教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

片山氏ツイートで民主抗議へ

2014年09月30日 21時06分33秒 | デジタル・インターネット
2014年9月30日(火) 19時20分掲載

「民主が御嶽山はずしたとは事実無根」片山氏に抗議へ

 民主党の羽田雄一郎参院幹事長は30日の記者会見で、自民党の片山さつき・参院外交防衛委員長が28日のツイッターで「民主党政権事業仕分けで御嶽山が常時監視の対象からはずされた」と投稿したことについて、「事実無根だ。我々民主党政権では一切していない」と述べ、片山氏に対し、党として正式に抗議する考えを明らかにした。(朝日新聞デジタル)

[記事全文]

片山氏が「仕分け対象に御嶽山」と言及

経済評論家・勝間和代氏が2010年の事業仕分けにおいて「大規模噴火は数千年に1度なのに24時間の監視が必要か」と発言したことに端を発しましたが。朝日新聞では有りませんが、正確な調査と事実裏取りをして明らかにして欲しいと思います。人間の知恵と現代の科学技術を駆使しても御嶽山の噴火は予測出来ません。

  1. 御嶽山の噴火をめぐり勝間和代氏の過去の発言に非難集中

    livedoor-2014/09/29
    御嶽山の噴火を受け、経済評論家・勝間和代氏が2010年の事業仕分けにおいて「大規模噴火は数千年に1度なのに24時間の監視が必要か」と発言したことが分かり、非難が集まっている。所属事務所は28日に「誤解」だとして釈明文を発表。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三首相は、御嶽山噴火が火山列島の危機を警告しているのに、「想像の翼」広げず原発事故に「鈍感」

2014年09月30日 14時06分32秒 | 国際・政治

2014年09月30日 05時20分21秒 | 政治

◆御嶽山が9月27日午前11時、突然噴火し、被災者が出ている最中、安倍晋三首相は米国か ら帰国、29日召集の臨時国会で所信表明演説した。だが、広島市で起きた土砂災害に続く御嶽山噴火というような自然災害が、今後も多発しそうな気配である にもかかわらず、緊張感も責任感なく、「地方創生」と「女性活躍」に力点を置いて、政府としての具体策も示さず、「カネのばら撒き」も約束せず、ひたすら 地方の若者の奮起と女性の活躍を期待し激励するのみで、丸で運動会の下手な応援団の声援のような演説に終始し、さぞかし多くの国民に失望感を与えたに違い ない。
 そのクセ、自画自賛することには、抜け目がなかった。1つは、沖縄県米軍普天間飛行場の辺野古への移転が強引、狡猾に進んでいることを絶賛、返す刀で、 民主党政権が3年3か月間に何もできなかったことをこき下ろしてみせた。任期満了(2014年12月9日)に伴う沖縄県知事選挙(10月30日告示、11 月16日に投開票)では、自民党が劣勢にあるので、何とか勝ちたいという焦りの気持ちを露わにするのが精一杯だった。
もう1つの自画自賛は、「安倍外交」の成果であった。2012年12月26日に就任以来、49か国を外遊したその数を自慢してみせたのだ。これは、国会審議を放り投げ、国民生活を犠牲して、海外旅行を楽しんでいたとしか思えない。
 雇用が増えて、賃金も増えたと自賛していながら、賃金を上回る物価高により、国民の多くがいかに生活苦に苦しめられているかについては、「想像の翼」さ え広げられないらしい。最近、託児所(埼玉県朝霞市内)を経営している女性が、「消費税8%により経営が苦しくなった。10%になるともうやっていけな い」と嘆いていた。主婦の多くは「野菜が値上がりして、いい品物を買えなくなった。腐る寸前の安い品物を漁る主婦も少なくなく、
八百屋さんは、何を買うかは自己責任だと言って憚らない」と顔を曇らせている。
◆それでも、麻生太郎副総理兼財務相、谷垣禎一幹事長は、「2015年10月1日からの消費税10%は、法律で決まっているので、先延ばしの選択肢はな い」と極めて財務官僚的な発言をして憚らない。国民生活への思いやりは、ひとかけらもない。これこそ「苛政」の最たるものだ。
安倍晋三首相は、政権維持への配慮から、11月公表の「7~9月期の実質国内総生産(GDP)速報値」を見てから判断するなどと柔軟姿勢を示してはいるけ れど、内心ではすでに「消費税10%へのアップ」を決めているとも言われている。要するに、国民を幻惑しているのだ。政府部内でも「1年半先延ばしを」と いう慎重論があるのに、実際には意に介していないと見られている。
◆それどころか、安倍晋三首相は、御嶽山噴火によって「火山列島」と言われている日本列島の深部でマグマの動きが活発化しており、活火山はもとより、休火 山、さらに死火山と思われている山の底からマグマが吹き出そうとしているという危険情報をあまり重視していないようにのんびり構えている。
 とくに現在、最も危険視されているのが、静岡県御前崎市にある中部電力唯一の原子力発電所である「浜岡原子力発電所」3号機~5号機である。現在停止中 だが、たとえば、富士山大爆発、あるいは東海大地震、東南海大地震が起きれば、浜岡原発は瞬く間に吹き飛んでしまう。近くを走っている東海道新幹線も、大 打撃を受ける。火山列島のあちこちにある原発も危機に晒されている。安倍晋三首相は、原発再稼働一辺倒であり、原発大事故に対しても「想像の翼」は、大き く広がらないようだ。一口で言えば、「鈍感」なのだ。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

北朝鮮の金正恩第1書記は、「健康不安」のうえに、最大の敵・米国に従属する安倍晋三首相に疑心暗鬼


◆〔特別情報①〕
 日朝外務省局長級協議が9月29日午前、中国・瀋陽で行われた。日本側は外務省の伊原純一アジア大洋州局長、北朝鮮側は宋日昊(ソンイルホ)日朝交渉担 当大使が出席した。今回の協議は、北朝鮮が7月に設置した「特別調査委員会」による日本人拉致被害者らの再調査をめぐり、「夏の終わりから秋の初めに、1 回目の調査報告をする」と合意していたのに、9月18日になって北朝鮮が「調査が初期段階にあるため、現時点で報告を行うことは不可能だ」として先送りを 日本側に通告してきたのを受け、日本側の要請で開かれた。
 しかし、ここのところ、金正恩第1書記=元帥の「健康不安」が伝えられており、公式場面に登場させられない事情から、北朝鮮側が日本人拉致問題の解決を 急がすことができないと判断しているものと思われる。金正恩第1書記=元帥の「健康不安」の実態は、一体どうなっているのか?

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第33回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成26年10月5日 (日)
出版記念講演
地球連邦政府樹立へのカウントダウン!
縄文八咫烏直系!
吉備太秦と世界の
ロイヤルファミリーはこう動く


◆新刊のご案内◆

「地球連邦政府樹立へのカウントダウン!
縄文八咫烏直系!
吉備太秦と世界の
ロイヤルファミリーはこう動く」

著者:板垣 英憲
超★はらはらシリーズ044
☆2014年9月下旬発売予定☆
◎ 日本が危機に直面した時、かならず背後から天皇家を支えてきた縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系の吉備太秦(きびのうずまさ)(=秦ファミリー)がついにその姿を現した!今この世界を道案内するためにー...
詳細はこちら→ヒカルランド

中国4分割と韓国消滅
ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン
金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる
著者:板垣 英憲
超★はらはらシリーズ040
☆絶賛発売中☆

詳細はこちら→ヒカルランド


 こちらも好評発売中 「ロスチャイルドの世界派遣奪還で日本の《政治・経済権力機構》はこうなる」(ヒカルランド刊)
 ■NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ―新帝王に小沢一郎が指名され、旧ロックフェラー派は大粛清、しかし日本は消費増税分の大半を上納しなければならない

詳細はこちら→ヒカルランド

**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
9月開催の勉強会がDVDになりました。
 「マッキンダーの『地政学』がいま蘇る~プーチン大統領は『ハートランド』を支配し、世界を支配するのか」
その他過去の勉強会もご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】




[『目を覚ませ!財界人~活力ある日本経済再建のための56の提言』(1995年9月25日刊)

目次

おわりに――日本経済を「元気印」にする財界の出番

 望まれる経済四団体の統合化戦後五十年を経て、日本が大きく変わろうとしているとき、財界は新しい使命と役割を見つけなければならない立場に立たされていることが、この堤言をまとめるなかで次第に浮き彫りにされてきた。



引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/89592172db785ebcf7455b127c62d5ac

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度の安倍首相の所信表明演説は嘘だらけだ

2014年09月30日 13時58分02秒 | 国際・政治
<noscript>

現在JavaScriptが無効になっています。Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら

</noscript>
<section id="article" class="rics-column-wrapper rics-column-1n"><article class="articleInnr"><header id="articleHd" class="rics-column">

天木 直人 | 外交評論家

<time>

2014年9月30日 8時8分

</time>
</header>

国会冒頭で行われる所信表明演説はつまらないものと相場は決まっているが、9月29日に表明された安倍首相の演説は、これまで以上につまらなく、しかも腹立たしい。

なぜか。

それは安倍首相の演説は嘘だらけだからだ。

中でも、今度の所信表明演説の中で集団的自衛権という言葉が一言も出てこない。

これほどの安倍政治の大嘘はない。

なぜ安倍首相は集団的自衛権行使の言及をそれほど嫌うのか。

今度の国会で集団的自衛権行使の問題が議論されると、なぜ日本は自衛隊をイスラク国との戦いに出して米国を助けないのか、という議論が表面化するからだ。

安倍首相は自衛隊をイスラム国との戦いに決して出さないだろう。

出せばこんどこそ自衛隊に犠牲者が出るからだ。

そうなったら安部政権の責任が問われる。

安倍首相は、米国との軍事同盟関係より自らの政権の存続を優先している証拠である。

安倍首相が繰り返す集団的自衛権の行使容認の大嘘が、見事に証明されたということである(了)

</article><footer>
天木 直人

外交評論家

2003年、当時の小泉首相に「米国のイラク攻撃を支持してはいけない」と進言して外務省を解雇された反骨の元外交官。以来インターネットを中心に評論活動をはじめ、反権力、平和外交、脱官僚支配、判官びいきの立場に立って、メディアが書かない真実を発信しています。主な著書に「さらば外務省!」(講談社)、「さらば日米同盟!」(講談社)、「アメリカの不正義」(展望社)、「マンデラの南アフリカ」(展望社)。

</footer></section>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン店で席めぐり暴行死

2014年09月30日 12時49分45秒 | デジタル・インターネット

2014年9月30日(火) 8時4分掲載

ラーメン店で席巡り…何度も踏みつけられ男性死亡

 ラーメン店のカウンター席を巡って、口論になった男性を何度も踏みつけたとして、37歳の男が逮捕されました。踏まれた男性はその後、死亡しました。(テレビ朝日系(ANN))

[映像ニュース]

我先に何でもしたいと言う欲どしさだけで、最近譲り合う気持ちも心のゆとりも無くなった荒んだ今の日本の世相です。子供たちに悪い影響を与える事件と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急電鉄社員、勤務の駅で盗撮

2014年09月30日 11時40分16秒 | まち歩き
勤務の駅で盗撮容疑=阪急電鉄社員を逮捕?京都府警

【駅構内】阪急電鉄社員 スカート内を盗撮
(ABC NEWS 関西ニュース)
 阪急電鉄桂駅(京都市)で女性のスカート内を盗撮したとして、京都府警は29日、府迷惑防止条例違反容疑で、同駅勤務の乗務助役K容疑者(49)を現行犯逮捕した。西京署によると、「ネットで盗撮サイトを見て興味を持った」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は29日午後3時55分ごろ、桂駅の東口から2階改札階に上がるエスカレーターで、女子高校生(16)の背後からスカート内を盗撮した疑い。
 阪急電鉄によると、川口容疑者は桂駅で運転士の管理などを担当し、当時は休憩中だった。同社広報部は「社会的信頼を失墜させる行為で言語道断。改めて社員の教育・指導を徹底し、信頼回復に努める」とコメントした。
(時事通信) 2014年09月29日 21時46分 
魔が差したと言っても良いことと悪いことが、大人として、勤務駅乗務助役として分からない様では困ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<交通事故>盲導犬連れた全盲女性ひかれ重体、盲導犬も死ぬ

2014年09月30日 10時31分21秒 | ニュース

毎日新聞 9月29日(月)21時44分配信 『 28日午後11時ごろ、新潟県十日町市下条3の国道117号で、盲導犬を連れ歩いていた同市下条4、無職、池田幸子さん(44)が、同市下組、会社員Hさん(34)運転の乗用車にはねられた。池田さんは意識不明の重体。盲導犬もはねられ、死んだ。新潟県警十日町署によると、現場は片側1車線の見通しの良い直線道路。横断歩道などはない。池田さんは全盲で当時、車道を歩いていたらしい。Hさんは「前をよく見ていなかった」と話しているという。【堀祐馬】

前方不注意の会社員Hさん運転の乗用車にはねられた。池田さんは意識不明の重体で、盲導犬もはねられ死ぬ痛ましい事故です。池田さんのご回復を心からお祈り申し上げます。京都府警察本部の交通標語『仏心で握るハンドル事故はなし。』です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<傷害容疑>高3男子が女性臨時講師に暴力、重体 秋田

2014年09月30日 08時54分14秒 | 受験・学校

毎日新聞 9月29日(月)23時29分配信

 ◇県警秋田中央署が逮捕
 『学校で注意した先生に暴力を振るい、大けがをさせたとして、秋田県警秋田中央署は29日、秋田市内の県立高校3年の男子生徒(18)を傷害容疑で逮捕した。
 容疑は同日午前8時40分ごろ、高校の教室で、女性臨時講師(29)の頭部を床や机にたたき付け、脳挫傷などのけがをさせたとしている。女性講師は病院に運ばれたが、意識不明の重体。
 同署によると、男子生徒は、授業開始前に教室で騒いでいたところ、女性講師に「うるさい」と注意され、腹を立てたという。【中村俊甫】

男子生徒は、授業開始前に教室で騒いでいたところ、女性講師に「うるさい」と注意され、腹を立て頭部を床や机にたたき付け、脳挫傷などのけがをさせたのは、この男子生徒のほうが悪いのです。。女性の臨時講師なのでなめてかかったのかも分かりませんが。この男子生徒は、三年間高校に何しに県立高校に通っているのか、就職前の三年間学ぶ意欲も目的もないモラトリアム高校生と言えるのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ > 海浜鉄道日誌 > ひたちなか市プレミアム商品券 今年は販売もお手伝い 海浜鉄道日誌

2014年09月29日 20時47分26秒 | まち歩き
28日、今年もひたちなか市プレミアム商品券が発売されました。
東日本大震災後の市内商業活性化を目的としたもので、ひたちなか海浜鉄道も従前から商品券利用対象店舗になっていましたが、今年は販売もお手伝いすることになりました。
発売は9時30分からでしたが、早い時間から人が並び夕方の締切までに1万円のセットが300部ほどさばけたようです。
並んでいる皆さんの中には普段見かけない方も多く、駅に親しんでいただけるいい機会になった感じです。
地域活性化のお手伝いは、自分たちにも還ってくるんですね。
ちなみに、商品券は回数券と同じで1万円のセットに千円のおまけがついています。また、みんなのカード加盟店では、商品券利用時に限りポイントが5倍になります。
対象店舗も主だったスーパーマーケットやコンビニまで幅広く、ひたちなか市内ではほとんど現金同様に使えます。
こちらの希望としては、お求めになった商品券を持って普段行かない地元商店に足を運んでいただき、少しでもまちの活性化につなげていただければ、と思います。もちろん湊線でも歓迎です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会軽視の安倍晋三首相が、約3か月ぶりにやっと臨時国会に臨むも、不安材料抱えて「逃げ腰」姿勢だ

2014年09月29日 18時07分26秒 | 国際・政治

2014年09月29日 07時31分42秒 | 政治
 
◆通常国会閉会(6月22日)から約3か月ぶりにやっと臨時国会が9月29日に召集される。 だが、国会軽視の安倍晋三首相の意向を反映してか、会期は11月30日までの62日間、つまりたったの2か月間にすぎない。このため、安倍晋三首相の所信 表明演説、衆参両院での与野党の代表質問、衆参両院予算委員会での基本的質疑を経て、具多的な法案審議に入る。政府与党は、行政や民間企業に女性幹部の登 用を促す「女性活躍推進法案(仮称)」、地域の活性化に向けた「まち・ひと・しごと創生法案」を提出、成立を目指す。
 だが、日本の安全保障政策を根本的に変更することになる「集団的自衛権の行使に関する安全保障の関連法案」は、2015年1月に召集される次期通常国会 に先送りすることにしている。このため、米国が有志連合を編成して空爆を行うなどの「イスラム国絶滅作戦」に日本が協力を求められても、難民救済、資金提 供など後方支援以外の協力はできないので、PKO(平和維持活動)の増強を求められても、従来以上の協力は、難しい。従って、オバマ大統領らから対日不満 をぶつけられることを十二分に覚悟しなくてはならない。
◆安倍晋三首相が、国会軽視姿勢を続けていることは、臨時国会開会中の外交日程に、歴然と表れている。それは、以下の通りだ。
 10月16、17日、イタリアでアジア欧州会議(ASEM)
 10月26日~31日、オランダ国王が国賓として来日。接遇で忙しい。
 11月10、11日、北京市でアジア太平洋経済会議(APEC)首脳会議。ただし、日中、日ロ、日韓首脳会議が期待されているが、実現は未定。
 11月12、13日、ミャンマーで東アジア首脳会議(EAS)
 11月15、16日、オーストラリアで主要20か国・地域首脳会議(G20サミット)
 この過密な外交日程からは、安倍晋三首相が、北朝鮮に電撃訪問する日程を組み入れるのは、極めて難しく、日本人拉致問題の早期解決を、絶望視していることが読みとれる。
◆臨時国会開会中の安倍晋三首相には、不安材料が多々あり、それらが立て続けに起訴って襲ってくる可能性が大のため、「逃げ腰」姿勢を崩していない。
 不安材料の第1は、安倍晋三首相の「健康不安」である。思い起こせば、2007年9月12日午後2時、「内閣総理大臣及び自由民主党総裁を辞する」と退 陣を表明する記者会見を行い、同日予定されていた衆議院本会議の代表質問を中止、13日、慶應義塾大学病院に入院。検査の結果、胃腸機能異常の所見が見ら れた。入院中、妻の昭恵夫人から政治家引退を勧められたが、安倍晋三首相は「いや、それは違う」と答え、議員辞職は拒否。25日、内閣総辞職した。第1次 安倍晋三内閣の在職日数は1年あまりとなる366日で、第1次安倍晋三改造内閣はわずか31日の短命に終わっている。
 第2は、安倍晋三政権の「超右翼的性質」について野党が相次いで厳しく追及する。安倍晋三首相自身ばかりでなく山谷えり子国家公安委員長が、ヘイトス ピーチにより国際的に厳しい批判を浴びている「超右翼団体」幹部と並んで写真を撮っていたり、親密な関係にあったりしていることが、マスメディアでも再三 取り上げられており、野党各党が、腕まくりをして、追及の構えだ。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

日本のロイヤルファミリーの富が生む巨額資金の分配を受けて、ようやくGPIFの動向が注目される


◆〔特別情報①〕
 日本のロイヤルファミリーの富「いわゆる天皇家の金塊」が生み出す巨額資金が、ようやく大義名分を得て、世界各国に分配されることになったのを受けて、 日本の厚生労働省所管の独立行政法人である「年金積立金管理運用独立行政法人」(三谷隆博理事長=元日本銀行理事、Government Pension Investment Fund/The Pension Welfare Service Public Corporation=GPIF)の動向が注目されている。一体、どういう関係があるのか。この巨額資金に詳しい国際金融の専門家は、以下のように説明 している。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第33回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成26年10月5日 (日)
出版記念講演
地球連邦政府樹立へのカウントダウン!
縄文八咫烏直系!
吉備太秦と世界の
ロイヤルファミリーはこう動く


◆新刊のご案内◆

「地球連邦政府樹立へのカウントダウン!
縄文八咫烏直系!
吉備太秦と世界の
ロイヤルファミリーはこう動く」

著者:板垣 英憲
超★はらはらシリーズ044
☆2014年9月下旬発売予定☆
◎ 日本が危機に直面した時、かならず背後から天皇家を支えてきた縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系の吉備太秦(きびのうずまさ)(=秦ファミリー)がついにその姿を現した!今この世界を道案内するためにー...
詳細はこちら→ヒカルランド

中国4分割と韓国消滅
ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン
金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる
著者:板垣 英憲
超★はらはらシリーズ040
☆絶賛発売中☆

詳細はこちら→ヒカルランド


 こちらも好評発売中 「ロスチャイルドの世界派遣奪還で日本の《政治・経済権力機構》はこうなる」(ヒカルランド刊)
 ■NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ―新帝王に小沢一郎が指名され、旧ロックフェラー派は大粛清、しかし日本は消費増税分の大半を上納しなければならない

詳細はこちら→ヒカルランド

**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
9月開催の勉強会がDVDになりました。
 「マッキンダーの『地政学』がいま蘇る~プーチン大統領は『ハートランド』を支配し、世界を支配するのか」
その他過去の勉強会もご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】




[『目を覚ませ!財界人~活力ある日本経済再建のための56の提言』(1995年9月25日刊)

目次

●戦後の日本経済を育てた財界強者の面々②

植村甲午郎――裏方の仕事をすべて引き受けた、もめ事の調停役

 植村甲午郎は、東京生まれである。大正七年に東大政治科を卒業後、農商務省に入り、企画院次長などを経て昭和十五年に退官した。その後、石炭統制理事長 を経て昭和二十七年から昭和四十三年まで経団連副会長を務める。この問ニッポン放送社長、フジテレビ会長、日本航空全長を歴任して、昭和四十三年に石坂泰 三の後の三代目経団連会長に就任


引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/612c4699b562a0cd8d087edd7f995996

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田調書に復讐される安倍首相と菅官房長官

2014年09月29日 18時01分42秒 | 国際・政治

天木 直人 | 外交評論家

<article class="articleInnr"><header class="rics-column" id="articleHd">
        <time>

2014年9月29日 6時4分

</time>      
    </header>    
 
   
   
      

   
      
   
 

私が書く安倍政権批判は安倍側近も読んでいると見えて、安倍政権の回し者からてきめんに罵倒のメールが届くから面白い。

よほど痛いところを突かれたということだ。

吉田調書について書いた時もそうだった。

私はあの時書いた。

朝日と東電のどちらが正しいか、この際、徹底的に真相を究明しろ、その結果、朝日と門田のどちらかがつぶれる、と。

どちらがつぶれても構わないが、吉田調書を国民の前に公開し、政府としてどちらが正しいか判定しろ、そして原発事故の真相をあらためて国民の前で明らかにしろ、と。

その通りとなった。

しかし、安倍政権のまわしものか、単なるバカか、知らないが、私のところに罵倒のメールをよこした。

吉田調書で朝日が謝罪をしたではないか、お前の言っていた事は間違いだったではないか、門田に謝れなどというメールの洪水だ。

笑止千万だ。

お前たちの目はふし穴か、私の書いたものをもう一度よく読んでみろ。

私は朝日が正しいとも、門田氏が間違っているとも言っていない。

これほど重要な事を、一介のフリージャーナリスト如きが断定的に書くな、それは政府の仕事だと言ったのだ。

間違ったほうがつぶれ、政府は吉田調書を公開することによって天に唾することになる、そう書いたのだ。

そしてその通りになった。

朝日は誤りを認め、オウンゴールでつぶれた。

それは朝日の勝手だ。

しかし、吉田調書からは東電職員が逃げなかったという証明はどこにも見当たらない。

門田の正しさが証明され、門田の名誉が挽回された事にはならない。

それどころか、今回の一連の騒動で、門田が安倍政権側、東電側についたことが明らかになった。

門田は政府御用達の言論人となり、東電という民間企業のお抱え広報マンとなった。

門田は金と身分保障は手に入れたが、ジャーナリストとしては終わったのだ。

それよりも何よりも、菅官房長官は吉田調書を公開した事によって福島原発事故の凄まじさをいやでも呼び起こした。

吉田調書をくわしく読めば、原発再稼働どころではなくなるのだ。

そう思っていたら、きょう発売の週刊ポストが絶妙のタイミングで衝撃的な特集記事を掲載した。

吉田調書の公開によってこれまで隠されてきた原発事故の真実があぶりだされたと。

それを読むと原発再稼働などとんでもないことがわかる。

朝日つぶし、菅民主党つぶしのために公表した吉田調書によっていま安倍・菅自民党政権は復讐されようとしている。

国民は今度こそ安倍・菅自民党政権を逃がしてはいけない(了)

   
  </article>    
       
        天木 直人       

外交評論家

   
 
     

2003年、当時の小泉首相に「米国のイラク攻撃を支持してはいけない」と進言して外務省を解雇された反骨の元外交官。以来インターネット を中心に評論活動をはじめ、反権力、平和外交、脱官僚支配、判官びいきの立場に立って、メディアが書かない真実を発信しています。主な著書に「さらば外務 省!」(講談社)、「さらば日米同盟!」(講談社)、「アメリカの不正義」(展望社)、「マンデラの南アフリカ」(展望社)。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河合塾、模試で「入試優遇」…高校名を挙げ説明

2014年09月29日 17時48分14秒 | 受験・学校

読売新聞 9月29日(月)15時5分配信『 大手予備校「河合塾」が昨年秋に中学3年生の保護者を対象に開いた進学説明会で、東京、埼玉の複数の私立高校について、模擬試験の成績を示すと入試で優遇される制度があると説明していたことが29日分かった。 河合塾から一部の高校には、受験希望者の名簿と模試成績を直接提供していたことも判明した。 河合塾の労働組合「河合塾ユニオン」の竹中達二委員長らが同日、記者会見し、明らかにした。組合側は「入試の公平性をゆがめており問題だ」としている。河合塾の資料や組合などによると、東京都、埼玉県内にある私立高校7校の入試説明会などで模試の成績を持参するよう保護者や受験生に促し、「一定基準に達していれば入試で優遇される」と説明していた。最終更新:9月29日(月)15時5分』

大手予備校「河合塾」が昨年秋に中学3年生の保護者を対象に開いた進学説明会で、東京、埼玉の複数の私立高校について、模擬試験の成績を示すと入試で優遇される制度が有るとしたら、私立高校入試の公正さと公平性を損なうものです。少子化による18歳人口の減少で、河合塾側は、予備校の高校生コースの生徒数確保と東京都、埼玉県内にある私立高校7校の生徒数確保の為の相身互い、予備校推薦と言う枠でしょうが。2018年以降の少子化による18歳人口の更なる減少を考えると私立高校の入学定員割れによる廃校や倒産も今後出て来るのでは有りませんか。教育界の信用をなくすと大学の倒産が今後全国的に増加しした大学冬の時代には、大手予備校側も私立高校側も厳しい状況に置かれるのでは有りませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴火7分前に山膨張 予測困難

2014年09月29日 13時31分32秒 | デジタル・インターネット

2014年9月29日(月) 12時52分掲載

噴火7分前、山体の膨張を観測 気象庁、予知は困難か

 御嶽山の噴火が始まる約7分前に山体がわずかに膨らむ変化が観測されていたことが分かった。28日に開かれた気象庁の火山噴火予知連絡会(会長・藤井敏嗣東京大名誉教授)の拡大幹事会で報告された。噴火直前のごく小規模な変化だったため、予知につなげるのは難しかったとみられる。(朝日新聞デジタル)

現代の最新科学技術による機器を駆使しても御嶽山の噴火を予測出来ないと言うことです。
でき成るできないできないと言うことです。これだけ科学技術が進歩しても人間の力では、大自然を征服出来ないと言うことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー会場に安重根の旗=日韓戦の観客席―アジア大会

2014年09月29日 11時32分55秒 | スポーツ

時事通信 9月28日(日)23時23分配信『 【仁川時事】28日、仁川アジア大会サッカー男子準々決勝の日本―韓国戦が行われた文鶴競技場で、初代韓国統監の伊藤博文を暗殺した朝鮮独立運動家の安重根の顔を描いた旗が掲げられた。旗は試合開始直前と直後などに、韓国サポーターが陣取る観客席で打ち振られた。2010年、13年には、ソウルでサッカー日本代表が韓国代表と対戦した際、場内に安重根を描いた旗とともに、ハングルで「歴史を忘れた民族に未来はない」と書かれた横断幕が掲示された。』

仁川アジア大会サッカーの試合を政治的に利用したりするのは好ましくないし、スポーツで、政治や国境を越えての国際親善をはかる意味がなくなるのでは有りませんか。国際試合にも政治的対立が、持ち込まれることが今後拡大するのではありませんか。自国の国威掲揚と偏狭な国家主義の対立の場になるのではありませんか。日韓関係のこじれた溝の深さを表す出来事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ海浜鉄道日誌 > イベントいっぱい まわりは元気 湊線も元気

2014年09月28日 22時03分44秒 | まち歩き

海浜鉄道日誌

イベントいっぱい まわりは元気 湊線も元気

28日は、好天に恵まれました。

阿字ヶ浦海岸ではビーチライフふれあいフェスティバルin阿字ヶ浦2014が開催され、湊線も貴重なアクセスとなりました。

おとなり大洗町では、大洗しらす祭。朝9時55分の那珂湊発大洗行きのバスにはいつになく多くのお客様が。世界一楽しい片道切符のおかげで、湊線の大洗へのアクセスとしての認知度が高まってきた気がします。

そして水戸では第3回の水戸まちなかフェスティバル、水戸藩!味な城下町まつり、ちくさんフードコレクション2014inいばらき、いばらき県北うまかっぺまつりが同時開催。さすが県都、規模も動員力も圧倒的です。

ここでも昼食をとっているとお隣のテーブルから「湊整形外科が…」という会話が。湊線と常磐線を乗り継いで祭りを見物に来たお客さんでしょう。

やっぱり町の元気は鉄道の元気です。

イベントもどんどん開催して町の活性化につなげてほしいな、と切に感じます。

できれば、当事者同士で相談し、日をずらしてもらって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ > 海浜鉄道日誌 > キリスト教会 献堂式

2014年09月28日 21時56分37秒 | まち歩き

キリスト教会 献堂式

27日、那珂湊キリスト教会の献堂式にお邪魔しました。

献堂式とは、新築の会堂を神にささげる儀式。

新築までのここ1年半、教会定例の歌の会を那珂湊駅ホームで行っていたこともあり、ご招待を受けました。

わからないながら讃美歌を歌い、祈りをささげる。

まわりはみな敬虔な信者の皆さん。そして教会ゆかりの牧師さん達。

皆さんと一緒に神に全てを委ねるひとときは、心地よいものです。

湊線のまわりにはこんな世界もあるんだな、とちょっと新鮮な気分にもなりました。

ところで那珂湊での最初の天幕伝道集会は、四郎介稲荷神社境内だそう。

キリスト教も神道もおおらかなんですね。

みんな仲良し。湊線も見習わないと。

ちなみに式典に参加される皆さんには、たくさんご利用いただきました。ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする