてく

2015年04月19日 | 散策

仕事で四日市。

ひたすら東へ、近鉄の特急をあれこれ。

最後はアーバンライナー。

特急券1枚で3台の特急を乗り継いでいきますが、所要時間はたったの2時間ちょい。

乗り換え案内のソフトで、出発時間を変えると乗り換え駅もコロコロ変わる。

一旦、西に向かって環状線の鶴橋まで出てからアーバンライナーで一発の案、ひたすら東へ生駒経由で特急を3本乗り継いで行く案。

乗り換え案内のソフトがあるので安心してますが、時刻表を調べる昔の方法では大変です。

乗り鉄ファンには逆に楽しいかも。

土曜日、天気予報を見ると快晴。 日曜はなんと雨。

午後、家にいるのがもったいないのでまた花博。

ここ最近は花博公園の定点観測的ブログになってますが、週一回、3時間12kmの日があれば、体に良いと思ってる。

風は割と強いけど、生あったかい。

イベントやってて、出店が沢山出てました。

飯の後だし、ポケットには500円玉一つなので、買い食いは我慢。

桜は八重桜だけとなり、変わって、新緑、初夏の景色となってました。

チューリップが良い感じ。 明日は雨なんで、今日がワンチャンスかも。

ボタンの花。 肉眼では光沢はなく赤いのに、写真にするとかなり光ってます。

明日は雨、 観たい映画もなく、ノープラン。

花博ナウ。 のてくてくでした。