教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

さおりんごさんのブログより

2014年05月31日 20時45分15秒 | ブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2014年05月27日(火) 17時21分15秒

~ひたちなか旅~

テーマ:ブログ

こんにちは!

毎日暖かい日が続きますね!



いきなりですが、TV東京さんで放送されているぽちたま

の松本秀樹さんとまさはる君がひたちなかを旅している

最中だそうで、那珂湊駅に来て下さいましたハァト


まさはる君可愛い~心

とっても大きかったびつくり byaimo



おさむ君いるかな~?

と探しています。


あれ、おさむは~?

どこ行っちゃったんだろ。




あ、いた!!!



おさむ、初めてのワンちゃんのお客様が

会いに来てくれました。

ちょっと最初は戸惑っていましたが

興味はあるみたい苦笑


ミニはあいにくお出かけ中…いません。


おさむの改札業務を取材中…


カッコよく撮れたかな好



放送日はいつになるのかまだ分からないですが楽しみだなぁテヘッ

詳細が分かったら告知しますねびっくり

お楽しみに花




そして数時間後…




ミニさむ発見。




まさかの

社長室。




ミニ~びっくり

探したんだよ~怒


せっかくまさはる君来てたのにぃ!

爪出されました。





なんか超怒ってますけど、



なんてふてぶてしいネコ秘書ううっ...






ひたちなか海浜鉄道   さおりんご

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ >ひたちなか 海浜鉄道日誌 > ガヤガヤ☆カミスガ ちょっと仕掛けます

2014年05月31日 20時12分12秒 | まち歩き

6月1日、上菅谷駅前で展開されるガヤガヤ☆カミスガ。

ひたちなか海浜鉄道も出店し、お仲間の皆さんと少し仕掛けを施します。

ほんの小さなブースですが、ちょっと寄ってみてください。

Enter Enter MISSON!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ >ひたちなか 海浜鉄道日誌 > ガヤガヤ☆カミスガ ちょっと仕掛けます

2014年05月31日 20時12分08秒 | まち歩き

6月1日、上菅谷駅前で展開されるガヤガヤ☆カミスガ。

ひたちなか海浜鉄道も出店し、お仲間の皆さんと少し仕掛けを施します。

ほんの小さなブースですが、ちょっと寄ってみてください。

Enter Enter MISSON!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤報 読み違え 矢ヶ崎准教授は非常勤

2014年05月31日 20時08分19秒 | まち歩き

27日、JR貨物の新人事において東洋大学矢ヶ崎准教授が鉄道ロジスティックス本部営業統括部長に決定した旨書いてしまいました。

新聞の読み違いです。

矢ヶ崎准教授は非常勤取締役です。

大変失礼いたしました。

新聞は、間違いないように読まないといけません。

ご指摘いただいた方、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【福島第一原発廃炉の現状について(2)】第72回「小出裕章ジャーナル」

2014年05月31日 19時13分51秒 | ブログ

小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏による情報

【福島第一原発廃炉の現状について(2)】第72回「小出裕章ジャーナル」

2014年5月28日


2014年5月24日にラジオフォーラム第72回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致しました。

【パーソナリティー】
石丸次郎(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こぴっとするだよ」輿石東参院副議長が民主党の戦犯「6人組」の「海江田降し」に一喝、それでも分裂か?

2014年05月31日 19時02分43秒 | 国際・政治
2014年05月31日 05時16分28秒 | 政治
◆「1強多弱」の政治状況下で、「野党分裂・ミニ新党結党」がブームになりそうな気配だ。「みんなの党」―新党「結いの党」、「日本維新の会」-新党「石原党」(仮名)に続き、今度は「民主党」の番というわけだ。
 弱小野党に転落中の民主党は、「排除の論理、純化路線」がいわゆる「お家芸」と言われており、菅直人元首相(元代表)・野田佳彦前首相(元代表)の2代にわたり、小沢一郎元代表を「排除」しようと躍起になり、ついに除名した。小沢一郎代表は、新党「国民の生活が第一」→「未来の党」→「生活の党」を結党した。
 ところが、野党に転落してもなお、この「排除の論理、純化路線」の「お家芸」という得意技を忘れられず、今度は海江田万里代表を引きずり降ろして、あわよくば排除し、党外へ追放しようとする陰謀、策謀が渦巻いている。
 その張本人は、民主党を野党に転落させた戦犯「6人組」(岡田克也元副総理、玄葉光一郎元外相、野田佳彦前首相、前原誠司元外相、枝野幸男元経済産業相、安住淳元財務相)
である。日本維新の会が、「分党=分裂」を決めたことに刺激されて、俄かに蠢動し始めている。2015年9月に予定されている代表選を今年夏に前倒し実施することを求めているのだ。
◆そんなに「代表ポスト」を奪い取って主導権を握りたいのであるならば、海江田万里代表を引き摺り下ろすまでもなく、戦犯「6人組」が「分党=分裂」して、新党を結党して、
好きな者同士で運営・活動できるように「純化路線」を歩めばよいのに、何が何でも海江田万里代表を排除、除名したい勢いだ。
 民主党所属国会議員は、衆議院議員55人(うち女性3人)、参議院議員58(うち女性9)、輿石東参院副議長は、党籍離脱中=無所属。このなかで、戦犯「6人組」や長島昭久元首相補佐官らのようなどちらかと言えば、失脚した米国最大財閥ディビッド・ロックフェラー(配下は、「ジャパン・ハンドラーズ(日本操縦者)」=(ハーバード大学のジョセフ・ナイ教授=戦略国際問題研究所=CSIS=理事、ジョン・ハムレCSIS所長、リチャード・アーミテージ元国務副長官=ブッシュ政権1期目=マイケル・ジョナサン・グリーンCSIS副所長長など=米英中心の有志連合・多国籍軍派)
)の残党グループと、ディビッド・ロックフェラーの影響を受けていなかったグループとに大別される。このなかには、小沢一郎代表(欧州最大財閥ジェイコブ・ロスチャイルド=国連中心の国際秩序・国連正規軍派)に近い輿石東参院副議長や細野豪志前幹事長(日本維新の会の松野頼久幹事長代行、結いの党の江田憲司代表と頻繁に会合)らがいる。
 とくに戦犯「6人組」は、日本維新の会分裂で、政界再編が加速化するのではないかと見て、「バスに乗り遅れてはならない」と焦燥感にかられている。
 しかし、輿石東参院副議長は、「焦りは禁物」と諌めているという。それは、国民有権者の大半が「新党結党」に期待を少しも示していないと見ているからだ。まるでボウフラの如く軽々しく「新しいもの」に爪先立って駆け寄ると転んでしまう。しっかりした歴史観に立脚し、これからの国際政治の趨勢をよく見極め、日本の進むべき方向を見定めて、大勢の赴くところにピッタリ符号した政治集団(政党)づくりを目指せということである。答は、自ずから割り出される。すなわち「小沢一郎代表(欧州最大財閥ジェイコブ・ロスチャイルド=国連中心の国際秩序・国連正規軍派)」が立つ時を待って、山梨弁で「こぴっとするだよ(しっかりしろ)」と言っている。それでも言うことを聞かないのであれば、戦犯「6人組」は、分裂して新党を結党するしかなさそうだ。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「中国、韓国の嫌われ者」安倍晋三首相は、拉致解決と「国交正常化・国交樹立」実現に好都合で最適任

〔特別情報①〕
 安倍晋三首相が、「第2の日本」と言われている北朝鮮の金正恩第1書記=元帥(背後に女帝)との間で「拉致被害者の再調査などで合意したこと」で、日朝関係は「国交正常化・国交樹立」に向けて大きく動きだした。同時に並行して「米朝正常化・国交樹立」に向けても大きく動き始めているのである。安倍晋三首相が「反日姿勢」を強める中国北京政府と韓国から嫌われている最悪状況が、かえって日本にとって好都合というのは、何とも皮肉だ。なぜか?

blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第30回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成26年6月14日 (土)
「暴走する安倍晋三政権、どうなるカジノ構想」
~祖父・岸信介首相の亡霊に憑りつかれた独裁者の悲喜劇
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めない…負け組アイドルが逆襲

2014年05月31日 18時27分01秒 | 芸能ネタ

地道な活動で勢い付く??“負け組”アイドルたちの逆襲

S2038061_20140530_190302_large_5892

6月1日に東京・中野サンプラザでライブを行うアップアップガールズ(仮)
(ORICON STYLE)
 AKB48やももいろクローバーZら第一線で活躍するアイドルたちを筆頭に、地方アイドルや地下アイドルと言われる人たちまでも誕生し、しのぎをけずるアイドル業界。そんななか、アップアップガールズ(仮)、THE ポッシボー、Cheeky Paradeら、いわゆる“負け組”と言われていたアイドルたちがいま、地道な活動が実を結び、セールスやライブ動員数の増加など、勢いを付けている。
◆夢の“ハロプロの聖地・中野サンプラザ”で単独コンサート
 ジャニーズJr.やAKB48研究生などアイドル集団には予備軍がいる。ハロー!プロジェクトにはハロプロエッグ(テラスハウス)、モーニング娘。’14やスマイレージ、Juice=Juiceなどに出身者がいる。一方で2010年には、主に高校生以上のエッグメンバーに「研修課程修了」が通達された。修了といえば聞こえはいいが、要はデビューを果たせないままハロプロを追われる“リストラ”だ。その1人だった仙石みなみは「絶望を感じた」と当時を振り返っている。仙石は事務所からハロプロを離れて芸能活動を続ける意志があるか問われ、一度は決めた引退を撤回した。同様に一縷(いちる)の望みを託した7人で結成したのが、現在のアップアップガールズ(仮)。それから3年、“負け組”として、引退の瀬戸際にいた彼女たちが、6月1日にハロプロの聖地・中野サンプラザで単独コンサートを行う。
(ORICON STYLE) 2014年05月31日 09時00分

小泉純一郎元総理大臣の言われた負け組と勝ち組と言っても今の世の中明日のことも分かりません。一番上に上がったら、下がるのが昔からの諺です。諦めずに苦しくて明日を信じて頑張った人が勝ち組になるのではありませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学教諭が生徒を首投げ、けが負わす 本人「正当防衛」

2014年05月31日 17時41分35秒 | 受験・学校

朝日新聞2014年5月31日(土)15:44

『 鹿児島市の市立中学校の20歳代の男性教諭が、3年生の男子生徒の首を抱えて投げ飛ばし、頸椎(けいつい)捻挫で2週間のけがをさせていたことがわかった。生徒側は県警に被害を通報し、学校側は教諭を学級担任と部活動の副顧問から外した。
 市教委学務課によると、教諭は13日午後2時ごろ、昼休み中に廊下で生徒と口論になり、生徒を投げ飛ばした。学校の事情聴取に対し、教諭は正当防衛を主張。口論の原因や経緯について、両者の説明は食い違っているという。
 教諭は8日にも、この生徒に服装を指導した際、シャツを引っ張って破るトラブルを起こしていた。学校側は「生徒たちの安全を図る」などとして、この教諭を2年の学級担任と部活動の副顧問から外した。』
市教委学務課によると、教諭は13日午後2時ごろ、昼休み中に廊下で生徒と口論になり、生徒を投げ飛ばした。学校の事情聴取に対し、教諭は正当防衛を主張。口論の原因や経緯について、両者の説明は食い違っていると言いますが先生に注意されなくてはならないようなことをした生徒も悪いのでは有りません。この生徒に服装を指導した際、シャツを引っ張って破るトラブルを起こしたり、首を抱えて投げ飛ばし、頸椎(けいつい)捻挫で2週間の怪我をさせていたのは悪いです。正当防衛ではなく、この先生だけが悪いとなれば、教育現場で生徒を現実に指導出来ないでは有りませんか。最近昔の先生と違い対教師暴力で生徒から叩かれている先生が多い中、鹿児島県人の薩摩隼人らしく生徒よりも強い先生と思います。私の中学校時代思い出す最近見られない生徒よりも強い先生です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール、福島産食品の輸入解禁へ 首脳会談で意向

2014年05月31日 17時02分04秒 | 国際・政治

朝日新聞デジタル 5月31日(土)13時39分配信

 『安倍晋三首相は31日、訪問先のシンガポールで同国のリー・シェンロン首相と会談した。リー首相は福島第一原発事故をきっかけとした福島県産の食品輸入規制を全面的に解除する意向を示した。 安倍首相は「福島の人々に大きな勇気を与えることになる。首相の英断に心から感謝したい」と述べた。シンガポールはこれまで、福島県産の野菜や果実などの輸入規制をしており、安倍首相は規制解除を求めていた。
 両首相はまた、中国とベトナムが衝突している南シナ海問題について意見交換した。安倍首相が尖閣問題も念頭に「法の支配」の重要性を訴えたのに対し、リー首相は「すべての当事者に抑制した対応を求めたい」と述べた。(シンガポール=園田耕司)』朝日新聞社

中国のように福島県産の食品輸入規制する国、昔からの諺通り捨てる神あれば拾う神ありです。リー首相は福島第一原発事故をきっかけとした福島県産の食品輸入規制を全面的に解除する意向に応える為に放射線検査と安全基準を守り、福島県産の安全な食品を輸出すべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBS吉川美代子アナ定年退職

2014年05月31日 15時08分21秒 | テレビ番組
『TBSの吉川美代子アナウンサー(60)が31日、同局を定年退職。この日放送の同局「サワコの朝」(土曜前7・30)に出演した。1977年、早稲田大学から入社。84年「JNNニュースコープ」平日版のメーンキャスターに就任。女性ニュースキャスターの草分けと的存在となった。』
(スポニチ) 2014年05月31日 10時13分
TBS一筋に定年まで、頑張られた珍しい女性アナウサーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PL学園が大会出場を辞退 暴力で

2014年05月30日 22時47分04秒 | 受験・学校

『 高校軟式野球のPL学園(大阪)が練習中に上級生が下級生に暴力を振るったとして、31日開幕の春季近畿大会の出場を辞退したことが30日、分かった。日本高校野球連盟は21日の審議委員会で同校軟式野球部を注意、報告の遅れた責任教諭を厳重注意とした。 同校硬式野球部は昨年2月に学校寮内で2年生が1年生に暴力を振るったとして、日本学生野球協会から6カ月の対外試合禁止の処分を受け、当時の監督が退任した。【武藤佳正】」(毎日新聞) 2014年05月30日 20時11分

硬式野球部は昨年2月に学校寮内で2年生が1年生に暴力を振るったの葉、しごきでは有りませんか。この際OBの桑田真澄氏野球評論家にPL学園監督になってもらったらどうでしょうか。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    「中国の属国」韓国の朴槿恵大統領が、米国オバマ大統領を裏切り「米韓同盟」を崩壊に導いている

    2014年05月30日 22時07分29秒 | 国際・政治

    政治2014/05/30 05:19

    ◆韓国の朴槿恵大統領が、「中国の属国化」の道を驀進している。その陰で米国オバマ大統領を裏切り、日米の軍事機密を中国に漏洩しているという情報まで流れているほどだ。
     朴槿恵大統領の「中国の属国化」を象徴しているのが、「中国の陝西省西安市に設置された韓国臨時政府「光復軍」の記念碑」だ。5月29日に除幕式が行われた。
     J-CASTニュースが5月29日午後0時26分、「韓国の『光復軍』記念碑、中国・西安市で除幕式」という見出しをつけて、以下のように配信した。
    「日本統治時代に中国で創立された韓国の臨時政府「光復軍」の記念碑が中国の陝西省西安市に設置され、2014年5月29日に除幕式が行われた。朴槿恵大統領が13年6月、陝西省の趙正永書記らと会談した際に要請し、実現したもの。聯合ニュースなどによると、記念碑は高さ1.8メートル、幅1.1メートルで、光復軍の独立をめざす奮闘が韓国語と中国語で具体的に記されているという」
     朴槿恵大統領は、中国北京政府の習近平国家主席に初代韓国統監の伊藤博文を暗殺したテロリスト安重根の記念館を暗殺現場の黒竜江省ハルビン市の駅構内に開館することを依頼して実現。中韓の対日共闘姿勢を強めてきた。
     しかし、大型旅客船「セウォル号」沈没事件(4月16日)が起きて、朴槿恵大統領が厳しい国民批判にさらされて、支持率が急低下した。この国民批判をかわすために行っているのが、セモグループの兪炳彦(ユ・ビョンオン)元会長(キリスト教福音浸礼会=別名:クウォンパ、救援派教組)と長男の兪大均(ユ・テギュン)の指名手配であり、加えて韓国民を再び「反日」に向かわせる戦術の1つとして利用しているのが、「韓国の『光復軍』記念碑、中国・西安市で除幕式」という絶好のニュースである。
    ◆中国の漢朝が紀元前108年、朝鮮半島西部にあった衛氏朝鮮を滅ぼし、楽浪郡を設置し、郡治所が朝鮮県(衛氏朝鮮の王険城、いまの平壌市)に置かれ、郡の南部には南部都尉が置かれて以来、約2000年にわたり、朝鮮は「中国の属国」であった。
     中国・清朝から完全独立しようとした動きは、1884年12月4日に朝鮮で起こったクーデター「甲申事変=朝鮮事件」に現れた。
     李朝時代後期の開明派政治家であった金玉均(きん ぎょくきん、1851年2月23日~1894年3月28日)は、1882年2月から7月まで日本に遊学し、福澤諭吉の支援を受け、慶應義塾や興亜会に寄食した。また、留学生派遣や朝鮮で初めての新聞である「漢城旬報」の発行に協力。日本の明治維新を模範とした清朝からの独立、朝鮮の近代化を目指した。クーデターによって守旧派を一掃し、日本と協力して近代化を図ろうとした。だが清の介入で失敗し、わずか3日間の政権で終了し、金玉均は、井上角五郎らの助けで日本に亡命。1894年3月28日に上海におびき出されて李氏朝鮮の第26代王・高宗の妃「閔妃」の刺客洪鐘宇(ホン・ジョンウ)にピストルで暗殺された。
     遺体は清国軍艦咸靖号で本国朝鮮に運ばれ凌遅刑(清の時代まで中国で行われた処刑の方法のひとつ。生身の人間の肉を少しずつ切り落とし、長時間苦痛を与えて死に至らす刑)に処せられた。すなわち、その遺体はバラバラにされ、胴体は川に捨てられ、首は京畿道竹山、片手及片足は慶尚道、他の手足は咸鏡道で晒された。
     福沢諭吉は、金玉均の死を嘆き悲しみ、真浄寺住職寺田福寿に依頼し、「古筠院釈温香」という法名を付け、福澤邸に招いて法要を営んだ。犬養毅、頭山満らが支援し、東京・青山霊園の外人墓地に墓を建てたという。
    ◆福沢諭吉は、1885年3月16日付け新聞「時事新報」社説に「脱亜論」を掲載。「不幸なるは近隣に国あり」として、支那(清)と朝鮮(李氏朝鮮)の両国が近代化を拒否して旧態依然とした体制にのみ汲々としているのを批判、甲申政変を念頭に、「両国に志士が出て明治維新のように政治体制を変革できればよいが、そうでなければ両国は今より数年を出でずして亡国と為り、西洋列強諸国に分割されてしまうだろう」と予測。「我れは心に於て亜細亜東方の悪友を謝絶するものなり」、すなわち、「東アジアの悪友である清国と朝鮮国とは、隣国という理由で特別な関係を持つのではなく欧米諸国と同じような付き合いかたにして、日本は独自に近代化を進めて行くことが望ましい」と力説して結んでいる。
     韓国は1965年6月22日に佐藤栄作首相と朴正煕大統領の間で日韓基本条約が締結されてから本格的な近代化が始まり、まだ49年しか経ていない。中国は1978年8月12日、日中平和友好条約が締結されてから、やはり本格的な近代化が始まり、まだ36年しか経ていない。日本は1868年の明治維新から146年を経ている。
     韓国、中国ともに、短期間で急激に経済高度成長を遂げたものの、近代化、自由主義・民主主義は、まだまだ未成熟であり、様々な陋習に加えて経済格差、階層格差、汚職体質など多くの矛盾を抱えている。にもかかわらず、朴槿恵大統領が、「中国の属国化」の道を驀進しているのは、時代を逆戻りさせているばかりか、「米韓同盟」を崩壊に導いている観がある。こうなると、やはり「北朝鮮(金正恩第1書記=元帥)による朝鮮半島統一・大高句麗(金王朝=李王朝)建国」を急ぐしかない。

    本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
    北朝鮮の金正恩第1書記=元帥は、オバマ大統領とネタニヤフ首相が示した「特別な条件」を受け容れた

    ◆〔特別情報JIS+2D21〕
     安倍晋三首相が5月29日午後6時26分、首相官邸エントランスで緊急記者会見し、「スウェーデンでの日本と北朝鮮との政府間協議について、北朝鮮がすべての拉致被害者に関し全面的調査を約束した」と明らかにした。この日朝協議に対して、米CIA・イスラエル情報機関「モサド」垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)関係筋の情報によると、米国オバマ大統領とイスラエルのネタニヤフ首相は、北朝鮮に対して「特別な条件」を示しており、北朝鮮の金正恩第1書記=元帥(背後に女帝)が、これを受け入れて実行することを約束したものと見られる。
    しております。

    第30回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
    平成26年6月14日 (土)
    「暴走する安倍晋三政権、どうなるカジノ構想」
    ~祖父・岸信介首相の亡霊に憑りつかれた独裁者の悲喜劇

    引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    史上最年少で当史上最年少で初当選も…女子高生とみだらな行為で市議を逮捕「覚えていない」

    2014年05月30日 21時40分30秒 | 国際・政治
    産経新聞5月30日(金)9時39分
    『女子高生にみだらな行為をしたとして奈良県警少年課などは29日、県青少年健全育成条例違反容疑で葛城市疋田、同市議Y容疑者(27)を逮捕した。「部屋には入れたが、みだらな行為をしたかは覚えていない」と否認している。 逮捕容疑は4月中旬ごろ、大和高田市内に借りているマンションに県内の公立高校3年の女子生徒(17)を連れ込み、18歳未満と知りながらみだらな行為をしたとしている。 県警によると、Y容疑者は平成24年秋ごろ、県内の大型商業施設で友人と一緒にいた女子生徒に、偽名を名乗って声をかけ、メールで連絡を取り合うようになったという。 Y容疑者は昨年10月、無所属で出馬した同市議選で、同市会の史上最年少で初当選。市内で学習塾も経営している。 Y容疑者の逮捕を受け、同市の山下和弥市長は「まさかという思いがあるが、本当なら残念で仕方ない」、同市議会の朝岡佐一郎・副議長は、「事実であれば、議会としてしっかりと対応しなければならない。若い方で期待を受けて当選され、われわれとしても期待していたので非常に残念」とコメントした。」

    史上最年少で初当選したのに本当に残念です。酒と女とお金に注意は、高級官僚のキャリア組のへの教訓以外政治の世界にも通用する名言と思います。運も人生も一番上に上がれば、今度は下がるお年寄りからの言い伝えです。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    <長崎・中3自殺>一部同級生「みんな共犯者」当日朝教室で

    2014年05月30日 20時48分42秒 | 受験・学校

    毎日新聞 5月30日(金)11時57分配信 『長崎県新上五島町で1月、町立奈良尾中3年の松竹景虎(まつたけ・かげとら)君(当時15歳)が自殺した問題で、学校側の聞き取り調査に対し、一部の同級生が松竹君が自殺した朝、教室で「(松竹君が登校してこなかったため)数人の会話で『みんな共犯者だよ』と言っている生徒がいた」などと回答していたことがわかった。町教委からの調査結果の開示を受けた両親らへの取材で分かった。父裕之さん(50)は「同級生が『自分たちのいじめのせいで死んだ』と認識していることを示す重要な言動だ」として詳しい調査を求めている。両親によると、松竹君は3学期の始業式があった1月8日朝、自宅を出たが、通学バスには乗らなかった。学校から「登校していない」との連絡を受けた両親が、自宅近くの町営グラウンドで首をつっているのを見つけた。
     町教委は同級生が卒業後の3月下旬~4月中旬、同級生への2回目の聞き取り調査をし、結果を5月7日に両親に開示した。その内容や同級生の証言によると、松竹君が通学バスに乗っていなかったため、松竹君から無料通話アプリ「LINE」(ライン)で自殺する考えを伝えられていた同級生たちは騒ぎ始めた。
     登校直後の教室内の様子について、多くの同級生が聞き取り調査に「『やばいんじゃないか』と騒ぎになった」などと回答。一部の同級生は「(松竹君に)『うざい』と言っていた生徒たちが『もしかして自殺したのでは』と言っていた」「『全体責任だよ』と言う生徒もいた」と答えていた。その後「警察に捕まらないかな」との声も漏れていたという。 
    しかし、教室に来た担任教師に、誰も松竹君が自殺する恐れがあることを伝えなかった。こうした状況について、同校の高尾良能校長は「本当に残念だ」と話す。【樋口岳大】』

    大勢で一人の同級生をいじめるのは卑怯せんばんです。喧嘩の作法や喧嘩の仕方も知らない子供たちが増えたと言えます。いじめる側といじめられる側が変わるいじめの回り舞台のようです。最近は、いじめを見てみぬ振りをしたりはやし立てたり、同級生なのに助ける男気な友達もいず、友情や仲間意識はどこかに行ってしまったのでしょうか。今の日本の人間味を失った大人社会の弱い者いじめが、まかり通る御時勢の子供社会への病める投影では有りませんか。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    羊羹の駿河屋、民事再生手続きを断念し、事業停止

    2014年05月30日 20時10分26秒 | 社会・経済
    帝国データバンク

    帝国データバンク 金)最終更新:5月30日(金)13時41分

    「 1月17日に和歌山地裁へ民事再生法の適用を申請していた(株)駿河屋(TDB企業コード520021594、資本金11億340万円、和歌山県和歌山市小倉25、代表清水衛氏ほか1名は、民事再生手続きの遂行が不可能となり、5月29日に事業を停止した。今後は破産手続きに移行する予定。
     民事再生申立代理人は、大森剛弁護士(大阪府大阪市北区西天満4-3-25、弁護士法人梅ヶ枝中央法律事務所、電話06-6364-2764)。
     当社は、室町年間中期の1461年(寛正2年)に初代岡本善右衛門氏が京都伏見で「鶴屋」の屋号で創業した和菓子の製造業者。1944年(昭和19年)3月に 16代 岡本善右衛門氏が、駿河屋食品工業(株)の商号で法人改組、46年京都伏見総本家駿河屋と合併し、50年に現商号に変更し、53年5月に店頭、61年10月に東証・大証2部に株式を上場していた。 
    老舗の和菓子メーカーとして、羊羹、饅頭を中心に缶詰、煎餅等の製造・販売を手がけ、百貨店・スーパーに販売するほか、直営店での直販も積極的に行い、92年3月期には年売上高60億2500万円を計上していた。
     和菓子離れなどから業績は低迷し、加えて、2004年11月には、実施した増資が架空増資だとして、大阪府警に当時の当社社長、投資会社元社長ら5名が電磁的公正証書原本不実記載・同供用容疑で逮捕される事態に発展。2005年1月には上場廃止となるなど著しく信用が悪化していた。2013年3月期の年売上高は約16億4600万円にまで低迷、欠損計上が続き、近時では金融支援を受けて凌いでいたが支えきれず、1月17日に民事再生法の適用を申請していた。

     負債は、2013年3月期末で約9億400万円。

     その後は、事業を継続して再生を目指し、4月28日にはスポンサー会社である和菓子業者と事業譲渡契約書を締結、5月30日の実行に向けて運営方法、人員体制、物流体制などについて協議していた。しかし、人員の確保が困難であったことに加え、物流体制でも有効な解決策が出せず、協議が不調に終わったことで、事業譲渡を断念。このため、資金繰りのメドもたたず、民事再生手続きの完遂が不可能となったことから、5月29日に事業を停止した。』

    歴史と伝統のある老舗で、皆に知られている有名な駿河屋食品工業でも暖簾を守るのが困難な時代と言えます。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする