SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

心の痛い季節

2022-10-05 17:12:51 | ひとりごと
10月の声が聞こえ始めた頃から心は少しずつ重くなっていた。
予想していた通り、重たくなった心が体の中でズキズキと疼いている。

1年前の今日、ニヤは自力で立つことが出来なくなった。
今日からニヤを見送った22日まで、毎日きっと嫌でもあの日々の記憶が蘇る。

そして11月になれば、サンクスギビングの後に調子を崩したニコのあの日々の記憶がやって来る。

ニコとニヤのことを考えない日は1日たりともないけれど、秋のこの時期はあの子たちを見送った日々とつながり過ぎていて余りに重い。

ハロウィンから始まってサンクスギビングにクリスマスと続く1年で1番華やかなこの季節が嫌いになってしまった。

痛みがなくなることはきっとない。だから痛みにも重みにも慣れなくてはいけない。

多分大丈夫、愛していなければ痛くも重くもならなかったんだから、これは良いことだ。
だから大丈夫、ちゃんと慣れることができる。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々雑感と準備中のこと

2022-08-26 01:37:08 | ひとりごと
このブログ、ニヤを見送った後に「しっかり書いていきます」とか言った割に
書く書くサギばっかりでほんとダメダメですよね。

ニコニヤの世話をする時間がなくなったから、色々できる時間が増えたはずなのに
いろんなことの生産性がすごく落ちているの。おかしいなあ😅 

「毎日ダラダラしてるの?」「ニコのごはんも作らなくていいのに?」

ダラダラしてるつもりはないんだけどボーッとしてるかもしれない。
締切のある文章はきちんと書いているけど、な〜んかダメだね。

今日、国産フードの原材料を色々見比べていてね「全部同じじゃないさ!」とちょっと呆れました。
原材料の名前や順番を微妙に変えているけど、絶対同じだろ!っていうのがポロポロ出てきました。
OEM生産は別に悪いことではないけれど、なんだかスッキリしない😣 

あと商品説明や原材料の説明にあまりにも間違いが多いので「こんな表記は間違いです」という記事にしようと思います。
さすがに製品名は出さないつもりですが、こんなこと個人ブログでないとできないですからね(笑

それからドッグフードのブランド別ではなく、原材料のひとつひとつを掘り下げて解説するものを作ろうと思っています。
ビタミンミネラル類も原材料シリーズでは「ビタミン類ですね」の一言で終わったりしていますからね。

なんだかまた書く書くサギをやってるなあという感じですが、今度こそちゃんとします。
「ふーーーーーーん......😑

ホントだって!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニヤの居ぬ間に

2022-05-18 01:42:13 | ひとりごと

ゴンゾウリスのブログを更新しました。
「何?ニューフェイスたちって!?おかーさんガード甘すぎじゃない?
 もう、これだからあたしがいないと😠」

だっておかーさん別にガードしてないもん。むしろ歓迎してるし。

でも確かにニヤがいないとリスたちの塀の上滞在時間が長いよね(笑
「鬼の居ぬ間に」とか思ってるのかな😆 


ほら、なんか落ち着いてる。


リスの丸いお尻も可愛いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過報告

2022-04-10 02:35:17 | ひとりごと
タイトル、経過報告って変ですね(笑
先に「〇〇を始めました」とか「〇〇進行中」とか何も言っていないのにね。

グレインフリーフードと拡張型心筋症のことについて、また書いている所です。
次の週の前半にはお知らせできると思います。

......って、私が研究したわけでも調査したわけでもないんですけれどね。
「これは!」という記事があったので、そちらをご紹介します。

「がんばりなさいね。あと、私のブログもちゃんと書きなさいね」

ゴン子さんすみません。
ゴン子さんには元気と笑顔をいただいていると言うのに、ねえ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分でやると面倒

2022-04-03 00:47:11 | ひとりごと
通販で荷物が届くとエアパックが入ってるでしょ?
あれ、自分で空気を抜いて捨てるのってけっこう面倒ですね。

以前はこの子が全部こうやって穴を開けてくれたんだけど😆 


ほら、こんな感じで


最後に走り去るニヤのおしりが可愛いでしょ。

2016年のニヤでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする